Netflix「全裸監督」のラグビーこと 後藤剛範がマッチョでオカマのゴンママ役で映画初主演『大事なことほど小声でささやく』映画化決定
- 2021/08/13
- 07:00

【ニュース】
人気作家・森沢明夫の『大事なことほど小声でささやく』の実写映画化が決定しました。Netflix「全裸監督」シリーズのラグビー後藤役など圧倒的な存在感で注目の後藤剛範が、マッチョでオカマのゴンママ役で映画初主演!!
原作は2013年に発表、2015年に文庫化され9版を重ねるヒット小説です。森沢氏は「人を幸せにするのは人であり、人と人とのつながりの中に人生の素敵な部分がある」ことを描き続け、『虹の岬の喫茶店』、『夏美のホタル』、『あなたへ』など数多くの作品が映画化されています。本作もポップな設定と明日への勇気を届けてくれるハートウォーミングな物語が混ざり合い、若者を中心に息の長い人気を集めている。
スナックを営むゴンママとバーテンダーのカオリの元に集うのは悩みをかかえたジム仲間たち。二人は彼らに”カクテル言葉”を小声で添えて、悩みに寄り添うカクテルを用意します。映画化では歯科医の四海良一夫婦の話をクローズアップ。悲しみを抱えた良一が、ゴンママと出会い、夫婦が再生していく姿を描く。
監督は森沢作品にほれ込んだ横尾初喜(『ゆらり』『こはく』等)。脚本は劇団時間制作の谷碧仁。四海夫婦には深水元基、遠藤久美子。カオリにはミュージカル界の新星・田村芽実。ほかにも今年5月、AKB48を卒業しより広い世界へ踏み出した峯岸みなみ、俳優としても活躍の幅を広げる大橋彰(アキラ100%)、監督期待のニューフェイスの遠藤健慎、硬軟自在の実力派・田中要次とキャストが集結した。
いい人が幸せになれると限らない。がんばったって報われない。なんだか理不尽で閉塞感ばかりの今、それでも「人生は生きるに値する」ことを信じてもいいのではないか。そんな思いからこの映画化はスタートした。
【ストーリー】
主人公は、でっかくマッチョなオカマのゴンママこと権田鉄雄。昼はジムで体を鍛え、夜はジム仲間が通う「スナックひばり」を営んでいる。今夜も歯科医の四海良一がやってきた。マシンガントークが売りの陽気な良一だったが大きな悲しみを抱え、妻との関係も冷え切っていた。ぽつりと話し出した良一にゴンママはあるカクテルを出す…。
ジム仲間は、万年課長補佐のサラリーマンや素性を明かさない美女、紙ヒコーキ好きの高校生、60歳を過ぎてもお盛んな広告会社社長…と個性豊かな面々だが、やっぱり彼らも人知れず悩みや悲しみを抱えている。そんなお客たちにゴンママとカオリは毎夜、悩みに合わせたカクテルを用意する。大事な言葉を小声で添えて。
【監督:横尾初喜】
原作を読み、そして作者の森沢明夫さんにお会いする機会をいただき、優しさが持つ力について改めて教えていただきました。「作品を読んでいただいた後には、幸せな気持ちになってもらいたい」森沢さんの言葉が、自分の信念を後押ししてくださったようにも感じました。本作のテーマは「人は独りじゃない」。個性的すぎる主人公ゴンママとその仲間たちが織り成す「笑って、泣ける」本作を、個性的な俳優部の皆さんと共に丁寧に思い切り楽しんで表現していこうと思います。
【後藤剛範 / ゴンママ(権田鉄雄)役】
ゴンママ役の後藤剛範です!
初主演、巨漢、オカマ、ゴンママ、ジム、横尾監督。
情報量がちょっと多くて一度その場から離れました。
小学生の時からゴンちゃんやゴッサム、と言われてきた自分としては控えめにいってもこれは自分がやるべき役だなと思い、後に監督からすぐに自分が浮かんだという言葉がとても嬉しかった。
この世界の、シャイでファニーな登場人物はとても心地よく、相手に掛ける言葉の一つ一つが今の自分にとって胸が暖かくなります。その理由を探すつもりで現場に入ろうと思ってます!
【深水元基 / センセー(四海良一)役】
横尾監督とご一緒させて頂くのは今回で2回目。
同い年、同じ家族構成、で勝手に親しみを感じています(笑)監督の物凄い熱量、作品への愛を感じました。四海良一役…やったことない役柄に戸惑っています…。でも、この歳になり四海の気持ちはまったくわからなくはない。今の自分を試されるような気分です。今までの経験をぶつけるだけでは太刀打ちできない…新たなステージに登らなければ…できるかな…不安だ…。今回は家族の話、嘘のないよう丁寧に演じるよう心がけます。観て下さる方々に、伝わりますように。
【遠藤久美子 / 四海由佳役】
原作を読みながら、気付けば涙が溢れて嗚咽に変わっていました。登場人物は、それぞれに魅力的で、クスッと笑いもありながら、切なく、優しく、痛みと愛が溢れている。そして、乗り越えられない事を隠す必要は無いと教えてくれました。失いたく無いものを失った時、どう歩いたら良いか。それぞれに問いかけてくれる作品です。
こんなに考えさせられる役は初めてなので、精一杯作品に関わっていきたいと思います。
【田村芽実 / カオリ役】
私にとって映画は、観客として楽しむものだったので、お話をいただいた時は、とてもびっくりしました。早速小説を購入し、ページをめくっていくと、ふふっと微笑んでしまったり、ぽろぽろと泣いてしまったり。読み終わったあとは、人々の繋がりのあったかさを感じ、とても素敵な作品に参加させていただけるんだなと、胸がいっぱいになりました。人との繋がりを感じることが難しくなってしまった今だからこそ、人々の心を強く打つ作品だと思います。映画への出演はほとんど経験がないのでとても緊張していますが、精一杯努めさせていただきます!
原作者:森沢明夫
脚本:谷碧仁
ミレイ(井上美鈴)役 峯岸みなみ
シュン(国見俊介)役 遠藤健慎
ケラ(本田宗一)役 大橋彰(アキラ100%)
シャチョー(末次庄三郎)役 田中要次
森沢作品の世界をより多くの方に届けたいと、映画化に向けてのクラウドファンディングを実施する。
https://motion-gallery.net/projects/daijina_kogoe
原作:森沢明夫『大事なことほど小声でささやく』(幻冬舎文庫)
©︎Akio Morisawa/幻冬舎
出演:後藤剛範、深水元基、遠藤久美子、田村芽実、峯岸みなみ、遠藤健慎、大橋彰、田中要次 他
監督:横尾初喜
脚本:谷碧仁
プロデューサー:杉浦美奈子、田窪桜子
配給:SDP
制作協力:UNITED PRODUCITONS
企画:ゴールデンツリー、アイオーン
製作:GOLDEN TREE
© 2021 GOLDEN TREE
文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業
- 関連記事
-
-
藤原竜也、“ライオンズ愛”溢れる地元凱旋初登板! 「ここ近年で一番ハッピー! 長年ファンでいて良かった。」西武ライオンズ セレモニアルピッチイベント 2021/08/14
-
『ドライブ・マイ・カー』濱口竜介監督に続く 名匠・黒沢清の教え子、堀江貴大監督に注目!! 2021/08/13
-
Netflix「全裸監督」のラグビーこと 後藤剛範がマッチョでオカマのゴンママ役で映画初主演『大事なことほど小声でささやく』映画化決定 2021/08/13
-
映画『梅切らぬバカ』11月12日公開決定!併せてポスタービジュアル、場面写真が一挙解禁 2021/08/12
-
映画『DIVOC-12』初本編映像となる本予告解禁!!主題歌はyamaに決定 2021/08/12
-
『劇場版 ルパンの娘』Lの一族をはじめとするファミリーが勢揃い!!ポスタービジュアルが解禁! 主題歌はサカナクション書き下ろし新曲に決定!! ホーム
岡田龍太郎が直談判!「バイクに乗りたい! 」夢叶える!『仮面ライダーバルカン&バルキリー』完成披露舞台あいさつ