映画『WHOLE/ホール』ポスタービジュアル、場面写真が解禁! 脚本・主演の川添ウスマンのコメントも到着
- 2021/08/23
- 18:00

【ニュース】
俺は日本人や "ハーフ"と呼ばれる青年 2 人の、欠けていた半分を満たす出会い
日本のメディアで活躍するポジティブな印象のハーフタレントとは裏腹に、「ハーフ」という言葉をネガティブな意味で受け止め、自らのアイデンティティーに戸惑い、苦しむ若者も存在する。日本生まれ、日本育ちで日本のパスポートしか持っていない、監督の川添ビイラルと脚本・主演の川添ウスマン兄弟は、日頃からハーフの偏ったイメージに違和感を感じていて、タレントでもない、日本で普通に暮らしているハーフを主人公にした映画を作ることを決意。知り合いの紹介で、同じく日本生まれ、日本育ちのサンディー 海に出会い、春樹役に抜擢した。
純粋な目線で、どこにでも居るハーフの日々の生活を通して、アイデンティティーや日本社会に対する複雑な気持ちを誠実に描いた。多様性を目指す現在の日本社会に語りかける本作は、第 14 回大阪アジアン映画祭で JAPAN CUTS Award スペシャル・メンションを受賞し、北米最大の日本 映画祭であるニューヨークの JAPAN CUTS 及びソウル国際映画祭に正式出品された。
10月15日からのアップリンク吉祥寺での公開を前に、ポスタービジュアル、場面写真が解禁。脚本・主演の川添ウスマンよりコメントも到着している。
脚本・主演:川添ウスマン コメント
脚本を書こうと思ったのは、日本で暮らすハーフの経験を兄と色々話すなかで、ハーフをテーマにした映画で僕たちの心に刺さる作品はまだないように思ったのがきっかけです。そこで当事者であり、映画づくりをしている僕たちが、映画を通してこの問題に触れるべきだと考えました。
脚本は特に10代後半の僕の経験をベースにしています。当時の僕は建設関係の仕事をしていたので、脚本制作時は尼崎と神戸でもう一度現場の仕事をし、当時を思い出しながら自分のルーツを再確認しに行きました。ニューヨークのJAPAN CUTSでの上映は最初とても緊張しましたが、劇中のジョークが受けて観客から笑い声が聞こえた時に、ホッとしたのを覚えています。
この映画は僕にとってとてもパーソナルな作品です。脚本を書くにあたり、あらゆる感情を吐き出し、また自分探しをした作品です。映画を見に来てくださる方には、ぜひ寛大な気持ちでいてもらいたいですし、シンプルに映画を楽しんでもらいたいです。
サンディー 海 川添 ウスマン 伊吹 葵
菊池明明 尾崎紅 中山佳祐 松田顕生
監督・編集:川添 ビイラル 脚本:川添 ウスマン プロデュース:川添 ウスマン/川添 ビイラル アソシエイトプロデュース: JRT/中村 礼/YURAPOi ゆらぽぃ 撮影・照明:武井 俊幸 録音:松野 泉
助監督・美術:藤原 達昭/青木 ありさ 制作担当:井辻 悠輔 メイク・衣装:稗田 梓 撮影助手:石田 葉子 監督助手:前田 育穂 ケータリング:西岡 優一郎 スチール:ガブリエラ リエ ヨシモト クルーズ 主題歌:「Wouldn't It Be Great」rei brown
配給宣伝:アルミード
2019年/日本/カラー/44分/16:9/Stereo ©078
10 月 15 日(金)よりアップリンク吉祥寺ほか全国順次公開
- 関連記事
-
-
映画『キネマの神様』RADWIMPS feat. 菅田将暉、主題歌「うたかた歌」”初”生歌唱!! 2021/08/23
-
伊藤万理華が現場で仲間と撮った“ひと夏の青春が刻まれた”チェキ写真公開!! 2021/08/23
-
映画『WHOLE/ホール』ポスタービジュアル、場面写真が解禁! 脚本・主演の川添ウスマンのコメントも到着 2021/08/23
-
続編熱望の声!『東京リベンジャーズ』“翔んで埼玉”、 “コンフィデンスマンJP”を超え、本年度邦画実写、最速興行収入38億円、観客動員数も280万人突破!! 2021/08/23
-
『鳩の撃退法』各界の著名人から絶賛の声が各界より続々到着! エンター<転>メントの舞台裏メイキング映像も解禁 2021/08/23
-
伊藤万理華が現場で仲間と撮った“ひと夏の青春が刻まれた”チェキ写真公開!! ホーム
続編熱望の声!『東京リベンジャーズ』“翔んで埼玉”、 “コンフィデンスマンJP”を超え、本年度邦画実写、最速興行収入38億円、観客動員数も280万人突破!!