木村昴×月蝕會議がスペシャル音楽ユニット“NINJAKAIGI”を結成!! オリジナルPV解禁!!
- 2021/09/22
- 12:00

【ニュース】
「ヒプマイ」をはじめとする人気作品に出演する声優 木村昴×数多くのアーティスト・アニメ作品等への楽曲提供実績を誇る音楽クリエイターギルド 月蝕會議が新たにタッグを組む!?『G.I.ジョー:漆黒のスネーク・アイズ』の主人公スネークアイズの吹替を務める木村昴がプロモーションテーマソングも一任!!
今回、スネークアイズの吹替を務める木村昴が、音楽クリエイターギルドバンド月蝕會議と共に、このためだけのスペシャルな音楽ユニット NINJAKAIGI を結成、プロモーションテーマソング「STEALTH DIVE」を発表した。
ラップにも造詣が深い木村昴は、「ドラえもん」(ジャイアン/剛田武)で声優デビュ ー、「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」(山田一郎)、「呪術廻戦」(東堂葵)などで活躍している。
「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」や Hey! Say! JUMP 等数多くのアーティストや作品への楽曲提供実績を持ち、全員が作詞・作曲・編曲家であり、アーティストでもある前代未聞の音楽クリエイターギルドバンド<月蝕會議>が作 曲を手掛け、今話題のクリエイティブチーム<ピンクじゃなくても>が PV を制作している。
PV 映像は、木村と月蝕會議が漆黒のコスチュームを身にまとい、赤のネオンを背景にギンギンにビートを響かせて始まった。木村は初挑戦となる映画のプロモーションテーマソングについて、「2 時間の映画を 3 分の曲に込めた」と話し、「映画の良い所、聴いてスネークアイズが頭に浮かぶような曲だったら最高」と映画と曲への熱い想いを語った。
楽曲を手掛ける際に、映画で印象的だったところを取り入れたと話す木村は「日本のスケールをはるかに飛び越えたアメコミのアクション、バイクで走る高速のシーン、一瞬で浮かぶようなイメージ」と語っており、映画の良さを凝縮したよう なエッジの効いた曲に仕上がっている。
「『STEALTH DIVE』というタイトルは、STEALTH=忍び、DIVE=新しい世界やアクションで飛び込むという意味がある」と解説し、映像も忍者アクションシーンやコミックのキャラクターが飛び出してくる場面も取り入れていて、見どころ満載だ。
歌詞は、「She Knows Beat!!!」と“忍び”を掛け合わせているような “忍者”ワードが炸裂。「真の忍びが漆黒より忍 びよる Storm Shadow」等、スネークアイズの宿敵であるストームシャドーの名前なども起用しており、映画ファンは一 瞬も聞き逃せない内容となっている。
トラックは映画の世界観をイメージし月蝕會議によって制作され、本編を連想させるようなスピード感のあるアドレナリン全開のサウンドとなっている。
木村は、「映画の世界を一曲にするってワクワクした」と興奮気味に話し、「凄くないですか!?あんまりないですよね、吹替と楽曲をどっちもできるって。嬉しい気持ちが全く忍べてないんですよね(笑)」と喜びも言葉にした。 最後は、「ぜひ音楽を聴いて、劇場公開を楽しみにしてください」とスネークアイズボイスで締めくくった。
『STEALTH DIVE』
作詞:月蝕會議・好良瓶太郎
作曲・編曲:月蝕會議
各種音楽配信サービスはこちら
CAST:ヘンリー・ゴールディング、アンドリュー・小路、安部春香、平岳大、石田えり、
イコ・ウワイス、ウルスラ・コルベロ、サマラ・ウィーヴィング
監督:ロベルト・シュヴェンケ スタントコーディネーター/アクション監督:谷垣健治 エグゼクティブプロデユーサー:エリク・ハウサム、ジェフ・ワックスマン プロデューサー:ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ
©2021 Paramount Pictures. Hasbro, G.I. Joe and all related characters are trademarks of Hasbro. © 2021 Hasbro. All Rights Reserved.
配給:東和ピクチャーズ
10 月 22 日(金)全国ロードショー
- 関連記事
-
-
『G.I.ジョー:漆黒のスネーク・アイズ』バトルアニメの大人気キャラ声優・七忍衆が続々参戦! “忍者大戦”に結集した豪華声優陣、一挙解禁!! 2021/09/22
-
映画『レミニセンス』「撮影の日々に記憶潜入したい!」『ウエストワールド』チームの絆が創り上げた大作! スタッフ&キャストのコメンタリー映像が解禁 2021/09/22
-
木村昴×月蝕會議がスペシャル音楽ユニット“NINJAKAIGI”を結成!! オリジナルPV解禁!! 2021/09/22
-
映画『メインストリーム』ジア・コッポラ監督の華麗なる経歴・インタビューと合わせて、本編映像が初解禁 2021/09/21
-
映画『グロリア 永遠の青春』ジュリアン・ムーア、アカデミー賞®︎女優、監督コンビで贈るロマンティック・ラブストーリー! 12月3日日本公開決定! ポスタービジュアル解禁 2021/09/21
-
映画『レミニセンス』「撮影の日々に記憶潜入したい!」『ウエストワールド』チームの絆が創り上げた大作! スタッフ&キャストのコメンタリー映像が解禁 ホーム
『ルパン三世 PART6』魔性の魅力を持つ「峰不二子」キャラクターPV解禁!!