横須賀歌麻呂がぶっかける!! 東京アディオス presents Live『放送不可能 vol.1』開催!!
- 2021/03/13
- 12:17

2011年3月11日に起こった東日本大震災から10年。そして、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による非常事態宣言の中、ストレスを抱え沈んだ心を笑いで癒す為、3月11日、東京アディオス presents Live『放送不可能 vol.1』が、新宿バティオスにて開催された。このライブは天海祐希主演テレビドラマ『女王の教室』、『トップナイフ』など演出してきた大塚恭司が初監督を務めた映画『東京アディオス』から生まれたライブだ。そしてライブを盛り上げる出演者には、『東京アディオス』主演の孤高のお笑い芸人 横須賀歌麻呂をはじめ、大塚恭司プロデュースによるさまざまな出演者が顔を揃え、笑い溢れるライブとなった。
【出演者】
ブラボー小松(ギタリスト)
横須賀歌麻呂(主演・芸人)
三平×2(芸人)
西麻布ヒルズ(お笑いコンビ)
元氣安(おいおい教・芸人)
坂本頼光(活動写真弁士)
大本営八俵(米粒写経)
前説・ひがもえる
また出演者たちは、これまで大塚恭司が手掛けてきた作品に関わりもあり、大塚の呼び掛けによりライブ出演となった。

ライブスタート前には、前説で、ひがもえるが登場しライブでの注意事項を説明。今回、ライブ中の録音、録画はNGとしたが、写真撮影はOKとアナウンスされ観客のテンションを上げた。

映画『東京アディオス』音楽担当のブラボー小松がオープニングアクトとしてハードな曲を演奏し、ライブスタート!!
『東京アディオス』で主演を務めた横須賀歌麻呂が登場! バッチリ、下ネタでの替え歌を歌い上げる。
続いて、話題の人物、時事ネタを取り入れた替え歌を披露する三平×2 会場を見事に温めた。
さらにベテラン漫才師の西麻布ヒルズが登場! いまでは八王子市を盛り上げるべく、八王子を拠点に活動する櫻井市長と、メイド喫茶の経営も手掛ける千太郎とのお笑いコンビ。観客を大いに沸かせた。
おいおい教・教祖こと、元氣安がネタを披露! もうここからは、ライブ名の『放送不可能』なネタが次々と披露され、ライブでなければ見れないネタにお笑いに貪欲な観客を引き込んだ。
15分の休憩を挟んで、活動写真弁士の坂本頼光が登場! スクリーンに写し出された活動写真に声をあて、観客を魅了。すると、これはA面で、ネタにはB面があるといい、坂本が一人で自主制作したという国民的アニメのパロディ『サザザさん』の映像が写し出され、すべての登場キャラを坂本が演じ分け、そのブラックジョークの効いた内容に観客を大いに沸かせた。
観客の笑いのテンションが上がる中、大本営八俵が登場! 政治的なネタを交え、観客の心を掴むと次にものまねに転換。客席には大本営八俵のファンも多くみられ、笑いは絶えず、会場を大いに沸かせた。
そして『放送不可能』ライブ、ラスト飾るべく横須賀歌麻呂ご再び登場! メイド喫茶をネタにしたコントを披露し、ライブのラスト締めくくった。
ライブのタイトルにあるように『放送不可能』なネタが次々と披露され、この日会場に足を運んだお笑いファンを大いに沸かせ、笑いで大いに盛り上がった『放送不可能 vol.1』。初開催を終えた横須賀歌麻呂から告知が…『放送不可能 vol.2』、9月11日に開催決定をサプライズ発表!! このお客さんを喜ばせる発表とあって会場もハイテンション! 最後に、横須賀歌麻呂の掛け声で『東京アディオス』と全員で決め、イベントを締めくくった。
(写真・記事 オオタ・マコト)
映画『東京アディオス』公式サイト
- 関連記事
-
-
映画『女たち』南海キャンディーズしずちゃん、横澤夏子、 相席スタート山崎ケイらから反響が続々到着 2021/03/23
-
石橋貴明×ティモンディがCMで初共演!!『プロ野球スピリッツA』3月23日よりTVCM放送決定! 爆笑のオフィシャルインタビューも到着 2021/03/22
-
横須賀歌麻呂がぶっかける!! 東京アディオス presents Live『放送不可能 vol.1』開催!! 2021/03/13
-
“音楽人 松田優作”を語る 盟友 崔洋一監督と伝説の担当ディレクター高垣健氏の対談が実現!YouTubeにてプレミア公開決定!! 2021/03/08
-
久間田琳加×着物のやしまがコラボ! Blue Vintage が久間田琳加をイメージした楽曲「Lily」PV公開 2021/02/20
-