FC2ブログ

記事一覧

映画『いちごの唄』完成披露舞台挨拶古舘佑太郎、共演陣からの“古舘評”に困惑!?

【イベント】
脚本家・岡田惠和×銀杏 BOYZの峯田和伸が紡いだ青春小説を原作とした映画『いち ごの唄』の完成披露試写会が 6月4日、東京・新宿ピカデリーにて開催され、主演の古舘佑太郎、ヒロインを演じた石橋静河、和久井映見、岸井ゆきの、宮本信子、菅原伸太郎監督、峯田和伸が舞台挨拶に登壇。撮影エピソードや初恋にまつわるトークを繰り広げた。 
 
満員の観客を前に古舘は「ただいま、大変緊張しています」とその言葉通り、緊張した面持ちで語ったが「それもこれも、これだけたくさんのお客さまに集まっていただいたおかげです。ありがとうございます」と感謝を口にした。 撮影前は「コウタという人間をどう演っていいかわかんなくて、何度も(役と)ケンカし、絶交宣言したこともありました」と振り返ったが、ヒ ロインの“あーちゃん”こと千日を演じる石橋と顔を合わせたことで「ガラッと変わって、『頭で考えるな! 感じろ!』ということを彼女に教えてもらいました。役としてだけでなく、僕も彼女のことを“女神”だと思っています!」と石橋を崇めた。
 
石橋は「ありがとうございます」と照れつつ「私自身も不安だったんですが、(古舘さんと会ったら)コウタにしか見えず、チャーミングでユーモアのある動きをされるのがおかしくて、そこから2人の関係性が始まった気がします」とニッコリ。峯田も、古舘=コウタそのままだと強調し「(共通している部分は)しゃべっている時に目を大きくして顔を近づけてくるところとか(笑)。インタビューでも古舘くんは『僕はコウタとは違うんで』と言うけど、僕から見たら同じ」と断言。
 
これに宮本も「(衣装の)半ズボンが似合ってて、いまどき珍しいけど、素敵だなと思いました」と語り、コウタの母を演じた和久井からは、以前、別のドラマで共演した際に見せていたシリアスな様子とは一転して「目がキラキラして、表情がクルクル変わる古舘くんを見て『どっちが本当なんだろう?』 と思ってました」と優しく語った。
 
以前から古舘をよく知る岸井は、10代の頃の古舘さんについて「もっと尖ってて、怒っているイメージがあった」と証言するが、古舘は「10代の頃は尖ってて、20代になって大人になりました」と照れくさそうに釈明。共演陣からの“古舘評”に「自分じゃわかんないです」「汗が止まんない(苦笑)!」と戸惑いを見せていた。
                
また宮本は、本作を通じて自身の“初恋”を思い出したりしたことは?と尋ねられ「学生の時にちょっと素敵だなと思う先輩がいたりして、心臓がドキドキしたことは覚えてますね」とニッコリ。その宮本から「あなたは?」と振られた峯田は「高校3年間、ずっと好きだった人がいたんですけど、ひと言もしゃべらず、廊下から見てただけでした。『今日も登校してるな』と」とほろ苦い恋の思い出を告白。しかも、このエピソードには続きがあるそうで「去年、初めて同窓会に行ったら(恋の相手が)いらして...」と明かし、そこで当時の気持ちを伝えたそうだが「『あなたのことが好きで、バイトしてた花屋も知ってて、見てました』と言ったら 『それたぶん、私のドッペルゲンガーです』『花屋でバイトした記憶がないです』とか言われて、俺が見てたのは何だったんだ!」と苦笑交じりに語り、会場は笑いに包まれた。
 
峯田は、改めて本作について「原作は小説で、足掛け3年くらいかかってこうして映画も完成して、無事に出産できてよかったなぁという気持ちです。岡田さんがお母さんで僕がお父さんで、岡田さんが身を削って生んでくれて『生まれた』と聞いて(産婦人科の)待合室で『あぁ、よかった!』 みたいな気持ちです。」と独特の表現で喜びを語った。
 
物語の中には銀杏 BOYZの楽曲が取り入れられているが、峯田は「1曲 1曲作っている時は、恋人とうまくいかなかったり、駅で別れて家まで歩いて帰ったときに見た景色が歌詞になっていたり、報われない時に曲ができて、その時は寂しさを抱えてたりしたけど、それが数年経ってまさか物語に なって、みなさんに見てもらえるなんて...。いろいろ報われたなと思います」と万感の思いを口にした。
 
本作で長編監督デビューを飾った菅原監督も峯田の言葉に深くうなずき「(作品は)子どもみたいなもの。すごくかわいいし、ちょっとブサイクなところもあるけど(笑)、それをみなさんがどう思うのか? 共感であったり、いろんな思いを持っていただけたら」としみじみ。 主演の古舘は最後の挨拶で「僕が最初に銀杏 BOYZを聴いたのは 15歳の時。何も説明できないけど『うわっ!』という感情がこみ上げてき て、部屋でひとりで大暴れして本棚を倒したりしました。僕が思う青春って説明できない感情が爆発するもので、僕はそれを銀杏 BOYZ に教わりました。みなさんにとっても言葉で説明できない衝動を感じていただけたら嬉しいです」と呼びかけ、会場は温かい拍手に包まれた。
(オフィシャルレポート・スチール)
 
『いちごの唄』は 7月5日(金)より新宿ピカデリーほか全国ロードショー!
 
関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ