FC2ブログ

記事一覧

Netflixシリーズ『ヒヤマケンタロウの妊娠』斎藤工 上野樹里が登壇!配信記念イベント開催

【ニュース】
Netflixシリーズ「ヒヤマケンタロウの妊娠」が 4月21日(木)に全世界独占配信を記念し、主演の斎藤工をはじめ、共演の上野樹里、メガホンをとった箱田優子監督と菊地健雄監督が登壇する配信記念イベントを実施した。

MCミッツ・マングローブと小熊美香に迎えられ登壇した斎藤は、「作品がどんなふうに届いているか見えづらい世の中なので、今日それを実感できて嬉しく思っています」、上野は、「世界配信ということで、急に緊張してきました。時間をかけて皆さんと作れた作品で楽しい時間でした」、箱田監督は「やっとこの日が来たという気がします。皆さんがどんな感じで楽しんでくれるか楽しみです」、菊地監督は「結構長い時間をかけて準備して、皆の力が結集されてできた作品です」と挨拶。


さっそくMCから役どころについて聞かれた斎藤は、「桧山は、広告会社で働くでスマートな生活を送っている男なんですが、彼が突然妊娠するというという、思いもよらない出来事に直面し、自分のキャリアに悩みながら悪戦苦闘していく役柄です」。上野も「亜季は、フリーランスで働く30代の女性で、桧山とプライベートなお付き合いをしている女性の1人です。仕事が忙しく、男性に頼るタイプでもなく、無理な仕事も引き受けてしまうけれど、弱い立場でも魂を売らずに仕事を頑張っています。そんな彼女が桧山の妊娠によって、あり方が変わっていきます」とそれぞれ紹介。

次にみどころを聞かれた箱田監督は、「全8話で、1話30分に満たない気楽に見られる尺です。家族、会社など、それぞれが生きていく社会でのあるあるが、桧山が妊娠することにより、あぶり出されていきます。シリアスとコメディが半々の絶妙なバランスになっています」。菊地監督は、「現場でもスタッフもキャストも色んな想いを持って望んでいて、たくさん議論をしました。いろんな考えが入っているドラマかと思います。価値観が変化していこうとしている この世の中で、見ていただくと、気づきや発見があるかと思います」と作品のポイントを語った。

そして、キャスティング理由についてもきかれた箱田監督は、「告白みたいですね」と照れながらも「桧山は全てにおいてスマートに行うのを良しとしていますが、妊娠をきっかけにどんどん人生が転がっていき、コミカルでもあり、胸を打つところもあり、そんな彼を誰にお願いしたら、リアリティがあるか考えた時、斎藤工さんしかいないと思いました」と語ると、斎藤は「選んでいただいてラッキーだと思っています」と喜びの声をあげ、上野についても箱田監督は、「上野さんに決まった時、喜びでスタッフの泣き崩れ方がすごかったです!」と話すと、上野も「ちょうどNetflixの仕事がしたいと言っていた時なので、嬉しかったです!」と笑顔で答え、菊地監督も「亜季は難しい役どころですが、上野さんの名前が上がった瞬間、見えたなって感じましたし、斎藤さんとの相性も絶妙になるじゃないかと喜びました」と思いの丈を語った。

さらに、話題にもなっている妊娠の特殊メイクについて聞かれた斎藤は「リアリティを追求していただきました。重心が実際に変化していき、回りの景色が変わっていきましたが、なにより共演の方やスタッフの方たちが本番中以外もそこに生命がある接し方をしてくれたので、それが桧山のキャラクターにも影響しているのではないかと思います」と裏話を披露した。

MCから、どんな人に作品を見てほしいか聞かれた斎藤は、「こう見てくださいと補足するよりは、それぞれの見方が正解だと思います。自分は普段見えない景色を日常でも見ることができたので、ご自身とトレースして、日常にこの作品の目線が加わってくれたら良いと思います」、上野は、「同じく限定はしたくないですし、色んな方に楽しんでほしいと思います。様々な登場人物が出てくるので共感していただける部分も多く、色んな人に見てほしいです」、箱田監督は、「物語としては桧山と亜季が主人公ですが、それを取り巻く一人ひとりに、それぞれの物語があるので、ほぼ全てのキャラクターが主人公です。自分がこの中にいたら、どう思うかも考えて見ていただいても楽しいと思います」、菊地監督は、「照明の光ひとつをとっても普段はできないような充実度ですし、少ししか登場しない役でも演技力のある方をこだわってキャスティングしたので、ドラマの世界の隅々まで、何度見ても発見があると思います。」とそれぞれの想いを語った。

そして、劇中に登場した台詞を元にしたキーワードを元にしたトークコーナーで斎藤は、《#らしさとは?》を選び、「らしさという言葉によって犠牲が生まれていたことに気づき、それによって誰も犠牲にならないよう桧山が気にかけていく、その桧山の成長譚とも言える作品です。今までの良い文化を継承しつつ、アップデートしていくフェーズになっているのではないかと思っています」と語り、箱田監督は、《#〇〇になって気づいたこと》を選び、最近40歳になり、自分にとってマイナスは部分を気にするより、楽しい部分をさらに楽しんでいけば良いということに気づけました。こんなに開けた素晴らしさがあったのかと思いました、ありがとう40歳と思っています」とハツラツと答え、上野は、《#人生は思いがけないことの連続》を選び、「私には役者が当てはまるのですが、毎回どんな役が来るかわからない、先の見えない刺激があって、それにより自分が見えたりします。本作の
 お話をいただいた時もビビビときて、今やったら、すごく面白そうという、自分だけでは出せないエネルギーがみなぎってきました」、菊地監督は《#人生で大切にしている事?》を選び、「毎回、いろんな方との出会いと別れが多い仕事なので、相手を決めつけず、出会った方から刺激をもらいつつ、自分の私生活をアップデートできる素敵な仕事だなと思っております」と満足そうに語った。

最後に箱田監督は「語りきれない思い出がたくさんある作品です。楽しんでください」、菊地監督は「無心で見ていただいて、良い意見も悪い意見も聞きたいです。」、上野は「作り手にも男性と女性、両方の視点が入っているので、なんでも語り合える方と見たら楽しいと思います」、斎藤は「ちゃんと痛みを伴いつつも軽やかでもある特別な原作を少しずつ育てて進化してきました。このタイミングで世の中に届けられることの全てが必然に感じています。本作を見て、ディスカッションのきっかけになったら、本望です。楽しんで、味わって、作品に散らばっている何かをそれぞれで拾っていただいて、ディスカッションすることで、育ててもらえたらと思います」と語りイベントを締めくくった。

そして、「ヒヤマケンタロウの妊娠」公式LINEスタンプ&オリジナルサウンドトラックも5月上旬に発売決定!!
(写真・オフィシャルレポート)


原作:坂井恵理『ヒヤマケンタロウの妊娠』(講談社「BE LOVE KC」所載)
監督:箱田優子 菊地健雄
脚本:山田能龍 岨手由貴子 天野千尋
出演: 斎藤工 上野樹里
筒井真理子 岩松了 高橋和也 宇野祥平 山田真歩 / リリー・フランキー
細川岳 前原滉 森優作 山本亜依 伊勢志摩 篠原ゆき子 橋本淳 小野ゆり子 木竜麻生 斉木しげる 根岸季衣
エグゼクティブ・プロデューサー:高橋信一(Netflix コンテンツ・アクイジション部門マネージャー) プロデューサー:間宮由玲子(テレビ東京) 太田勇(テレビ東京) 平林勉(AOI Pro.) 企画・制作:テレビ東京
制作協力:AOI Pro.
©️坂井恵理/講談社/©️テレビ東京
Netflixにて全世界同時独占配信中
関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ