ディズニー&ピクサー『私ときどきレッサーパンダ』最新作の主人公は ときどきレッサーパンダになっちゃう女の子!?ポスター・特報が解禁!!
- 2021/11/11
- 06:30

【ニュース】
『トイ・ストーリー』の“おもちゃの世界”、『モンスターズ・インク』の“モンスターの世界”、『ファインディング・ニモ』の“海の中の世界”、『インサイド・ヘッド』の“頭の中の世界”、『ソウルフル・ワールド』では“生まれる前の魂の世界”と、イマジネーションあふれるユニークな “もしも”の世界を描き、数々の感動的な物語を贈り届けてきたディズニー&ピクサー!
最新作は “ときどきレッサーパンダになってしまう女の子”を描く『私ときどきレッサーパンダ』(原題:Turning RED)が 2022 年 3 月 11 日(金)全国公開が決定した。
併せてポスターと最高にキュートなレッサーパンダが登場する特報が解禁!!
マジメで頑張り屋の私はある日、レッサーパンダになりました...
本作の主人公メイは伝統を重んじる家庭に生まれ、両親を敬い、母親の期待に応えようと頑張るティーンエイジャーの女の子。しかし公開された特報では、「私はマジメ・・・私は素直・・・私は頑張り屋・・・」とコミカルな表情で自分自身に言い聞せるメイが描かれる。フラストレーション全開のメイは次の瞬間、大爆発!ピンク色の煙とともに、なんとモフモフのレッサーパンダに!!
母親の前ではいつも“マジメで頑張り屋”のメイだが、実はアイドルや流行りの音楽も大好きで、恋をしたり、友達とハメを外して遊んだり、やりたいことがたくさんある。そんな彼女は、ある出来事をきっかけに本当の自分を見失い、感情をコントロールできなくなってしまう。悩み込んだまま眠りについたメイが翌朝に目を覚ますと...レッサーパンダの姿になってしまったのだ。なぜメイはレッサーパン ダになってしまうのか?そこに隠されたメイも知らない驚きの秘密とは...。
ありのままの自分を受け入れてくれる友人。メイを愛しているのに、その思いがうまく伝わらずお互いの心がすれ違う母 親。様々な人との関係を通してメイが見つけた、本当の自分とは――。
監督は、ピクサーの短編アニメーション『Bao』で第 91 回アカデミー賞®短編アニメーション賞をアジア系女性として初めて受賞したドミー・シー。命が宿った“中華まん”を息子として育てていくコミカルかつ奇想天外なストーリーの中で、親子のほろ苦い真実と深い愛という普遍的なテーマを描き人々を魅了した。イマジネーション溢れるピクサーの中でも誰にも真似できないようなアイデアを持つドミーは 女の子がレッサーパンダに変身する というこの奇想天外な物語で、ピクサー最大級の驚きと感動を世界へ贈る。そして、本当の自分を見つけようとするメイの姿に私たちは、自分らしさはひとつではなく、どんな自分でも好きになってもいのだと背中を押してもらえるだろう。
監督:ドミー・シー
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン ©2021 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
2022年3月11日(金) 全国ロードショー
- 関連記事
-
-
『アイの歌声を聴かせて』土屋太鳳の歌う2曲に乗せて本作の見所をたっぷり届けする見応え聴き応えたっぷりのロングPVが到着 2021/11/11
-
『フラ・フラダンス』福原遥・美山加恋・富田望生・前田佳織里・陶山恵実里が劇中でアイドルグループを結成!!本編ライブシーン映像が解禁 2021/11/11
-
ディズニー&ピクサー『私ときどきレッサーパンダ』最新作の主人公は ときどきレッサーパンダになっちゃう女の子!?ポスター・特報が解禁!! 2021/11/11
-
『ルパン三世 PART6』 2022年1月より2クール目放送! キーワードは 女 最新キービジュアルも公開! さらに新サウンドトラック発売決定!! 2021/11/08
-
ディーン・フジオカ「新人声優のディーン・フジオカです!」『フラ・フラダンス』完成披露試写会に声優キャスト・スタッフが登壇!! 2021/11/04
-