FC2ブログ

記事一覧

赤楚衛二 町田啓太 ファンのチェリまほ愛に嬉しさいっぱい! 映画『チェリまほ』公開記念舞台あいさつ

【イベント】
童貞のまま 30 歳の誕生日を迎えたことにより“触れた人の心が読める魔法”を手に入れた安達(主演・赤楚衛二)と、そんな彼に好意を抱く会社の同期の黒沢(町田啓太)によるラブコメディ『30 歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』(通称「チェリまほ」)。豊田悠原作の人気コミックをドラマ化で人気を博し、『チェリまほ THE MOVIE ~30 歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』となって映画化!! 4 月 8 日に劇場公開を迎えた。

4月9日、公開を記念して、赤楚衛二、町田啓太、浅香航大、ゆうたろう、草川拓弥(超特急)、佐藤玲、鈴之助、風間監督ら”チェリまほ”メンバーが集結! 都内劇場にて公開記念舞台あいさつを実施。ドラマから始まり映画化となった本作。公開を迎えた喜びをキャスト陣が語り、「皆様本当にありがとうございました。」と感謝を伝えた。


ドラマからのレギュラーメンバーが初の大集結!4月8日から公開され、邦画実写映画ナンバーワンスタートを切ったと報告があり、舞台あいさつ冒頭から嬉しい報告に赤楚は「本当に初めてこうやって対面させていただいてすごいこみ上げてくるものがあります。」と喜びのあいさつ。

町田は「いやあ、嬉しいです。ありがとうございます。本当に感慨深いですね。みんなで登壇するっていうのも初めてですし、こういう機会いただけたっていうのも、皆さんのおかげだと本当に心から思ってます。」と、嬉しさを露わにしていた。

浅香は「舞台あいさつ いいですね。これだけたくさんの人に入っていただいて、とても嬉しいです。」とコメント。


また、この舞台あいさつはライブビューイングで、この会場を含む 164のスクリーンに生中継されており、ゆうたろうは「たくさんの方々に囲まれて、ライブビューイングの方も熱届いてますよ!」と呼びかけた。

草川は「たくさんの方々に来ていただいてとても光栄です。」、佐藤は「たくさんの方に見ていただいてとても嬉しく思っています。」、鈴之助は「会場入ってからもうずっと笑顔になりっぱなしで本当応援してくれる皆様本当にありがとうございます。」とそれぞれがあいさつ。



ドラマ撮影から少し時間が空き、映画でレギュラーメンバー大集結となった本作。映画の撮影中の雰囲気、ドラマの撮影時と比べて変わったことと変わらないことを聞かれると、赤楚は「本当 1 年前と変わらず撮影してた気がします。」、町田は「現場に行ったら、おのずとみんなと会ったら、もう普通に、、、それまではちょっと操作をしてたんですけど戻るかなとか時間もあったので、でも言ったらもう、『なんだ、全然大丈夫だ』と不安だった気持ちも全部吹き飛びましたし、何かこれってやっぱすごいパワーだなと思っていました。」と、レギュラーキャスト、スタッフとドラマ、映画と雰囲気は変わってなかったという。


また映画化決定の話を聞いた時のことを聞かれると、赤楚は「めちゃくちゃ嬉しかったですね!」、町田は「またみんなと会えるっていうのも嬉しいし、あの続きというか、またできるんだ。あのの世界に入れるんだっていうのは本当に嬉しかった。」と、二人ともに喜びを露わにしていが、「それこそなんかすごいみんなと会えて嬉しい嬉しい久しぶりだなっていう感じはしたんですけど、浅香くんだけあんま変わってないなみたいな、久しぶりな感じしないなみたいな、、、」と赤楚。



浅香は「そうかな。いや、ワクワクしてたよ。本当に会えて嬉しかったよ!(笑)」と照れくさそう。自身の変化について「僕も変わらずといいますか、でも基本的に2人(赤楚、町田)は絡みドラマがありましたけど、ずっとゆうたろうちゃん 2人だったから」と、浅香も変化はないと答えていた。


主演の赤楚について風間監督は「赤穂くんは久しぶりに会ったときに少しだけ痩せてらっしゃったから、そこをまた安達に戻るためにお餅でしたっけ、頑張って食べたり」、赤楚は「めちゃくちゃ食べましたね!お餅が体重つくのに気づいて、体重計で毎日計ってそっからお餅が自分に合うんだなっていうので、お餅は食べてましたね。」と、明かしその努力があって安達に戻れたという。


さらに舞台あいさつでは、心の声が聞こえるという本作の設定にかけて、この人の心の声を聞いてみたいのは? と質問。

赤楚は「本当に楽しかったのかなた? というのは聞きたいですね。僕はすごい楽しかったですし、本当日々が色鮮やかな日々を送らせていただいたんですけど、みんなも同じ気持ちだと嬉しいなっていうのありますよね。」と、吐露。
町田は「楽しかったしかないでしょ、そんなに心配だったの?」と、赤楚に声をかけ、佐藤からは「常に一緒に行動していて、なんか本当に男子校みたいで、ドラマのときにも思ってたんですけど、映画だとみんなちょっと大人になってたりするのかなと思ったけど全然違くて、ずっと一緒にいて楽しそうだなと思ってました。」と撮影時のキャストたちの雰囲気を明かし、心配していた赤楚も『ご満悦でございます。』と、満面の笑みを見せていた。

すると草川から「プライベートで連絡先を交換してるんですよ。そのしょっちゅうではないんですけど LINEをするんですよね。そうすると未読スルーされるんですよ。だからすごいお忙しい方はわかるんですけど、LINE 送ったけど返事来てないなと思って、ぱってみたらまだ未読なんですよ。心の声聞きたいですね。」と質問が。

赤楚は「いいわけがましいかもしれないんですけども、未読がいっぱいたまっていて、ちょっとどっから返事を返せばいいんだろうかっていうので、頭パンパになって結局誰もしない。その既読してしまうことによって返事しなきゃっていうような脅迫されてるような気持ちになる。だから電話が一番嬉しいんですけど、もし何かあったらすぐ電話してほしい電話だったら100%出る」と回答し、草川も「それ心配になっちゃったんで、嫌われちゃったのかなと思って」と告白すると、赤楚は『大好き!』としっかり返していた。



最後に赤楚は「今日はご来場くださった皆様そして、ライブビューイングで見てくださった皆様、本当にありがとうございます。すごい楽しいです! この作品は本当にキャスト、スタッフ共に、伝えたいことだったりとか、この作品にかける思いっていうのは、みんな同じ方向を向きながら真心を込めてやってきた作品なので、何度でも見てほしいですし、何より本当皆様の『チェリまほ』への愛がなければ、こうやって作品ができることがなかったので、一番言いたいのは、皆様本当にありがとうございました。」と感謝を伝え、舞台あいさつを終えた。
(写真・記事 オオタ・マコト)








出演:赤楚衛二 浅香航大 ゆうたろう 草川拓弥(超特急) 佐藤玲 鈴之助 松尾諭
/遠山俊也 榊原郁恵 鶴見辰吾 松下由樹/町田啓太 ※榊原さんの「榊」は正しくは「木」へんに「神」
原作:豊田悠「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」(掲載 「ガンガンpixiv」スクウェア・エニックス刊)
監督:風間太樹
脚本:坂口理子
プロデューサー:本間かなみ、井原梓、熊谷理恵 製作:『チェリまほ THE MOVIE』 製作委員会 制作プロダクション:テレビ東京 ラフ・アット 
配給:アスミック・エース
©豊田悠/SQUARE ENIX・「チェリまほ THE MOVIE」製作委員会
上映中

関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ