映画『裏アカ』公開記念舞台あいさつ裏アカの裏側に迫る舞台あいさつが開催
- 2021/04/04
- 03:23

【イベント】
映画『裏アカ』が 4 月 2 日より公開となり、性別の垣根を超え、キャパもググっと大きくなった有人イベントで開催された。MC の呼び込みで深々と頭を下げ登場した瀧内公美と加藤監督。「2015 年に撮った作品である本作ですが、デビュー作でもあるので昔の 友達とか俳優さんとかが連絡をくれたり劇場にきてくださったりして、初めて今日は感謝する日なんだなと感じました。」と加藤監督は感無量な様子。
作品のオファーから出演を決めた理由について聞かれると、瀧内は「真知子のキャラクターは自分自身とかけ離れていたし、SNS を活用していない人間だったのですが、監督ご一緒してみたいと言ってくれたこと、オリジナル脚本であったことなどもあり挑戦させていただきまし た。」と原作ありの作品が多い邦画の中で、挑戦的な姿勢でもあったと話しました。また撮影で印象に残っていることについて瀧内は「監督と沢山ディスカッションしたことですね。撮影時間は 13 日間だったのですが、準備期間の方が長かったので監督と過ごした時間がすべて濃厚でした。あと本作は監督が助監督時代の仲間と一緒に進んでいったみたいな感じでしたね。みんなが監督と真摯に向き合って、アイディアを出す人がいっぱいいましたね(笑)」と話すと、加藤監督は「ガラスに表の真知子が映るシーンの絵コンテを書いたら、みんなにつまらないと言わ れまして(笑)何度も書きなおしたなんてこともありましたけど、色んな意見の中から贅沢に選ばせていただけてありがたかったです。」と話し、会場は笑いにつつまれた。
また二人は居酒屋でのシーンが思い出深かったとのこと。瀧内は「先輩方が自由なお芝居をするシーンだったので、その場その場で反応しなくてはいけないので大変でしたね。あと、木村大作さんがカメラを撮ってくださったシーンでもありました。途中からいろんな激が飛んで、誰が監督がわからなくなるくらいでしたね(笑)」と話すと、監督も続けて「木村さんはいつもしゃべらない人なのですが、現場に入って調子も上がってきて、神尾くんにも「こっちを見て演技して!」とか言い始めて。神尾くんもびっくりしてましたね(笑)」と話し、 会場は笑いの渦に。また本作にちなんだ質問で、作品のテーマでもある「裏アカウント」を持っていたとしたらどんなことを呟きたいか聞かれると瀧内は「フレンチブルドックが大好きなので、それをずっと見ていたい(笑)。でも結局仕事の愚痴になっちゃうよね...」などと話した。
最後に瀧内は「2 週間ぐらいの上映なので、何か感じていただけたら SNS などで宣伝していただけると嬉しいです。」と話し、監督は「表裏を決めるのは自分自身。自分がどう感じてどう動くか、真知子の心情を通して考えるきっかけになってほしい。」とメッセージを送り公開記念舞台あいさつを締めくくった。
映画『裏アカ』は、4 月 2 日(金)新宿武蔵野館、池袋 HUMAX シネマズ、渋谷シネクイントほか上映中
- 関連記事
-
-
映画『藍に響け』W主演の紺野彩夏、久保田紗友をはじめ、板垣瑞生、小西桜子、山之内すず、永瀬莉子、茅島みずき、吉田凜音らキャスト別全8種類のキャラクターポスターが解禁!! 2021/04/05
-
福田麻由子 主演映画『グッドバイ』西加奈子・藤原季節・大野いとらから絶賛コメントが到着!! 2021/04/04
-
映画『裏アカ』公開記念舞台あいさつ裏アカの裏側に迫る舞台あいさつが開催 2021/04/04
-
映画『地獄の花園』特攻服の最強OL達が大集結の本ポスター!!“神ショット”満載の場面写真、一挙解禁!! 2021/04/02
-
映画『東京リベンジャーズ』SUPER BEAVER新曲「名前を呼ぶよ」が主題歌に決定!! 2021/04/02
-