FC2ブログ

記事一覧

監督 内田英治×主演 松本まりか『雨に叫べば』配信日決定! 80年代・映画制作現場の舞台裏を描く ビジュアル&キャスト解禁

【ニュース】
『ミッドナイトスワン』』の内田英治監督、松本まりか主演の映画『雨に叫べば』が完成、12 月 16 日(木)より Amazon プライムビデオにて配信が決定した! 併せてポスタービジュアル、キャスト&スタッフが解禁!内田英治監督、松本まりかからもコメント到着。さらに台北金馬映画祭&ハワイ国際映画祭への正式招待も決定した。

主演の松本まりか、映画監督役に初挑戦!!

『雨に叫べば』は、「全裸監督」など数々の話題作を世に送り出し、『ミッドナイトスワン』で日本アカデミー賞最優秀作品賞を始め、各映画賞レースを席捲した内田英治監督の最新作だ。主演を務めるのは、ここ数年クオリティの高いドラマで精力的に活動し、各界から出演のオファーが絶えない演技派女優・松本まりか。 理想の映画を撮影するために、現場スタッフに揉まれながら様々な困 難にぶつかっていく新人監督を熱演。監督の内田英治が脚本も担当し、80 年代後半の「実際にあったであろう」映画製作の舞台裏の人間模様を、時にはリアリティをもって、時にはデフォルメした味付けで再現。

主演の松本扮する花子以外のキャストも個性派ぞろい。アメリカ帰りのキザなプロデューサー井上役に内田映画常連の渋川清彦、常に現場に翻弄される制作プロデューサー橘役に高橋和也、特機部で主演・花子を温かく見守る金子役に濱田岳、芝居や映画に興味のないアイドル俳優・新二役に須賀健太、その新二にライバル心むき出しの若手俳優・ 和人役に矢本悠馬、ベテラン女優・楓役に大山真絵子、花子と同様、女性差別がある中、現場で奮闘するカメラ助手・よしえ役にモトーラ世理奈。ほか本田博太郎、大和田伸也、菅原大吉、相島一之などベテラン実力派俳優たちがスタッフに扮し、後半に進むに連れて勢いを増す“カオスなドラマ”を彩っていく。ベテランのスタッフに囲まれ、数々のトラブルに見舞われていく中、主人公の女監督・花子は自身の理想とする映画を撮影できるのか?――驚愕のラストまで目が離せない、空前絶後 のカオスなエンターテインメント作品だ。

映画監督・松本まりか、ポスタービジュアルが解禁!

配信決定に伴い、ポスタービジュアルが解禁!そこには、撮影機材が並ぶ映画の撮影現場に、松本まりか演じる映画監督・花子が、睨みをきかせ、メガホンを握りしめ、ディレクターズチェアで足を組む姿が!そのふてぶてしい眼光は、俳優陣に向けられたものなのか、それとも我々観客に向けられたものなのか!? 何やらただならぬ雰囲気が漂うビジュアルに仕上がっている。



松本まりか、内田英治監督よりコメント到着!


松本まりかコメント

私の役はかつての内田監督自身だそうで。それはそれはとても面白い役でした。 とにかくイジメられる。こてんぱんにイジメられる。新人で、女監督で、演出が意味不明で、ファッションが気に食わないか らと、いじめられていじめられて。映画作りに関わる全ての者たちのプライドがぶつかり合うこの昭和の撮影現場には男 尊女卑、年功序列、コンプラ的にギリギリの怒号も飛び交います。監督の手にかかったこの昭和の現場は面白いほど再現 され、たちまち活力、生命力、そして笑いに溢れた世界になるのです。舞台裏でどういう風に映画を撮っているのか、映画 スタッフたちはどんな会話をして、どんないで立ちなのか、撮影現場の裏側を見られるワクワク感で、ついつい前のめりに なって観てしまうと思います。特筆すべきはキャスト陣のお芝居です。正直、たまらないです。すぐにその意味がわかると 思います。
2021 年は初主演を内田組、そして今作と、2 作連続で内田監督作品が続いていることに素敵な縁を感じずにはいられません。

内田英治監督コメント

また作品作りが出来ました。そして題材は「昭和」の映画撮影所。熱烈的であり、一方で多くの問題をはらんでた昭和時代。夢と笑いと怒りと悲しみが同居していた、80 年代の撮影現場。夢の場所を駆け抜けた映画人たちを、松本さんはじめ、多くの素晴らしいキャストが演じてくれました。ぜひ見ていただきたいです。


台北金馬映画祭&ハワイ国際映画祭 正式招待決定!!
また、本作は配信コンテンツながら、第 58 回 台北金馬映画祭 Viva Cinema! (ビバ・シネマ!)部門にてワールドプレミア上映、第 41 回 ハワイ国際映画祭 Spotlight on Japan (スポットライト・オン・ジャパン)部門にて北米プレミア上映が決定!
前者は「映画についての映画」を集めた新設部門。パンデミックによって、人々の映画の観方・関わり方が変わるなかでも、映画がもたらす感動は変わらない。そんな映画へ敬意を捧げるべく創設。後者は毎年新作日本映画の中から選りすぐりの作品を上映する人気部門。こうした国際映画祭の正式招待決定からも、内田英治監督と松本まりかによるコンビへの注目度の高さが伺える。


ストーリー

1988 年、とあるスタジオ。まだ男尊女卑やパワハラの匂いが残る時代の撮影現場。 女監督・花子(松本まりか)は現場で悪戦苦闘していた。意味不明の理由でテイクを重ねる中、新人監督である彼女 はフラストレーションを溜めまくったベテランスタッフたちからイジメの洗礼を受ける。控え室では「カラミのシー ンがあるなんで聞いてない!」と前貼りを嫌がるアイドル俳優と「前貼りなんていらないわ 本番でいきましょう」 と豪語する落ち目のベテラン女優の間ではトラブルが勃発したり、ようやく撮り終えた渾身のシーンも映検【映画の レイティングを判断する機関】のレイティングにひっかかり最終的に欠番となってしまったりと次第に追い込まれて いく花子。そんな彼女に更に追い打ちをかける事態が。現場の混乱した状況をききつけたプロデューサーから「監督 を交代します」と、クビを告げられてしまうのだ。果たして彼女は自分が理想とする映画を完成させることはできる のか・・・?

松本まりか
大山真絵子 モトーラ世理奈 渋川清彦
矢柴俊博 内田慈 石川瑠華 佐々木みゆ ふせえり 森下能幸 菅原大吉 須賀健太 / 濱田 岳 / 矢本悠馬 相島一之 本田博太郎 大和田伸也 高橋和也
監督・脚本:内田英治
音楽:小林洋平
製作:東映 東映ビデオ 制作プロダクション:東映東京撮影所 ©2021 東映・東映ビデオ
『雨に叫べば』Amazon プライムビデオにて 12 月 16 日(木)より独占配信
関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ