もしも、江戸時代に最新家電が届いたら・・!?主演・滝藤賢一 ドラマ『家電侍』BS松竹東急にて4月放送スタート!!
- 2022/02/14
- 06:00

【ニュース】
主演・滝藤賢一 ドラマ『家電侍』BS松竹東急にて4月放送スタート!!コメントも到着
もしも、江戸時代に最新家電が届いたら・・・!? 主演・滝藤賢一で史上初の家電SF時代劇!! これは、家電の便利さに慣れ過ぎた全ての現代人の心に突き刺さるヒューマンドラマである。
主演に滝藤賢一を迎え、土曜放送の連続ドラマ第一弾として、2022 年 4 月 2 日(土)夜 11 時より土曜ドラマ『家電侍』を放送する事が決定した。
本作は、江戸時代の長屋に暮らす貧乏浪人(滝藤)の元に、ひょんなことから現代の最新家電が届くようになり、それが原因で様々な事件が巻き起こる時代劇コメディ。時代劇✕家電、という珍妙な組み合わせを 生み出したのは、「バイプレイヤーズ」「アノニマス」など、数々の異色ドラマを作り続ける奇才プロデューサー・濱谷晃一!濱谷と滝藤がコンビを組むのは、滝藤がドラマ初主演を果たした「俺のダンディズム」(2014 年)、そして、「コタキ兄弟と四苦八苦」(2020 年)に続いて、三度目。そして、史上初の家電 SF 時代劇を見事に映像化したのは、バラエティ番組の演出家として名を馳せながら「ワーキング・デッド~働くゾンビたち~」「LOVE理論」など斬新なドラマ作品も手掛ける西古屋竜太監督。最新家電を初めて見た江戸時代の人々が何を思うのか?そして、家電を通して気付かされる家族への思いやりの気持ち。コロナに脅かされる人々に、笑いとちょっぴりの涙を届ける。
滝藤賢一コメント
Q)四十郎役を演じるにあたっての想いや意気込みをお聞かせください。
8 年前、私の初主演『俺のダンディズム』の撮影現場で、プロデューサーの濱谷さんから、次は、侍がタイムスリップして家電を持ち帰るという話をやりたいと誘っていただきました。まさかそんなぶっ飛んだ話が実現する日が来るとは...感無量です! しかし、いつまで経っても台本が届かない...
おい!8 年もあったろ!どんだけ練りに練ってるんだ! ということで、8 年間役作りしていたので 準備万端で臨みました。
BS松竹東急さんの開局ドラマに、主演として参加出来ること、とても光栄です!
Q)撮影現場の雰囲気はいかがでしたか?
俳優人生 26 年、数々の修羅場をくぐってきたと自負する滝藤ですが、もっとも過酷な 21 日間でした。連日雪が降る寒さと凍ったオニギリ、膨大なセリフ、底なし沼のように終わらないシーン数の多さに撮影 1 日目で心が折れました。
野生のイノシシが 10 頭くらい、撮影現場を物凄い勢いで駆け抜ける現場でした。 キャストは皆、支度場から湯たんぽを抱えて最前線の現場に向かってました。
しかし、誰一人体調を崩さない屈強なチーム。スタッフ、キャストの皆様の笑顔と頑張りのおかげで最後まで無事乗り切りました。 感謝っす。
Q)本作の見どころをお願いいたします。
家電がいかに多くの人々を幸せにしているか。そのありがたさを今回改めて感じました。今となっては当たり前のようにある家電。しかし、家電がなかったら...。
家電によってより深まる家族愛。
自分の考え方ひとつで些細なことも
幸せに感じることができるかもしれない。 小さな幸せをひとつひとつ拾っていき、自分の人生を豊かにしていく。そんなドラマだと思っております。
Q)視聴者のみなさんへメッセージをお願いいたします。
ポップでキュートなファンタジー SF コメディドラマになっております! “家族たるもの支え合って生きていかねばならぬ。“ 劇中の四十郎の言葉です。今の世の中にこそ強く感じずにはいられません。
原案・濱谷晃一プロデューサーコメント
8年前、テレビで「家電芸人」を見ていて、ふと思いつきました。江戸時代にもしも最新家電が届いたら...、撮影現場で盟友の滝藤さんに話したら「絶対やりたい!」と盛り上がり、8年越しにBS松竹東急さんで 実現です!異色SF時代劇ですが、テーマは男子厨房に入らずの時代にお互いを助け合う夫婦愛。 ぜひ、ご覧下さい!
西古屋竜太監督コメント
300 年前の江戸時代に存在しない“現代の最新家電”を目の当たりにした滝藤さん演じる 貧乏侍・四十郎のリアクション芸。想像の斜め上を行く多彩かつインパクト抜群のお芝居は必見です。 本番中、音を出してはいけないのですが、人間ってこんな顔ができるんだ...何度も声を出して笑ってしまいました。
BS松竹東急 制作局 村崎冬季プロデューサー コメント
数々の名作時代劇を作り続けてきた松竹の名を冠するBS松竹東急が開局と同時に家電SF時代劇を放送する。これだけでも、何だか新しい時代の幕開けを予感してしまいます。松竹と東急がタッグを組んで今までにない、新たなエンターテインメントを生み出すBS松竹東急のコンセプトを体現したような「家電侍」を観て頂き、私達の攻めの姿勢をぜひ、感じて頂きたいと思います。
【あらすじ】
貧乏長屋で妻と息子と暮らす兼梨四十郎(滝藤賢一)が、ふと訪れた神社でタブレット端末を発見する。すると、わけもわからぬまま現代の最新家電が届くようになり、長屋での暮らしは激変。四十郎は、家電の登 場によって初めて、妻の偉大さに気付き、次第に心に変化が訪れることに。そして、物語の終盤では、四十郎の身にとんでもない事態が・・・!?
【主演】滝藤賢一
【監督】西古屋竜太
【脚本】本山久美子、岡庭ななみ、田中到、大西右人
【プロデューサー】村崎冬季、小林泰子、濱谷晃一、佐々木梢
©BS松竹東急/PROTX
BS松竹東急(BS260ch/総合編成無料放送)
2022年4月2日(土)夜11時 放送スタート
- 関連記事
-
-
映画『チェリまほ THE MOVIE ~30 歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』目に涙を浮かべ赤楚衛二、町田啓太がクランクアップ!! 2022/02/15
-
古川雄輝主演ドラマ『ねこ物件』長井短、上村海成、ボイメン本田剛文ら5名の追加キャストが解禁!コメントも到着 2022/02/15
-
もしも、江戸時代に最新家電が届いたら・・!?主演・滝藤賢一 ドラマ『家電侍』BS松竹東急にて4月放送スタート!! 2022/02/14
-
ドラマ『嘘喰い』より映画「噓喰い」人気キャラクターたちによる もう一つの“騙し合いゲーム”を描く!佐野勇斗も“カリカリ梅”! 横浜流星演じる“貘”化!?予告映像解禁 2022/02/13
-
映画「嘘喰い』公開記念イベント フォトギャラリー 2022/02/13
-