映画『流浪の月』気鋭の音楽家・原摩利彦による繊細なピアノ 映画の名場面が鮮やかに蘇る珠玉の楽曲を収録したオリジナル・サウンドトラック盤、発売決定
- 2022/04/20
- 12:00

【ニュース】
儚く切なく、けれど揺るぎなく愛おしい。 気鋭の音楽家・原 摩利彦による『流浪の月』オリジナル・サウンドトラック盤が発売決定!!
“『流浪の月』が原 摩利彦と出会えた幸運に歓喜しました“ 李相日
ホン・ギョンピョによる美しい映像とともに、試写開始後から大評判となっているのが、本作の音楽。手がけているのは、『贋作 桜の森の満開の下』(18)や『フェイクスピア』(21)などのNODA・MAPの音楽、第32回夏季オリンピックの開会式における森山未來のダンスパフォーマンスへの楽曲提供などで知られる気鋭の音楽家・原摩利彦。これまで、久石譲『悪人』(10)、岩代太郎『許されざる 者』(13)、坂本龍一『怒り』(16)など名だたる音楽家たちとともに映画の旋律を紡いできた李相日をして、「『流浪の月』が原 摩利彦と出会えた幸運に歓喜しました。断言しますが、そう遠くないうちに原さんは映画音楽の中心的存在になるでしょう」と言わせしめた原のあまりに美しく心揺さぶられる劇伴が、このたびサントラ盤として急遽発売決定。ドラマの始まりを予感させる印象的な笙の音色、万感胸に迫るストリングス、心震わす繊細なピアノ映画の名場面が鮮やかに蘇る珠玉の楽曲たちに耳を傾けてほしい。
監督・李相日と音楽・原 摩利彦が紡ぐ、“許されないふたり”の愛より切ない物語。
【国内盤】
タイトル: 流浪の月
アーティスト: 原 摩利彦
発売予定日: 2022年5月6日(金)
品番: RBCP-3428 JAN: 4545933134287
価格: 2,750円(税込) ジャンル: サウンドトラック
発売元: ランブリング・レコーズ
原作:凪良ゆう「流浪の月」(東京創元社刊)
出演:広瀬すず 松坂桃李
横浜流星 多部未華子 / 趣里 三浦貴大 白鳥玉季 増田光桜 内田也哉子 / 柄本明
監督・脚本:李相日
撮影監督:ホン・ギョンピョ
音楽:原摩利彦
製作総指揮:宇野康秀
プロデューサー:朴木浩美 エグゼクティブプロデューサー:小竹里美 髙橋尚子 堀尾星 照明:中村裕樹 録音:白取貢 音響効果:柴崎憲治 編集:今井剛 装飾:西尾
製作エグゼクティブ:依田巽(巽の上は「巳巳」) 製作:森田篤
矢 ラインプロデューサー:山本礼二
美術:種田陽平 北川深幸
共未 高畠一朗 キャスティングディレクター:元川益暢 衣裳デザイン:小川久美子 ヘアメイク:豊川京子 制作担当:多賀典彬 助監督:竹田正明 韓国コーディネーター:鄭 信英 音楽プロデューサー:杉田寿宏 宣伝プロデューサー:依田苗子 新田晶子
製作幹事:UNO-FILMS(製作第一弾) 共同製作:ギャガ、UNITED PRODUCTIONS 配給:ギャガ
(C) 2022「流浪の月」製作委員会
映画公式サイト:https://gaga.ne.jp/rurounotsuki/
5月13日(金)全国ロードショー
- 関連記事
-
-
映画『ヘルドッグス』岡田准一、坂口健太郎 狂犬コンビ!映像初解禁!!場面写真も到着 2022/04/21
-
映画『とんび』ヤス、幸せに溢れた“もうひとつの家族写真”阿部寛、安田顕、薬師丸ひろ子ら劇中写真を解禁 2022/04/20
-
映画『流浪の月』気鋭の音楽家・原摩利彦による繊細なピアノ 映画の名場面が鮮やかに蘇る珠玉の楽曲を収録したオリジナル・サウンドトラック盤、発売決定 2022/04/20
-
映画『大河への道』大河ドラマ開発&日本地図完成までの道のりを捉えた新場面写真を一挙解禁 2022/04/20
-
山﨑樹一郎監督作品『やまぶき』が「カンヌ国際映画祭」ACID部門への正式出品が決定!監督、キャストからコメントも到着 2022/04/19
-