FC2ブログ

記事一覧

後藤まりこ、3markets[ ]、eスポーツ実況者、ゲーム制作者ら各界の著名人が集結! 音楽映画『ディスコーズハイ』ポスタービジュアル解禁!監督コメントも到着

【ニュース】
その「好き」が才能。タイトルである『ディスコーズハイ』とは、ディスコード(discord;不協和音)とランナー ズハイを混ぜた造語。
監督自らが音楽活動する中で、才能や口約束のような決して目に見えないものに翻弄され るばかりの音楽業界において、それでも音楽がど真ん中に有るべきだという気 持 ち や 初 期 衝動を込めて制作された本作は、日本芸術センター第 13 回映像グランプリにて発掘賞、神戸 インディペンデント映画祭 2021 にて奨励賞を受賞。劇中の架空のバンド「P-90」もバズり、 公式ツイッターのフォロワーも約 2 万人に。満を持しての公開となる。

音楽事務所で担当するバンド「カサノシタ」の MV の予算が下りず、奔走する主人公・瓶子 撫子(へいし・なでこ)役には、ドラマ「荒ぶる季節の乙女どもよ。」で本郷ひと葉役を演じ、 今年 1 月には舞台「BASARA」の主演に抜擢されるなど、大注目の田中珠里。
ライバルの別久花(べつく・はな)役には、柴咲コウらが監督を務めた『MIRRORLIAR FILMS』 ではプロデューサーとしても活躍している下京慶子。

撫子の亡き母のミュージシャン・結衣子役に、伝説のロックバンド「ミドリ」の元ボーカル で、舞台「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」で森山未來の夫役を演じ、テレビ東京 の深夜ドラマ「たべるダケ」では主演するなど女優としても活躍している後藤まりこ。

撫子が担当するバンド「カサノシタ」のMtF(元男性)の儀武村剛士役は、竹原ピストルと毎月2マンライブを行い、今勢いのある若手シンガーソングライター・ぽてさらちゃん。、 ベーシスト・ゴビンダ役は、ララヨウナのベーシスト・ダイスケが演じるほか、挿入歌を、 監督の岡本崇がギターボーカルを務め、関西で映像と融合的な演奏をしている「ウパルパ 猫」、 「逆さ書道」のパフォーマンスでも注目を集める「スムルース」のボーカル・ギターの德田憲治、「スリマ」の愛称で知られる 3markets[ ]が、主題歌の歌唱は、元「FREENOTE」 で、現在人気のバンド・ハンブレッダーズのプロデュースなどで活躍する秦千香子が担当。

その他、「ストリートファイター」の実況解説で有名な e-sports 実況者・アールが劇中の 番組の MC として出演するほか、ゲーム制作者の城間一樹のホラーゲーム「Shadow Corridor (通称:影廊)」より神楽鈴の徘徊者が出演するなど、各界の著名人が参加している。


7 月 8 日(金)よりアップリンク吉祥寺ほか全国順次公開が決定し、ポスタービジュアルが解禁となった。また、本作の監督・脚本の岡本崇よりコメントが届いている。


監督・脚本・撮影・編集・楽曲制作・整音 岡本崇コメント
僕がロクに売れないバンドを続けている間に色んな友達がデビューしては売れたり伸び悩 んだりしていました。レコード会社の偉い人という、そんなに音楽を好きでもない人の言 うままに角のとれた音楽を量産しては苦悩する様も沢山見ました。でも売れてる割に不幸 そうな奴等も好きにやってまるで売れない僕等も音楽を続ける理由は同じです。それが 1 番「好き」なことだからです。とはいえ昨今のコロナウイルスの蔓延と共に思ったような活 動もできなくなっていく中で、自分の周りでもその当たり前が薄れつつあり、改めてその 初期衝動を取り戻すべくこの映画を作りました。

ちなみに今回最後のシーンで演奏される楽曲を歌ってくれているのが僕が世界で 1 番好き なボーカリストの秦千香子さん(ex.FREENOTE)という方で、ダメ元でオファーしたのですが 快諾していただき、それだけでもうなんというか夢が叶って感無量でした。

そのタイミングでメインキャストを探し始めたのですが、田中珠里さんや下京慶子さんと いう僕にとってはちょっと気後れするような素晴らしい方に出演いただけることになり、 こうなったらとにかく自分の「好き」をありったけ詰め込もうとスムルースの德田さんやオ ルタナロックの圧倒的カリスマ後藤まりこさん、僕の愛する格ゲー実況界の神様的存在、e-sports キャスターのアールさんにオファーしたのですが、皆さんから出演 OK をいただき本当に驚きました。

その後ホラーっぽいシーンを入れたいと考えた時に大好きなシャドーコリドーというゲー ムのキャラクターをどうしても使いたいなと、これもダメ元でオファーしたところまさか の OK をいただきました。

ここまで自分の好きが目一杯詰まった映画がもし誰かの好きになりえるのであれば本当に
幸せだし、おかげさまで僕はこの映画を制作する中で音楽への初期衝動なんて全然薄れて
なかったことに気付けました。とにかく絶対に観てほしいし聴いてほしい。そしてあなた
にとっての「好き」を再確認するきっかけになれば嬉しいです。


【あらすじ】
音楽事務所ヤードバーズに叔父のコネで入社した瓶子撫子(へいし・なでこ)。 売れっ子バンドを次々と排出する同僚の別久(べつく)とは違い、彼女の担当するバンド 「カサノシタ」はデビュー以来鳴かず飛ばず。 おまけに極度のあがり症で自身も会社のお荷物扱い。 次回作の予算もロクに下りず、自らの手で MV を制作し、その反応次第でリリースを検討という事態に。まさに崖っぷちの現状にも関わらずメンバーの危機感及びやる気はゼロ。 それでも撫子は別久への対抗心を燃やし、なんとか結果を出そうと奮闘するのだが...。



田中珠里 下京慶子 後藤まりこ
鈴木大夢 ぽてさらちゃん。 鈴木智久
川村義博 ダイスケ 片山誠子
ひがし沙優 矢野愛林 愛田天麻
アール 神楽鈴の徘徊者
監督:岡本崇 脚本:岡本崇
撮影 : 岡本崇 芦村真司 録音:坂厚人 照明:SAKURA 音楽 : ウパルパ猫 德田憲治 3markets[ ]
キャスティング : 内田蘭 編集 : 岡本崇
助監督 : 中山紗奈 現場補佐 : ましょ イケガワカツヒロ キャラクター協力:城間一樹(SpaceOnigiriGames)
主題歌 :「いつかバンドがなくなったら」秦千香子(ex.FREENOTE) 配給 宣伝 : アルミード 製作 : コココロ制作 2021年/日本/カラー/16:9/STEREO/101分 ©2021コココロ制作
7 月 8 日(金)よりアップリンク吉祥寺ほか全国順次公開

関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ