映画『ココ・シャネル 時代と闘った女』ココ・シャネルの人生と、20世紀前半のフランス文化を感じる予告編公開
- 2021/05/21
- 12:00

【ニュース】
没後 50 年、そして No.5 誕生 100 年記念公開 ドキュメンタリー映画『ココ・シャネル 時代と闘った女』予告編が公開
予告編は、ココ・シャネルの人生と、当時のフランス文化が垣間見える貴重な映像と共に、ランベール・ウィルソンの語りで紹介する予告編となっている。生み出した数々のモードを紹介するところから始まり、フランスの芸術家ジャン・コクトーは、自身が耳にしたシャネルの噂を語る。チャーチル、エドワード 8 世、ウェ ストミンスター公と次々と恋人を変え、ピカソ、ストラヴィンスキー、ディアギレフ、コクトーなど芸術家を支え、彼女の周囲には時代を代表する一流の人々がいた事を伝えている。
後半ではモード界の帝王は、ナチスからパリが解放された 1944 年、すべてを捨て突然スイ スに向かう。近年明らかになった衝撃の事実と共に、ロミー・シュナイダー、ジャクリーン・ケネディなど著名人が愛したシャネル・スーツで衝撃の復活を遂げるまで、類まれなセンスで時代を読み、生き抜いていく、ココ・シャネル。昨今の困難な時代を、強く生き抜くヒントを与えてくれる、そんな本編の予感を感じさせる予告編になっている。
世紀を生き抜いた最強ブランド CHANEL。第一次世界大戦後、「皆殺しの天使」とまで称されるほど 19 世紀的な価値観を葬り去り女性を因習から解放して、女性として史上初の世界的実業家となったココ・シャネル。ピカソ、スト ラヴィンスキー、ディアギレフ、コクトーなどの芸術家、チャーチルやウィンザー公などの政治家や王侯貴族との交流、めくるめく幾多の恋を通じて得たインスピレーションと人脈を駆使し、モードの帝国を第二次世界大戦前までに 築き上げていました。ところが、ナチスドイツによるパリの占領が解けた 1944 年、彼女は突如としてパリを脱出し スイスへ向かいます。以後、齢 70 歳にして劇的な復活を遂げる 1957 年まで、10 年あまりもの長きにわたり沈黙した。なぜ!? 本作は、毀誉褒貶の激しい、多面的で孤独な、しかしなんとも魅力的なシャネルの生涯と実像に迫った最新ドキュメンタリー。
監督・脚本:ジャン・ロリターノ
ナレーション:ランベール・ウィルソン
字幕:松岡葉子 フランス/2019/55 分
©Slow Production, Arte France
配給:オンリー・ハーツ
7 月 23 日(金)より Bunkamura ル・シネマ他にて全国順次公開
- 関連記事
-
-
『ジェジュン:オン・ザ・ロード』新場面写真と本編映像が解禁 2021/05/28
-
嵐の5人のあの日あの時の記憶を記録した初の LIVE FILM『ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM Record of Memories』完成!! 第24回上海国際映画祭にてワールドプレミア上映決定 2021/05/23
-
映画『ココ・シャネル 時代と闘った女』ココ・シャネルの人生と、20世紀前半のフランス文化を感じる予告編公開 2021/05/21
-
自転車配達員のリアルな実感で2020年緊急事態宣言下の東京を捉えたドキュメンタリー映画『東京自転車節』予告編公開!! 2021/05/20
-
映画『リトル・ガール(原題:Little Girl)』11月19日 日本公開決定&シーン写真が解禁 2021/05/19
-
『ファンタスティック・プラネット』『サン・ラーのスペース・イズ・ザ・プレイス』の70年代 宇宙映画 2作が同日・同館公開という奇跡が!! 緊急宇宙宣伝が決定!! ホーム
Vシネクスト『キラメイジャーVSリュウソウジャー』特別配信開始!! さらにエンディングダンス映像ロングバージョン解禁