Netflix『ARASHI’s Diary -Voyage-』第22話&第23話「2020年12月31日に向かう」配信日決定! 予告編&場面写真解禁!!2021年も嵐は続く!!追加エピソードの配信決定!!
- 2020/12/24
- 11:00

2020年12月30日(水)午後5時より、Netflixオリジナルドキュメンタリーシリーズ『ARASHI’s Diary -Voyage-』の第22話「2020年12月31日に向かう 前編」と第23話「2020年12月31日に向かう 後編」を全世界独占配信する。そらに2021年には追加エピソードの配信も決定した。活動休止を迎える12月31日まで嵐 5人の姿に迫る!!
第22話 「2020年12月31日に向かう 前編」
11月3日、ファンと楽しんだ『アラフェス2020 in 国立競技場』の配信を終えた彼らが、ついに“その日”へ向けて動き出す。休止前最後の雑誌取材やレギュラー番組収録にも取り組みながら、初の生配信ライブ「This is 嵐 LIVE 2020.12.31.」に向けて連日ミーティングを重ねていく5人。同時に『みんなで準備だ!TV』の開設と収録、最新かつオリジナルの鑑賞システムを導入するなど、配信当日の万全を期すための準備に余念がない。活動休止という“その時”が近づいている今、何を思うのか?このドキュメンタリーだからこそ聞ける問いかけに、リアルな心境を語る5人。本音を隠すことなく漏らす彼らの、あまり見たことのない表情が胸に迫る。
感謝を伝える『5×20』、みんなで楽しんだ『アラフェス』。そう位置付けるならば、この『This is 嵐 LIVE』は、「俺らが今、このタイミングで、みんなに届けたいメッセージ」。その日、その時を迎えるまで、“笑顔で。変わらず、前へ”と願う彼らの姿、今この時を刻み付けるように楽しむ様子が収められている。
第23話 「2020年12月31日に向かう 後編」
22話から続く後編は、本人たちのインタビューで全編構成され、5人それぞれの姿を正面と横から捉えるカメラワークのみで、純度100%の彼らの言葉と思いを掬いとる。インタビューの主題はもちろん、2020年12月31日に向かっている今の思い。2年以上前から“休止前最後の日は、ファンと共に、嵐のライブで締める”と決めていた彼らが、率直に、そして噛みしめるように語る横顔や切実な表情。まだ見ぬ新しい景色を、全力でファンに届けようとしている今、2020年12月上旬に収録された、ほぼ“時差のない”リアルな思いを聞けるのは、このドキュメンタリーならではだ。
5人で歩んできた、この21年。エンタ―テインメントとファンへ注いできた深く誠実な愛情の全てと、これまで以上にたくさんの“新しい挑戦”を届ける休止前のラストステージ“This is 嵐”。彼ら初の生配信ライブが始まる、その日、その時は、まもなく。休止前最後にして最大の“嵐のチャレンジ”をリアルタイムで見届け、5人からの“メッセージ”をしっかりと受け取るための“準備”としても、必見だ。
【出演】相葉雅紀、松本潤、二宮和也、大野 智、櫻井翔
【演出】原田陽介
【エグゼクティブ・プロデューサー】
藤島ジュリーK.
坂本和隆 (Netflix コンテンツ・アクイジション部門 ディレクター)
【字幕言語】アラビア語、中国語:繁体字、中国語:簡体字、デンマーク語、オランダ語、英語、フィンラ ンド語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、韓国語、ノルウェー語、ブラジルポルトガル語、ポルトガル語、スペイン語、カスティリアンスペイン語、スウェーデン語、ポーランド語、トルコ語、ベトナム語、タイ語、ヘブライ語、ルーマニア語、ギリシャ語、インドネシア語、ロシア語、チェコ語、ハンガリー語
https://www.netflix.com/嵐
Netflixにて全世界独占配信
- 関連記事
-
-
Netflix映画『アーミー・オブ・ザ・デッド』デイヴ・バウティスタ、真田広之、エラ・パーネルら豪華俳優陣が集結! 奇才ザック・スナイダーが贈る、壮大なゾンビ・プロジェクト始動!!メイキング、場面写真が初解禁 2021/01/09
-
Netflixオリジナル『今際の国のアリス』シーズン2!早くも制作決定‼ 山﨑賢人&土屋太鳳が続投!!佐藤信介監督「想像を遥かに上回る世界を描きたい」と続編に自信 2020/12/24
-
Netflix『ARASHI’s Diary -Voyage-』第22話&第23話「2020年12月31日に向かう」配信日決定! 予告編&場面写真解禁!!2021年も嵐は続く!!追加エピソードの配信決定!! 2020/12/24
-
『今際の国のアリス」命懸けの“げぇむ”」に挑んだ山﨑賢人&土屋太鳳が 「生きているうちにやりたいこと」とは!? バケットリスト特別映像解禁 2020/12/17
-
コミックにはじまり、アニメ化、舞台化、そしてついに実写シリーズ化!『幽☆遊☆白書』Netflixオリジナルシリーズで制作決定 2020/12/16
-
『えんとつ町のプペル』藤森慎吾「窪田くんのプペルは言われないとわからないくらい器用に声を作っているのに感情表現が素晴らしい」と絶賛
ホーム
映画『ハッピー・バースデー 家族のいる時間』監督としても活躍!実力派女優エマニュエル・ベルコ出演おすすめ3作品を紹介