『妖怪・特撮映画祭』「大魔神」三部作 4K修復版予告篇が初解禁!!
- 2021/07/14
- 08:00

【ニュース】
大魔神が 4K で鮮やかによみがえる!! 映画祭の目玉作品、『大魔神』三部作 4K 修復版予告篇を初公開!!
妖怪・特撮作品 30 本を一挙上映する『妖怪・特撮映画祭』が、いよいよ 7 月 16 日(金)より、角川シネマ有楽町ほかにて公開!される。本映画祭の目玉作品として新たに 4K 修復された「大魔神」三部作 の 4K 予告篇が解禁された。
大映京都撮影所の撮影助手として、『大魔神怒る』と『大魔神逆襲』の撮影に参加 した宮島正弘撮影監督が、「大魔神」三部作(『大魔神』、『大魔神怒る』、『大魔神逆襲』) の 4K 修復を監修。4K 高画質の映像とクリアなサウンドに生まれ変わった「大魔神」三部作が、 「妖怪・特撮映画祭」で初上映される。
「大魔神」は、 1966 年に大映が製作・公開した特撮時代劇シリーズ三部作に登場する武神像で、「ガメラ」と 並び、大映の特撮映画を代表する人気キャラクターだ。悪政に苦しむ乙女や子供の祈りを受けて、憤怒の形相で動き出し、悪人を懲らしめる大魔神。「大魔神」三部作 4K 予告篇では、大地を揺るがし、炎、水、雪の中で大暴れする「大魔神」の勇姿を、クリアな映像とサウンドで堪能できる。
「妖怪・特撮映画祭」は、アナログ特撮の魅力にあふれた作品群を、3 つのジャンル<妖怪・怪談><大魔神・ガメラ><スペクタクル・ディザスター・怪奇・幻想>に分けてラインアップ。妖怪映画とともに、幽霊、怪獣、宇宙人らが登場する特撮映画 30 作品を 一挙上映する映画祭だ。7 月 16 日(金)より、角川シネマ有楽町にて一挙上映、7 月 23 日(金)より、ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン ホールBにて上映、ほか全国順次上映。
『大魔神』
監督:安田公義 脚本:吉田哲郎 撮影:森田富士郎 美術:内藤昭 音楽:伊福部昭 特撮監督:黒田義之 出演:高田美和、青山良彦、藤巻潤、五味龍太郎、遠藤辰雄
『大魔神怒る』
監督:三隅研次 脚本:吉田哲郎 撮影:森田富士郎 美術:内藤昭 音楽:伊福部昭 特撮監督:黒田義之 出演:本郷功次郎、藤村志保、丸井太郎、内田朝雄、神田隆
『大魔神逆襲』
監督:森一生 脚本:吉田哲郎 撮影:今井ひろし、森田富士郎 美術:西岡善信、加藤茂 音楽:伊福部昭 特撮監督:黒田義之 ©KADOKAWA 1966
詳細は公式サイトにてご確認を。
7 月 16 日(金)より、角川シネマ有楽町にて一挙上映
7 月 23 日(金)より、ところざわサクラタウン ジャパンパビリオン ホールBにて上映 ほか全国順次上映
- 関連記事
-
-
7月20日開催「孤狼祭-コロフェス-」の内容が一部明らかに! s**t kingzのスペシャルダンス披露! ケンドーコバヤシが、MCで参戦!!など、一夜限りの祭りを盛り上げる 2021/07/14
-
映画『東京リベンジャーズ』怪しき“悪のカリスマ”黒髪のマイキーのビジュアルが解禁!! 2021/07/14
-
『妖怪・特撮映画祭』「大魔神」三部作 4K修復版予告篇が初解禁!! 2021/07/14
-
映画『キネマの神様』菅田将暉、永野芽郁、野田洋次郎が“夢”を語るコメント到着! ドライブシーン本編映像が解禁 2021/07/14
-
映画『DIVOC-12』藤井道人監督チーム!横浜流星 石橋静河 小野翔平 窪塚洋介 笠松将 らキャスト&タイトル解禁!! 2021/07/14
-
『ウルトラヒーローズ EXPO 2021 サマーフェスティバル』アンバサダーに杉浦太陽&辻希美夫妻が就任決定!! ウルサマを「家族全員で応援!!」 ホーム
映画『キネマの神様』菅田将暉、永野芽郁、野田洋次郎が“夢”を語るコメント到着! ドライブシーン本編映像が解禁