映画『すくってごらん』尾上松也演じる香芝が煮干しで金魚すくいをする本編映像&場面写真が解禁
- 2021/03/08
- 10:00

煮干しで金魚すくいをする香芝が映し出された本編映像、“金魚すくい”と香芝を物語る場面写真が解禁!!

今回、煮干しで金魚すくいをする香芝が映し出された本編映像が公開された。支店に着任した香芝の歓迎会として、金魚すくい大会が吉乃が営む「紅燈屋」で行われた。が、支店の面々が金魚すくい大会を楽しむ中、気が乗らず、一足先に帰宅してしまう香芝。夕食を作ろうと煮干しをとりだすと、なぜかその煮干しが水の中で泳ぎだす。思わず、持ち帰ったポイで煮干しをすくう香芝。そこに香芝を心配した吉乃が「鍵あいてたもんやから」とおはぎを持って訪ねてきて、ポイを握りしめている姿を見られてしまうのだった。
本作の見どころのひとつは、もちろん“金魚すくい”。“金魚すくい”は、世界一静かで優雅なスポーツといわれるが、実際は夏祭りや縁日でしか体験したことがない人がほとんどだ。映画『すくってごらん』のキャストたちも同様で、撮影に入る前に、“金魚すくい”の道場へ練習に行き、名人からコツを学んだ。
まず、金魚は追いかけるだけではなくて待つ。焦って追いかけるとポイが破れてしまうので、金魚がポイに乗ってくるまで 静かに動かずにいる感覚だ。尾上松也は「つまり、すくうとは待つことであり、香芝は“金魚すくい”を通してそれに気づいたのでしょう。自分の理想や自分の考えにこだわって突き進みがちですが、冷静になって立ち止まり、どうするべきか考えるこ とが必要だったのです。これは恋愛にも友情にも言える普遍的なことだと思います。そう思って演じました」と、“金魚すくい”から多くを学んだようだ。 また、ポイが破れたら終わりではなく、破れてからどうするかも“金魚すくい”面白さの一つだ。特に競技では破れても気 にせずに、少しでも残っている部分ですくい続ける。それは、出世競争に“敗れた”香芝がこの後どうするか、“破れる”と “敗れる”、金魚を“掬う”ことで、人生を見つめ直し自らを“救う”、そんなダブルミーニングから導かれる展開も興味深い。
解禁された場面写真では、金魚売り・王寺昇の車に乗りながらも白けた表情の香芝、寂しそうに部屋で“小赤”を見つめる香芝、真剣な表情で破れたポイを持つ香芝など、“金魚すくい”とかかわってだんだんと変わっていく彼の姿が切り取られている。 “金魚すくい”でよくみかける金魚が、“小赤”だ。観賞用からはじかれたものなのだと吉乃から聞いた香芝は、「君たちも脱落者か」と自分自身と重ねてしまう。が、そんな“小赤”も飼い方次第で、大きく育ち、何十年も生きるものもいる。左遷の地で人生と恋の荒波にもまれる香芝は果たしてすくわれるのか? “金魚すくい”と香芝、その 行く末は?
出演:尾上松也 百田夏菜子 柿澤勇人 石田ニコル ほか
原作:大谷紀子『すくってごらん』(講談社「BE LOVE」所載)
監督:真壁幸紀 脚本:土城温美 音楽:鈴木大輔
主題歌:生駒吉乃(Vo.百田夏菜子)「赤い幻夜」[EVIL LINE RECORDS] 製作幹事・企画:東通企画 制作プロダクション:ROBOT 製作:映画「すくってごらん」製作委員会 配給:ギグリーボックス (C)2020映画「すくってごらん」製作委員会 (C)大谷紀子/講談社
3月12日(金) TOHOシネマズ 日比谷 ほか全国公開
- 関連記事
-
-
映画『レッド・スネイク』ISと女性だけの特殊部隊の戦いを実話を基に描くハード・ミリタリー・アクション!!予告&日本版アートワーク解禁! 4月9日日本公開決定 2021/03/10
-
映画『るろうに剣心 最終章』佐藤健、新田真剣佑、剣心と縁の二人を結ぶ過去に迫る予告映像解禁 2021/03/10
-
映画『すくってごらん』尾上松也演じる香芝が煮干しで金魚すくいをする本編映像&場面写真が解禁 2021/03/08
-
LITE×『騙し絵の牙』松岡茉優をはじめ騙し騙されるキャラクターがリズムに同調し次々登場する特別映像が解禁 2021/03/06
-
映画『るろうに剣心 最終章 The Final』待望の本予告が3月5日から劇場初披露!! シリーズ初!【IMAX/4DX/MX4D】上映決定!!ポスタービジュアル解禁 2021/03/05
-
“音楽人 松田優作”を語る 盟友 崔洋一監督と伝説の担当ディレクター高垣健氏の対談が実現!YouTubeにてプレミア公開決定!!
ホーム
西野七瀬、千葉雄大が初共演で新米ママ・パパに!『ホットママ』3月19日よりAmazon Prime Videoにて独占配信決定!!ビジュアル、予告編、主題歌が解禁