女優・小川紗良監督作品『海辺の金魚』が、韓国・全州国際映画祭インターナショナルコンペティション部門での上映が決定!!
- 2021/04/06
- 12:00

【ニュース】
女優・文筆家としても活動する小川紗良の長編初監督作品、映画『海辺の金魚』が、4 月 29 日から韓国で行われる第 22 回全州国際映画祭インターナショナルコンペティション部門に正式招待され、海外で初めて上映されることが明らかになった。
全州国際映画祭は韓国三大映画祭の 1 つで、アジアを代表するインディペンデント映画祭と して注目を集めており、今回で 22 回目の開催となる。過去日本から同部門には、野田洋次 郎主演の『トイレのピエタ』(2015/松永大司監督)や、第 41 回 PFF アワードグランプリを獲得した『おばけ』(2020/中尾広道監督)などが招待されている。小川監督は、早稲田大学在学中に是枝裕和監督に師事し、自主製作映画3作品全てが映画祭入選を果たすなど、高い評価を得ており、初の長編監督作品が海外映画祭に選出されるという快挙なった。新型コロナウイルス感染症拡大により現地での登壇はできないが、現地で行われるオンライン Q&A に出演する予定だ。
小川監督は「全州国際映画祭は、4 年前に私の初出演作で訪れた海外映画祭です。会場だけでなく街中が映画祭に染まり、映画を中心に時が流れていく感覚がとても心地良かったのを覚えています。また観客に若者が多いことや、上映後の Q&A の盛り上がりにも刺激を受け、映画という芸術文化が愛され、守られ、生き生きと育まれていく様子を肌で感じました。そのような映画祭に、今度は初長編監督作で参加できることを心から嬉しく思います。外へ出て挑んでみたいという野望が、縁のある場所で叶いました。コロナ禍で現地へ行けないことが本当に悔やまれますが、映画に想いを託します。最後に、ここまで共に作品を作り上げてくださったスタッフ・キャストの皆様、本当にありがとうございました。再び平穏が訪れた日には、またみんなで海外映画祭へ行きたいです。」と、喜びを語った。
同作は、身寄りのない子供たちが暮らす家を舞台に、そこで育つ少女たちの世界と心の成長を描く人間ドラマ。2019 年 に鹿児島阿久根市の全面撮影協力で撮影された。
出演:小川未祐 花田琉愛 芹澤興人 福崎那由他 山田キヌヲ
監督・脚本・編集:小川紗良
撮影:山崎裕 音楽:渡邊崇 スチール:川島小鳥 企画・プロデュース:小出大樹 共同プロデューサー:岡田真 佐藤現 特別協力:鹿児島県阿久根市・阿久根市フィルムコミッション
製作・配給:東映ビデオ c2021 東映ビデオ
公式サイト http://umibe-kingyo.com
6 月 25 日(金)新宿シネマカリテほか公開
- 関連記事
-
-
大島渚監督作品『戦場のメリークリスマス 4K修復版』と『愛のコリーダ 修復版』より、大島新監督と坂本美雨の対談インタビューを一部公開 2021/04/06
-
佐藤健主演『るろうに剣心 最終章 The Final』声優・沢城みゆきのナレーションによる超濃厚な1分でわかる“るろ剣”映像解禁!! 2021/04/06
-
女優・小川紗良監督作品『海辺の金魚』が、韓国・全州国際映画祭インターナショナルコンペティション部門での上映が決定!! 2021/04/06
-
映画『東京リベンジャーズ』キャラクタームビチケ第三弾! 吉沢亮、山田裕貴、眞栄田郷敦らファン待望の3人が遂に登場! 東卍(トーマン)チームビジュアル解禁!! 2021/04/06
-
田中圭、原田雅彦に金メダルをかけてもらい感激!!「このサプライズにグッときちゃいました」映画『ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~』完成披露イベント 2021/04/06
-
佐藤健主演『るろうに剣心 最終章 The Final』声優・沢城みゆきのナレーションによる超濃厚な1分でわかる“るろ剣”映像解禁!! ホーム
ドキュメンタリー映画『ジェジュン:オン・ザ・ロード』世界、最速!今夏、ロードショー決定