『東京リベンジャーズ』原作者・和久井健も太鼓判を押すキャスティング!「好きなシーンはありすぎて選べません!!」コメントも到着
- 2021/07/15
- 10:32

【ニュース】
『東京リベンジャーズ』原作者・和久井健からのコメントが到着! 原作の名シーンと映画の場面写真を合わせた組み画像も併せて解禁!!
和久井は最初に映画化の話が来たときの事を振り返り、「嬉しかったですね。キャスティング案も一緒にいただいていて、キャラクターにもバッチリ合っていましたし、すごいキャスティングだな!と思いました」と喜びを語った。キャスティングについては SNS でもニュース解禁の度に話題を呼んでおり、各キャラクターを演じる役者陣について和久井は「北村さんは、主人公感がすごいと思いました!一つ一つの台詞に魂がこもっていて、心を打たれました!山田さんは、本人のキャラクター性とドラケンの漢らしくて頼れる性格がすごくマッチしていました!カッコ良かったです!ナオトは、ストーリーを進行させるとても難しい役だと思うのですが、杉野さんに完璧に演じてくださいました!ギャグパート好きです笑 今田さんのヒナは、とにかく可愛い!「救いたい」という気持ちが掻き立てられました。ヒナの一本筋の通ったところを表現してもらいました。鈴木さん演じるキヨマサは、登場した瞬間「嫌い!」となる圧巻の敵役っぷり!あえてふざけた感じが強敵感に繋がっていました。三ツ谷役の眞栄田さんは、優しそうでカッコよくてスラっとしていてアクションもスタイリッシュ!まさに三ツ谷でした。清水さんの半間は、監督も言ってましたが「まんま」!もっと見たくなるキャラクターにしていただいたと思います。
アッくん役の磯村さんはとにかくよかった...!!中盤の重要シーンでの演技の悲壮感の演出が素 晴らしかったです!間宮くん演じるキサキは冒頭の登場シーンから強烈な印象!!原作にはないオリジナル部分なのですが、カッコ良かったですね! そしてマイキーという作中でも一番大事なキャラクターは自分の中でも期待値が高かった のですが、吉沢くんはそのハードルを大きく超えてきてくれました!」とその再現高さを絶賛。
完成した映画についても「本当に素晴らしい映像に仕上がっていて、制作陣の方々に感謝です!!それに、役者さんの演技が皆さん本当に素晴らしくて、感動しました」と、原作者として太鼓判を押した。
好きなシーンについては「ヒナにほっぺたを挟まれるシーンで胸キュン!マイキーとドラケンの登場シーンで心を鷲掴 み!現代のアッくんとの友情シーンで涙腺崩壊!って、ありすぎて選べません!!」と熱いコメントが寄せられており、映 画の仕上がりにより一層期待が高まる。
また今回解禁となった画像は原作の名シーンと、映画の同シーンの場面写真を組み合わせたもの。“無敵の番長”マイキー(吉沢亮)と“熱き副総長”ドラケン(山田裕貴)が「不良の時代を創ってやる」と野望を熱く語るシーンや、主人公タケ ミチ(北村匠海)が因縁の相手キヨマサ(鈴木伸之)に喧嘩の挑戦を申しこむシーン、やられた仲間のために奮起する“東 京卍會”(トーマン)集会のシーンがピックアップされている。どのシーンも原作の魅力を活かしつつ、実写映画として魅 力的に仕上がっているので、是非スクリーンで確かめて頂きたい。
和久井からは「映画には映画にしかないシーン、映画にしかない設定も盛り込んでいますし、原作には原作にしかない シーンやキャラクターもいるので、映画と原作漫画を見比べて楽しんでいただけたら嬉しいです!」とのメッセージも届 いており、原作ファンはもちろんの事、映画で初めてリベンジャーズの世界に触れる方にも楽しめる作品になっていると 絶賛。是非この夏は原作、映画共々「東京リベンジャーズ」を楽しんでもらいたい。
配給:ワーナー・ブラザース映画
©和久井健/講談社 ©2020 映画「東京リベンジャーズ」製作委員会
大ヒット上映中
- 関連記事
-
-
『MIRRORLIAR FILMS Season1』9監督による既存のジャンルに捉われないラインナップ!キャストには、安藤政信、宇野祥平、木村多江、森川葵、山口まゆ、山田孝之、横田真悠、渡辺大知ほかが参加! 2021年9月17日公開決定!! 2021/07/16
-
「未来に繋がる特別な作品」伊藤万理華が熱いメッセージ! キャスト10名映画部メンバーが登壇!! 映画『サマーフィルムにのって』特別試写会イベント 2021/07/15
-
『東京リベンジャーズ』原作者・和久井健も太鼓判を押すキャスティング!「好きなシーンはありすぎて選べません!!」コメントも到着 2021/07/15
-
『リング・ワンダリング』安田顕・片岡礼子・長谷川初範ほか追加キャスト解禁、コメントも到着 2021/07/15
-
サヘル・ローズ×伊藤詩織が映画愛を語る!公開中の映画『女たち』に見る女性たちの問題を YouTubeで限定・限界トーク開催 2021/07/15
-
映画『プロミシング・ヤング・ウーマン』「この映画の狙いは“問いかけること” 」自身の脚本でオスカーを手にした、エメラルド・フェネル監督インタビュー映像公開 ホーム
『リング・ワンダリング』安田顕・片岡礼子・長谷川初範ほか追加キャスト解禁、コメントも到着