FC2ブログ

記事一覧

映画『多十郎殉愛記』高良健吾演じる多十郎の鬼気迫る殺陣シーン満載の予告編解禁!!

【ニュース】 
菅原文太「木枯らし紋次郎」シリーズ、「まむしの兄弟」シリーズ、「真田幸村の謀略」(1979年)など、50年以上に渡り数々の娯楽大作を世に送り出してきた中島貞夫監督の20年ぶりの長編時代劇で高良健吾主演「多十郎殉愛記」の予告編が解禁!!




本作は『京都撮影所の伝統である“ちゃんばら”を後世に伝えたい』という熱い思いから、日本映画界のレジェンドである中島貞夫監督が描く平成最後の“ちゃんばら”時代劇。根無し草のように生きながらも、ひとたび剣を持てば凄まじい強さと色気を放出する新ヒーロー、多十郎を演じるのは、本作で初の本格的な“ちゃんばら”に挑んだ高良健吾。儚げな表情の中に芯の強さを秘めた、ワケありの小料理屋女将おとよ役には多部未華子。そして、大志を抱いて京へ上ってきた多十郎の弟・数馬を木村了、後に“維新の三傑”と呼ばれた桂小五郎を永瀬正敏、多十郎の前に立ち塞がる最強の敵・溝口蔵人を寺島進が演じる。また、本作には中島監督の一番弟子である熊切和嘉が監督補佐として参加。


解禁された映像では長州藩きっての剣豪だった・多十郎の鬼気迫る殺陣シーン満載の迫力溢れる予告編。何十人もの敵に囲まれながら必死の鋭い剣さばきを見せるシーンは圧巻の一言!飲んだくれていたり、金をせびってみたりと、ダメな部分も垣間見えるが故に、一度刀を手にした多十郎の殺陣のシーンでの凄まじさが際立つ!そして、何かと世話を焼くおとよに対して多十郎の「なんでこんな男に…」という問いに、「こんな女やからや」と答えるおとよの一途な想いに胸が締め付けられる。毎日を根無し草のように生きる多十郎はなぜ、命をかけた戦いをすることになったのか…。日本映画界のレジェンド・中島貞夫監督×高良健吾による平成最後にして最強の“ちゃんばら”時代劇の誕生に期待が膨らむ予告編となっている!


 


<あらすじ>


幕末の京都。長州脱藩浪人・清川多十郎は大義も夢もなく日々を無為に過ごしている。一途に想いを寄せるおとよの想いに気付きながらも、頑なに孤独であろうとする多十郎。京都見廻組に浪人の取り締まりが強まる中、腹違いの弟・数馬が大志を抱いて、兄の元へとやってくる。その頃、町方からの注進で多十郎の存在を知った京都見廻組は、新撰組に先んじて手柄を立てようと多十郎の捕縛に動き出す。三者三様、それぞれの想いを胸に死闘が繰り広げられる。


4月12日(金)より全国ロードショー!





関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ