FC2ブログ

記事一覧

映画『私はいったい、何と闘っているのか』主演:安田顕×監督:李闘士男×脚本:坪田文『家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。』の再タッグで映画化!!2021年12月公開決定

【ニュース】
見栄や虚勢、嫉妬やカラ元気は当たり前!現実と理想のギャップと闘いながら、それでも今日の日本を、職場を、家庭を、地味に支え続けるミドル世代にエールを贈る!“令和“の” 喜怒哀楽”サプリメント・ムービー『私はいったい、何と闘っているのか』が主演:安田顕×監督:李闘士男× &脚本:坪田文『家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。』(2018)の再タッグにより映画化。2021 年 12 月全国公開決定!!

本作を手掛けるのは、『妻ふり』(2018)をはじめ『神様はバリにいる』(2015)などのヒット作を排出する奇 才・李闘士男監督。TV ドラマや映画まで縦横無尽に渡り歩く当代きっての”コメディ”マスターが本作でもその手腕を振るう。また原作は、Twitter フォロワー数約 100 万人を誇り、芸人・役者・作家と多才なジャンルで活躍するつぶやきシロー。2016 年に発売された自身の著書「私はいったい、何と闘っているのか」が初の映画化となる。

そして、本作の主演を務めるのはドラマや映画、舞台と様々な分野でひっぱりダコの個性派俳優・安田顕。李監督とは『妻ふり』以来の再タッグとなるが、本作では、仕事や家族のために七転八倒する中流階級の中年男の日常を切り取った喜劇を体当たりで演じている。 また、シリアスなものからコメディまで見事に演じ分ける実力派女優・小池栄子、若くして MC から女優まで幅広い活躍を見せるマルチ タレントの岡田結実、昨今のバラエティには欠かせない存在となったファーストサマーウイカ、おなじみ伊集院光、その他にも SWAY (劇団 EXILE)、金子大地、菊池日菜子、小山春朋、伊藤ふみお(KEMURI)、白川和子らなど多彩なジャンルの才能が顔を 揃え、脇を固める。




本作初の映像となる特報映像が解禁!! 安田演じる主人公・伊澤春男が万年主任を務める地域密着型スーパーウメヤ で、驚異の誤発注が勃発!春男を呼ぶスーパーの人々の声に応え、春男は「伊澤春男、やるしかない。」と真剣な面持ちで出動するも、直後に「間違えてしまいまして、5000 袋」と笑う姿が印象的だ。この一見平凡な男がいったい、どんな闘いを繰り広げるのか?! 今後の展開から目が離せない。


安田顕コメント 
試写を観た皆様の評判が良いのです。
もちろん嬉しいのですが、なかなかないくらい評判が良いので、不安です(笑)。
李闘士男監督とは 2 度目ということもあり、楽しく笑えるハートフルコメディに仕上げてくださると信頼し、現場では『クソ真面目に』 滑稽な男を演じさせていただきました。
大好きな名優、小池栄子さんとも 2 度目の夫婦役。本当に恵まれてます。なにより、出演された皆々様がキラキラ輝いているなんて、これ程嬉しいことはありません。それってやっぱり、良い作品ってことです。
だから安心してください。
良い映画です。
年末年始くらいは楽しい気分で過ごしたい。
そんな方に観ていただきたい映画です。
老若男女、こぞって、是非。


李闘士男監督コメント 
安田顕演じる伊澤春男は、あなたの職場に、家庭に、満員電車の中に、スーパーに、飲み屋に大勢いる。
日本に 100 万人はいるだろう。 あなた自身がそうかもしれないし、あなたの夫、同僚、パパがそうかもしれない。その伊澤春男がやらかして、やらかして、やらかした後、どうなると思います?


安田顕 小池栄子
岡田 結実 ファーストサマーウイカ SWAY(劇団 EXILE) 金子 大地 菊池日菜子 小山春朋 田村健太郎 佐藤真弓 鯉沼トキ 竹井亮介 久ヶ沢徹 伊藤 ふみお(KEMURI) 伊集院 光 白川 和子
原作:つぶやきシロー「私はいったい、何と闘っているのか」(小学館刊)
監督:李闘士男 脚本:坪田文 音楽:安達 錬 
制作プロダクション:ダブ 
製作幹事・配給:日活 東京テアトル 
製作:闘う製作委員会 
©2021 つぶやきシロー・ホリプロ・小学館/闘う製作委員会
2021年12月公開

関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ