映画『ウエスト・サイド・ストーリー』華やかなダンスシーンに胸躍る新映像が解禁
- 2021/09/29
- 12:31

【ニュース】
解禁された新映像は、華やかなダンスシーンが中心となっている。始まりは、ダンスホールでの情熱的なダンスシーン。プエルトリコ系移民<シャークス>のリーダー・ベルナルドの恋人であるアニータの掛け声を合図に、ラテン系の陽気な音楽が軽快に流れ出し、ダンスホールは熱狂に包まれる。そんな中、運命的な出会いを果たしたトニーとマリア。周囲の反対をよそに惹かれ合っていく二人が、非常階段 で手を取り合う様子も描かれている。特に印象的なのは、終盤でアニータやベルナルドを中心とした<シャークス>のメンバーたちがウエスト・サイドの街へと飛び出し、エネルギッシュにダンスを踊るミュージカルシーン!これまで数々の名作で人々を魅了してきた巨匠ス ピルバーグ監督の手腕が光る、圧巻の映像となっている。美しい映像とともに紡がれる新たな『ウエスト・サイド・ストーリー』への期待が止 まらない!
物語の舞台であり象徴”アメリカ”を歌い上げた楽曲「America(アメリカ)」『ウエスト・サイド・ストーリー』と言えば、レナード・バーンスタイン(作曲)とスティーブン・ソンドハイム(作詞)の最強タッグが手掛けた、 作品を彩る名曲の数々。これまで解禁されてきた映像では、「Somewhere(サムウェア)」や「Tonight(トゥナイト)」の一部を聴くことができたが、雰囲気ががらりと変わった新映像では、アップテンポなダンスナンバー「Mambo(マンボ)」と「America(アメリカ)」が初解禁!
躍動感たっぷりのダンスシーンとともに流れる新生「America(アメリカ)」は、プエルトリコ系移民 の<シャークス>のメンバーが、異なる場所で育った人々が集う地“アメリカ”を褒めたたえる楽 曲。“異なる立場の者は、手を取り合うことができるのか?”というテーマの本作の、華やかな一面を歌い上げている印象的なナンバーだ。幼い頃から本作の映画化を夢見ていたスピルバーグ監督が「私はクラシック音楽に囲まれて育ち、“ウエスト・サイド・ストーリー”は、う ちのファミリーが初めて許したポピュラー音楽だった。私は虜になったよ」と明かすように、巨 匠監督をも虜にした楽曲の一つとして長年愛され続けてきた「America(アメリカ)」。 思わず口ずさみたくなるようなキャッチーなメロディーがより、まだお披露目されていない名曲への期待感を高める!
製作:監督:スティーブン・スピルバーグ 脚本:トニー・クシュナー 作曲:レナード・バーンスタイン 作詞:スティーブン・ソンドハイム 振付:ジャスティン・ペック 指揮:グスターボ・ドゥダメル 出演:アンセル・エルゴート、レイチェル・ゼグラー、アリアナ・デ・ボーズ、マイク・フェイスト、デビット・アルバレズ、リタ・モレノ 全米公開:12 月 10 日 コピーライト表記:© 2021 20th Century Studios. All Rights Reserved.
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
12月10日(金) 全国ロードショー
- 関連記事
-
-
マーク・ラファロの心を動かした『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』12月17日公開決定!ポスタービジュアル解禁 2021/09/29
-
映画『ピノッキオ』世界中のクリエイターの創作意欲を掻き立て続ける! 場面写真が解禁 2021/09/29
-
映画『ウエスト・サイド・ストーリー』華やかなダンスシーンに胸躍る新映像が解禁 2021/09/29
-
『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』未曾有の忍者テロを巡り、八忍が大激突!完全日本オリジナルの予告「忍者大戦篇」解禁 2021/09/29
-
映画『恐るべき子供たち 4K レストア版』日本語字幕監修の中条省平と字幕翻訳担当の横井和子オフィシャルインタビューが到着 2021/09/29
-
映画『ピノッキオ』世界中のクリエイターの創作意欲を掻き立て続ける! 場面写真が解禁 ホーム
『G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ』未曾有の忍者テロを巡り、八忍が大激突!完全日本オリジナルの予告「忍者大戦篇」解禁