FC2ブログ

記事一覧

映画『コール・ジェーン ー女性たちの秘密の電話ー』エリザベス・バンクス、シガニー・ウィーバーのインタビューが収められた特別映像解禁

【ニュース】
今、最も観るべき心揺さぶられる女性たちの物語
キャスト陣が語る、「ジェーン」が必要だった理由とは?
シガニー・ウィーバー「多くを学んでほしい。私がジェーンを知ったように」特別映像解禁

エリザベス・バンクス&シガニー・ウィーバーの貴重なインタビューが収められた特別映像が解禁となった。



解禁された映像は、主演を務めたエリザベス・バンクスと、「ジェーン」の創設メンバー、バージニアを演じたシガニー・ウィーバーのインタビューとともに、ジョイが「ジェーン」の活動を通して人生を切り拓いていく様子が映し出されている。



人工妊娠中絶が違法だった 1960 年代後半から 70 年代初頭にかけて、シカゴで水面下で実際に活動していた団体「ジェーン」の活動を中心に描かれている本作。エリザベスは「苦悩と困難に打ち勝つために女性たちが団結する姿を描いた本作で、温かい気持ちになってほしい」とコメント。シガニーも「女性たちの物語に私は心を揺さぶられたの」と話し、「私が観客に望むことは、(この映画から)多くを学んでほしい。私がジェーンの存在を知って感じたようにね」と、本作への想いと期待を語っている。

妊娠がきっかけで、自らの命を脅かされたジョイは、助けを求めようやく辿りついた「ジェーン」の元で、創設者であるバージニアから「最初は友人に安全な医師を紹介しただけ、その後彼女の友達や友達の友達が来てこうなった」と、「ジェーン」創設のキッカケを知る。エリザベスは「違法だからリスクが高かったし、不道徳だと断絶する風潮もあった」と、中絶と口にする事だけでもタブーだった時代があったとコメント。「妊娠する人がいる限り、妊娠したくない人も常にいた」と、当時いかに必要とされた存在だったか、多くの女性が「ジェーン」の助けを求め、次第に大きくなっていくことの必然性が伺える。その反面、中絶の許可を貰うため、地元の男性医師たちの会議に参加するシーンでは、医師たちにあっさり反対されてしまう。ジョイの「私はここにいるのよ」という悲痛な声が、目の前の命よりも法律が優先されてしまっていた実情を表している。

そんな中、ようやく「ジェーン」の活動によって、ジョイは中絶手術を受けられる事に。「怖い」と、医師のディーンに震える手を差し出すシーンからは一変し、「ジェーン」の活動に打ち込様子や、車の窓から顔を出し大きく息を吸い込むシーンなど、活動を通してジョイの表情が明るく晴れやかになっていく姿が印象的だ。エリザベスは「この物語は人と人との絆、そして歴史を描き出そうとしたひとつの形」とコメントしている。

中絶の手助けによって推定 12,000 人の女性を救い、“自身の身体について守る権利=女性の選択の自由“を得るため、活動した団体「ジェーン」の実話をベースにした本作。素晴らしいエンターテイメントに仕上がった彼女たちの熱く力強い闘いを、ぜひ劇場で体感いただきたい。


監督・脚本:フィリス・ナジー プロデューサー:ロビー・ブレナー 
出演:エリザベス・バンクス、シガニー・ウィーバー
2022 年/ アメリカ /原題:Call Jane / PG12 配給:プレシディオ ©2022 Vintage Park, Inc. All rights reserved.
X 公式アカウント:https://twitter.com/CallJane_jp
3月22日(金) 公開


関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ