FC2ブログ

記事一覧

『サイコ・ゴアマン』大ヒット記念! あのマニア心を鷲掴みにした血まみれヒーローアクション『ターボキッド』が、一週間限定、緊急上映決定!!

【ニュース】

映画『サイコ・ゴアマン』大ヒットを記念して、同じカナダ映画であり、海外では最 高のカップリング上映といわれている 2015 年作品『ターボキッド』がシネマート新宿にて約 6 年ぶりの緊急限定上映が決定!!

7 月 30 日よりシネマート新宿ほか全国順次公開となった映画『サイコ・ ゴアマン』が予想を超える快進撃を続けるなか、同じカナダ映画であり、低予算、80 年代テイスト、B 級感のほか、血まみれ、まさかの感動作という共通項を持ち、世界各国で作品のトーン、ユーモア、フィーリングが共通している最高のカップリング、最適の同時上映 2 作との声が多くあがっていた 2015 年の快作『ターボキッド』がシネマート新宿にて 8 月 13 日(金)~19 日(木)の一週間限定での緊急上映が決定、『サイコ・ゴアマン』との奇跡の連続鑑賞が可能となることが決定!『ターボ キッド』がシネマート新宿で上映されるのは初公開時(2015 年)以来、6 年 ぶりとなる。





       


『ターボキッド』は文明崩壊後の荒野で猛者たちが BMX 自転車で大暴走、若者が巨悪と対決する映画。『マッドマックス』同様のアポカリプスな世界観にもかかわらずクルマやバイクではなく 20 インチ BMX を完全武装の野蛮人たちが必死にこいで荒野を疾駆するという悲惨な光景、そして無意味なほどのおびただしい血の噴射量で多くの映画ファンの心を鷲掴みにした作品だ。監督や出演者いわく、『レポマン』(84)、『BMX アドベンチャー』(83)、『マッドマックス2』(81)、 『グーニーズ』(85)、さらには『ブレインデッド』(92)の要素が盛り込まれており、広大な荒野をエンジン音の無い自転車で繰り広げられる追跡劇はその絵面自体が物語に関係なく哀愁に満ちている。極悪の首領ゼウスを演じるのは『スキャナーズ』(81)、 『トータル・リコール』(90)などで圧倒的な存在感を放つ裏街道俳優マイケル・アイアンサイド。監督は ROADKILL SUPERSTARS(RKSS)という名で数々の短編映像作品を生み出し、2017 年には『サマー・オブ・84』を発表しているフランソワ・シ マール、アヌーク・ウィッセル、ヨアン・カール・ウィッセルの 3 人。初公開時のシネマート新宿では作品にちなんで毎上映前、髑髏マスクを被ったスタッフが拾ってきた自転車で劇場内を無言で走り回るという異様な光景がみられた。

そして現在大ヒット上映中の『サイコ・ゴアマン』は名作『E.T.』(82)や『グーニーズ』(85)などを彷彿とさせつつ、『死霊の はらわた』(81)や『マスターズ 超空の覇者』(87)といったジャンル映画愛に溢れた 80 年代的懐かしさ満載で描く SF ゴアスプラッターヒーローアドベンチャー。カナダの過激映像集団アストロン 6 の一人で、単独監督作である『マンボーグ』(11)、 『ザ・ヴォイド 変異世界』(16)などで確かな VFX 技術を証明、『バイオハザードV リトリビューション』(12)、『パシフィック・ リム』(13)ほか数々の大作に特殊効果としても参加するなど、目覚ましい活躍を見せるクリエイター、スティーヴン・コスタンスキ監督の最新作だ。『ターボキッド』の<RKSS>、『サイコ・ゴアマン』のアストロン 6 と、共に監督が監督映像集団を形成する一員であり、また『ターボキッド』はサンダンス映画祭でのワールドプレミア後 SXSW 映画祭で観客賞を受賞、『サイコ・ゴアマン』は SXSW でのワールドプレミア予定もコロナで中止後モンスター・フェストやセルロイド・スクリームスで観客賞を受賞する など、両作ともに映画評論家よりも圧倒的に観客に受け入れられているという点も共通している。さらには最大のポイントは、両作ともに血まみれな人体損壊シーンを含むホラー的要素を含みながらも、「家族愛」「友情」「青春」という普遍的なテーマを扱い、ともにまさかの感動作という点だ。海外では『サイコ・ゴアマン』リリース後鑑賞者たちがすぐさま反応、『ターボキッド』 との同時上映、もしくはデジタルやソフトでの二本立て鑑賞を薦める声が相次いだ。

この度の『ターボキッド』緊急限定上映はそんな声をうけての特別上映ではあるが、両作品ともに日本初公開のメイン館がシネ マート新宿だったという点も見逃せない。現在<脳みそくん>や<デストラッパー>といった『サイコ・ゴアマン』の劇中キャラ クターの衝撃的に精巧な手作りディスプレイが話題となっているシネマート新宿だが、『ターボキッド』上映時には前述の館内髑髏自転車のほか、主人公が着用する<ターボライダースーツ>と同じものを手作り、身にまとったスタッフが新宿の街を闊歩していた。
 



監督:フランソワ・シマール、アヌーク・ウィッセル、ヨアン・カール・ウィッセル 出演:マンロー・チェンバーズ、ローレンス・レボーフ、マイケル・アイアンサイド 2015 年|カナダ映画|95 分|スコープ|BD|原題:TURBO KID
キングレコード提供 
アンプラグド配給 
© 2015 RKSS. ALL RIGHTS RESERVED.
8 月 13 日(金)~19 日(木)、シネマート新宿にて一週間限定上映

関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ