『奇跡の映画 カール・テオドア・ドライヤーセレクション』孤高の映画作家の魂揺さぶる4作品がデジタルリマスターで甦る! ビジュアル&予告編が解禁
- 2021/11/01
- 15:00

【ニュース】
「二十世紀の至宝」と謳われ、世界映画史が誇る孤高の映画作家カール・テオドア・ドライヤー監督の特集上映『奇跡の映画 カール・テオドア・ドライヤー セレクション』をシアター・イメージフォーラムほか全国にて開催! 12 月 25 日に上映が決定! ポスタービジュアルと予告編が完成した。
1889 年 2 月 3 日にデンマーク・コペンハーゲンで生まれ、79 年の生涯で長編 14 作品を 発表したカール・テオドア・ドライヤー。人間、とくに女性の心の本質をフィルムで見つ め続けた、孤高の映画作家です。常に独創的で革新的な作品を生み出し、ジャン=リュッ ク・ゴダールを筆頭とした世界の巨匠たちからアルノー・デプレシャンら現代の先鋭たち まで多大なる影響を与え、国や世代を超えて今なお敬愛されています。 本特集は、すべてデジタルリマスタリングされた素材での上映となり、上映作品は、“人 間”ジャンヌ・ダルクを描いた無声映画の金字塔的作品『裁かるゝジャンヌ』、魔女狩りが 横行した混沌の時代を映し出した衝撃作『怒りの日』、家族の葛藤と信仰の真髄を問い、ヴ ェネチア国際映画祭の金獅子賞を受賞した代表作『奇跡』、愛を探し求め続けた一人の女性 の姿を完璧な様式美の映像で捉えた遺作にして集大成的作品『ゲアトルーズ』の 4 作品を ラインナップ。『裁かるゝジャンヌ』は 2015 年にフランスのゴーモン社によってデジタル 修復された素材によるもので、特集上映「ゴーモン 珠玉のフランス映画史」以来の貴重な 上映、『怒りの日』『奇跡』『ゲアトルーズ』においては、新素材での上映は今回が劇場初となります。また映画評論家・蓮實重彦氏よりコメントが到着。「古典的であることが奇跡のように前衛性に通じてしまうドライヤーの作品は、どれもこれもが傑作である。あえて一本というなら『奇跡』を挙げようが、彼のすべての作品を見ていなければ、映画について語る資格はないと断言したい。」とコメントを寄せている。
解禁となった予告編では、蓮實氏のコメントともに、各作品の荘厳で重厚な劇伴にあわせ上映 4 作品を紹介、ポスタービジュアルは、『裁かるゝジャンヌ』より主人公ジャンヌを演じたルネ・ファルコネッティの物憂げな表情を大胆に配し 5 色のグラデーションで彩ったビジュアルとなった。
ポストカードセット付き 4 回券はシアター・イメージフォーラムにて発売中、11月2 日(火)よりメイジャー・ネット通販でも販売開始となる。
『奇跡の映画 カール・テオドア・ドライヤーセレクション』
配給:ザジフィルムズ
「裁かるゝジャンヌ」
(c) 1928 Gaumont
「怒りの日」「奇跡」「ゲアトルーズ」
(c) Danish Film Institute
(http://www.zaziefilms.com/dreyer2021)は、12月25日(土)より、シアター・イメージフォーラムほか全国順次開催
- 関連記事
-
-
サンダンス映画祭史上最高額 26億円で配給権を落札!映画『コーダ あいのうた』(原題:CODA)2022年1月 邦題&日本公開決定! ポスターも解禁 2021/11/03
-
映画『花椒の味』より、サミーが語る、亡くなってから気づく父への想いとは? 冒頭映像、サミー・チェンのコメント到着 2021/11/02
-
『奇跡の映画 カール・テオドア・ドライヤーセレクション』孤高の映画作家の魂揺さぶる4作品がデジタルリマスターで甦る! ビジュアル&予告編が解禁 2021/11/01
-
映画『ほんとうのピノッキオ』ピノッキオが出会う奇妙なクリーチャーたちのメイキング&本編映像が解禁 2021/11/01
-
映画『悪なき殺人』原題「ONLY THE ANIMALS(動物だけが知っている)」に込められた意味が明らかに!! 本編映像解禁 2021/11/01
-
X・スカイライダー・ZX集結! 速水亮 村上弘明 菅田俊が生変身をサプライズ!!『レジェンド昭和ライダー』トークイベント開催 ホーム
映画『ほんとうのピノッキオ』ピノッキオが出会う奇妙なクリーチャーたちのメイキング&本編映像が解禁