FC2ブログ

記事一覧

Huluオリジナル『悪魔とラブソング』飯島寛騎のピアノを弾く姿で魅了! 目黒伸のキャラクター映像解禁!!「美しい世界をうっとりしながら、楽しんで」作品を語るインタビューも到着

【ニュース】
Huluオリジナル『悪魔とラブソング』で浅川梨奈とともに W 主演を務める飯島寛騎が演じる、人に無関心を装い、ピアノにコンプレックスを持つ一見クールな巻き込まれ男子・目黒 伸のキャラクター映像が解禁。 真っ直ぐすぎる“悪魔のような”転校生マリア(浅川梨奈)に最初は振り回されながらも、 彼女を受け止め、自分自身にも向き合っていく姿を好演している。 本映像では、目黒のピアノを弾く姿にも注目だ。




さらには、目黒伸を演じた飯島寛騎のインタビューも到着。2ヶ月間の撮影、撮影前から挑んだピアノの練習などを振り返り、言葉少ない役柄を演じることの難しさや、飯島から見た 本作ならではの魅力などを語っている。




【目黒伸役 飯島寛騎インタビュー】

――約2ヶ月の撮影で大変だったことや苦労したことはありますか?

ほぼ毎日撮影があり、ピアノの技量を上げるなどやることが多かったので大変でしたが、居心地の良い楽しい現場で。リアルな高校生の日常を体験でき、濃い時間が過ごせました。撮影は本当にあっという間でしたね。


――目黒はピアノにコンプレックスを抱える役ですが、演じる上で意識したことはありますか?

目黒は一見クールな性格をしているので、表情だけの芝居も多く、声に出せない難しさを痛感して。表現の大変さを知れましたが、その分、面白さもありました。
ストーリーが進むにつれて、マリアに影響されて目黒自身の表情や喋る時のトーンが変化していきます。マリアに対する想いがどんな想いなのか、自分でもよく分からず消化しきれていない姿は、脚本や原作を大事にしながら演じようと思っていましたが、自然とそうなれて。
それは、共演者の皆さんが作ってくれた空気も大きかったと思います。

――ドラマでは音楽が大きな魅力に。目黒はピアノ伴奏でその核を担っていますが、歌やピアノ・合唱など、音楽のシーンで印象に残っていることを教えてください。

ピアノは一切やったことがなかったので、この作品に入る2ヶ月前から、撮影期間を合わせるとトータル4ヶ月ほど、毎日向き合っていました。クラシックピアノは、強弱やテンポなど、感情の入れ方で音が全く違うので、不思議で、追求しきれないものだと感じて。練習は大変でしたが、楽しんでできたので良かったです。

――合唱コンクールの練習で、クラスメイトの皆さんの歌と合わせた時はどんな心境でしたか?

1つの作品を作るのと同じように、1つの歌を作ることもすごく細かくて、こだわったらこだわりきれないほど難しいものだと思いましたね。練習でやる気のない人もいるけど、結果的に本番はみんな一致団結してやる感じが妙にリアルで。生徒の皆さんの想いが伝わってきて、伴奏を弾いていても心地が良かったです。
また、マリア役の浅川梨奈さんの歌声が本当に素晴らしくて。苦手とおっしゃっていましたが、1人だけ別格でマリアのようにみんなを引っ張ってくれていました。伴奏をしているからこそ気付いた部分でもありますが、僕もみんなもはじめはリズムがぶれることがありますが、浅川さんはぶれないんです。弾いていてすごくやりやすかったですし、マリアと目黒の関係性で音楽を楽しく作ることができたと思います。

――劇中では、マリアの芯をついたセリフが印象的ですが、特に心に刺さったセリフはありますか?

「ありがとう」って、簡単だけど難しい言葉だと思っていて。素直に伝える恥ずかしさもあるじゃないですか?だけど、マリアは何事も正直に言う子だから嘘がなく、すっと入ってくるんです。また、マリアが「アメイジング・グレイス」の意味を説明する時は説明セリフですが、すごくいいセリフで心に残っているので、注目してみてください。
目黒はいろいろなことに目を背けがちでしたが、マリアの的確な言葉で心が動いていきます。翻弄されつつも、結果的に彼女の可愛い部分を知って惹かれていく。目黒にとって、マリアの言葉はすべての始まりだったと思います。

――登場人物の成長が描かれる作品ですが、撮影を通して、ご自身が成長したと感じる部分はありますか?

音で自分を創造していくことはこれまでしたことがなかったので、クラシックの面白さはすごく勉強になりました。いろんな表現の仕方があるんだなと。お芝居ももちろんそうですけど、音の世界での表現は喋らないからこそ難しい。強弱やテンポで、言葉じゃないけど言葉が変わるっていうのは、やっていて大変でしたが、面白かったです。
あと、今回の現場では、僕は年齢が上のほうで。年下の方たちの新鮮な表情やパワーを感じ、改めて初心に返れました。

――最後に、視聴者の皆さんにメッセージをお願いいたします。

青春群像劇で合唱コンクールに向かっていくあるクラスを描いているのですが、登場人物の表情が繊細で、特に物語の前半部分は共感できる部分が多いと思います。10代という難しい時期の、友達なのに本音が言えないという葛藤をはじめ、キャラクターの細かい喜怒哀楽が、キャストの皆さんの素晴らしいお芝居で妙にリアルで。また、合唱コンクールに向けてみんながひたむきに頑張っていく姿や、後半にかけてのマリアと目黒の関係性など、緩急がある見やすい構成になっています。あと、監督のこだわりで、女性がどの角度から見てもすごくキレイに映っていて。そういう美しい世界をうっとりしながら、ワクワクしながら、楽しんでいただけるとうれしいです。


[出演]浅川梨奈 飯島寛騎 奥野壮 小野花梨 山之内すず /吉田志織 堀部圭亮
[原作]「悪魔とラブソング 新装再編版」桃森ミヨシ(集英社愛蔵版コミックス刊)
[脚本]吉田恵里香 おかざきさとこ 蛭田直美
[監督]横尾初喜
[音楽]上田壮一
[エグゼクティブプロデューサー]長澤一史
[チーフプロデューサー]茶ノ前 香     [プロデューサー]大野哲哉 岡宅真由美
[制作協力]アバンズゲート
[製作著作]HJホールディングス
©桃森ミヨシ/集英社・HJホールディングス
2021年6月19日(土)からHuluで一挙独占配信開始【全8話】
関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ