FC2ブログ

記事一覧

映画『幸せの答え合わせ』ウィリアム・ニコルソン監督オフィシャルインタビューが到着

© Immersiverse Limited 2018

【ニュース】

アネット・ベニング×ビル・ナイ×ジョシュ・オコナーが奏でる心を揺さぶる家族のアンサンブル映画『幸せの答え合わせ』からウィリアム・ニコルソン監督のオフィシャルインタビューが到着。

29 年間連れ添った夫からのまさかの離婚宣言 家族それぞれのリスタートの先に輝く光とは?
アカデミー賞®︎ 4 度ノミネート、ゴールデングローブ賞 6 度ノミネート& 2 度受賞を誇る『20 センチュリー・ウーマン』の大女優アネット・ベニングと、『ラ ブ・アクチュアリー』で英国アカデミー賞に輝いた演技派俳優ビル・ナイが、結婚 29 年目に突然、夫の方から別れを切り出す夫婦を演じる。彼らの一人 息子役に、大ヒットテレビシリーズ「ザ・クラウン」でチャールズ皇太子役を演じてゴールデングローブ賞を獲得、ロエベやブルガリのアンバサダーをつとめるな ど、人気急上昇中の英国若手スター、ジョシュ・オコナーが扮する。
『グラディエーター』でアカデミー賞®︎脚本賞を受賞したウィリアム・ニコルソンが、自身の両親との実体験をもとに脚本を書き上げ自ら監督も手がけた。可笑しみと切なさの間を行ったり来たりする家族のリアルな台詞には、まるで自分の家族アルバムの 1 ページに出会ったかのように共感せずにはいられ ない。夫のまさかの離婚宣言から始まった家族それぞれのリスタートが、人は何があっても光差す方へ必ずまた歩き出せると教えてくれる感動作。

© Immersiverse Limited 2018

ウィリアム・ニコルソン監督オフィシャルインタビュー

アカデミー賞®︎受賞の名脚本家ウィリアム・ニコルソンが両親のエピソードを映画化した本作。作品に込めた想いは強く「いざ、この題材について書こうと執筆に取り組み始めたら、様々な感情が込み上げてきた。この物語には感情的な場面がいくつかあるが、その一部は実際に僕と僕の両親の身に起こったことだ。しかも僕は両方の味方という複雑な立場にいた」と語る。ウィリアム監督は、熟年離婚は成人した子供に も影響を与えると指摘し、「多くの人は両親が離婚すると、幼い子供は傷つくが、成人した子供にはあまり影響がないと考えているけれど、それは違う。成人した後に両親が離婚すれば、子供は幼少時代の自分の原点を疑わざるを得なくなる。この映画は人間関係の中で、 人々が背負う負担について、特に親が子供たちに知らず知らずのうちに背負わせているものについて描いている」と明らかにした。日頃は脚 本家としての活躍が多いが、本作を自ら監督することになった理由を、「映画を作るのは、監督であって脚本家ではない。僕が書いた脚本が 素晴らしい作品になった時もあったが、失望したこともあった。でも本作に関しては、絶対に失望したくなかった。それで自分で監督した方 が良いと考えたんだ」と語る。また、本作を「苦しむ母親と彼女を支える優しい息子というような単純な話ではない。息子自身も自分の過ち に気付く。不釣り合いな両親のもとで育ったゆえに、人との親密な関係が苦手で他者とうまく関係が築けないんだ」と解説。アネット・ベニン グ、ビル・ナイ、ジョシュ・オコナー、この名優 3 人が揃い、登場人物の感情が混ざり合わさることで、それぞれの才能を掛け合わせた以上のものが生まれたといい、「この 3 人の素晴らしい俳優たちの最高の演技が生み出す効果を目撃すれば、観客は圧倒されるに違いない」と胸を張った。監督が並々ならぬ想いを込めた自信作をぜひ劇場!!

映画『幸せの答え合わせ』は 6 月 4 日(金)よりキノシネマ 横浜みなとみらい、キノシネマ立川髙島屋 S.C.館、キノシネマ天神ほか全国順次公開。
関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ