FC2ブログ

記事一覧

ヌーヴェル・ヴァーグを世界に知らしめたゴダールの傑作『勝手にしやがれ』4Kレストア版、『気狂いピエロ』2Kレストア版が4月15日、日本初公開決定!!メインビジュアル解禁

【ニュース】
2021 年 9 月 6 日、88 歳で逝ったフランスの国 民的大スター、ジャン=ポール・ベルモンド。ジャン =リュック・ゴダール監督と組み、その鮮烈な存在感 でヌーヴェル・ヴァーグを世界に知らしめた『勝手にしやがれ』、そしてヌーヴェル・ヴァーグの最高到達点『気狂いピエロ』。
2020 年の公開 60 周年を記念して作られた『勝 手にしやがれ』4K レストア版(日本初公開)と、 2007 年のレストアで明快な色彩が蘇った『気狂い ピエロ』2K レストア版を、ベルモンドへの哀悼を込 めて同時公開が決定した。
28 歳のジャン=リュック・ゴダール、26 歳のジャン=ポール・ベルモンド、20 歳のジーン・セバーグが、映画に革命を起こした『勝手にしやがれ』。クエンティン・タランティーノ、トニー・スコット、リチャード・リンクレイター、ラース・フォン・トリアー、テレンス・マリック、ウディ・アレン、ウォン・カーウァイ...全世代の映画人に圧倒的な影響を及ぼし続けるヌーヴェル・ヴァーグ不滅の金字塔の、可能な限りの素材と技術を結集して制作された 4K レストア決定版。使用された 2 種類のフィルムの特性を考慮し、オリジナルネガから徹底的なレストアが行われた。色味は撮影の故ラウル・クタールが監修した 2009 年のレストア版を模範とし、サウンドもオリジナルネガから起こしてレストアの最終的な決定版を作り上げた。




一方、『気狂いピエロ』は、35 歳のゴダールが、長編 10 作目で生み出したヌーヴェル・ヴァーグの最高傑作。自由!挑発!疾走!目くるめく引用と色彩の氾濫、そして饒舌なポエジーと息苦しいほどのロマンチスム。『勝手にしやがれ』以来の盟友である撮影の ラウル・クタール、ゴダールのミューズでありながらゴダールと離婚したばかりのアンナ・カリーナ、『勝 手にしやがれ』で大スターになりこの映画でゴダー ルと決別することになるベルモンド。各自がキャリアの臨界点で燃焼しつくした奇跡的作品。

ところが、公開当時のマスターポジは消失、インタ ーネガも劣化のため 1990 年に廃棄されていまし た。今回上映するのは、撮影ネガをデジタル化して新たなマスターネガを作成、サウンドの磁気素材も紛失していたので、当時のプリントから新たな音ネガ を復元、鮮やかな色と音を可能な限り蘇らせた 2007 年 2K レストア版。
また、今回の上映のために新たなメインビジュアルが作成されました。『勝手にしやがれ』は、マルセイユからパリに逃走してきた男(ジャン=ポール・ベルモンド)が、かつて一夜を共にした女(ジーン・セバーグ)にシャンゼリゼで遭遇して談笑する有名なシーン。セバーグのへラルド・トリビューン紙のロゴ が入ったサマーニットも映画を象徴するアイテム。『気狂いピエロ』は、パリから南仏に逃れてきた男(ジャン= ポール・ベルモンド)と女(アンナ・カリーナ)。本を読み小説を書いて、ロビンソン・クルーソーばりの生活に 満足げな男と、すこし倦んでいる女。波乱の予兆はありつつも穏やかな二人の愛の時間を象徴するシーンだ。


『勝手にしやがれ』
監督:ジャン=リュック・ゴダール/出演:ジャン=ポール・ベルモンド、ジーン・セバーグ他/字幕:寺尾次郎/原題:A BOUT DE SOUFFLE/1960 年(2020 年 4K レストア版)/フランス/90 分/©STUDIO CANAL

『気狂いピエロ』
監督:ジャン=リュック・ゴダール/出演:ジャン=ポール・ベルモンド、アンナ・カリーナ他/字幕:寺尾次郎/原題:PIERROT LE FOU/1965 年(2007 年 2K レストア版)/フランス/110 分/©STUDIO CANAL
後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本
応援:SLOBE IÉNA(『勝手にしやがれ』)/Charles Chaton(『気狂いピエロ』) 
配給:オンリー・ハーツ
2022年4月15日(金)より ヒューマントラストシネマ有楽町、シネ・リーブル池袋他にて公開

関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

カテゴリ