FC2ブログ

記事一覧

『コントと音楽』vol.4 開催決定! 落合モトキ、足立梨花ほかキャストからコメントも到着

【ニュース】
映画監督の飯塚健による演出・脚本・選曲で送る『コントと音楽』 約 1 年ぶりにコットンクラブで開催決定!!
2022年9月、映画監督の飯塚健による演出・脚本・選曲で送る『コントと音楽』が、約1年ぶりにコットンクラブで開催! サブタイトルは、「今度こそ、愛だ」。出演キャストに落合モトキ、足立梨花、関めぐみ、傳谷英里香、山中聡という個性派俳優陣を迎え、今回新たに描くのは「普通の人生」に訪れるいくつかの忘れられない想い出。過去と現在が交錯しながら進む群像劇。



ライヴレストランを舞台にした「芝居×食×音楽」による会場一体型エンターテインメント『コントと音楽』の世界がふたたび丸の内コットンクラブで幕を開ける。



飯塚監督コメント 
早いもので、この企画も第四弾を数えます。一弾二弾は探り探りのジャブといった感じで、前回の三弾でようやくフック、板に付けた感をほんのり得ました。で、四弾です。また壊すことにします。題材には結婚式を選びました。あの最中、よぎるものと言えば、過去の恋煩い一択でしょう。誰だって一つや二つ、お持ちのはずです。忘れられないわけじゃなく、たまに思い出しちまう、恋のやつ。ぜひ、瞬間を共有できる「生」で体感下さい。コットンクラブで会いましょう。



落合モトキ
Q.1 飯塚健監督の脚本・演出の魅力について教えてください。
ストーリーの主軸の周りに日頃感じられる「あるある」、クスっと笑えて温かい気持ちになれる演出が 散りばめられているところです。飯塚監督の作品は、嫌な事があって憂鬱な気持ちになっても、それを吹き飛ばして前向きにしてくれるのがたくさんある魅力の一つです。

Q.2 「コントと音楽とは?」と聞かれたら、なんと答えますか?
「THE 近距離型エンターテイメント」。芝居をする中でお客様との距離感がここまで近かった経験がなく、リアクションも良い意味で新鮮でした!

Q.3 昨年のvol.3を振り返ってみての感想、裏話。vol.4への意気込みなど教えてください。
vol.3は純粋に楽しかったです!本番30分前に皆でラジオ体操をしたり、コットンクラブさんが用意してくれたケータリングがすごく美味しかったり!(笑) 醍醐味は生バンドをバックに歌わせて頂いた事ですかね!貴重な経験でした!vol.4はまだどんなものになるかわかりませんが、グレードアップした「コントと音楽」を観て頂けるよう頑張ります!


足立梨花
Q.1 飯塚健監督の脚本・演出の魅力について教えてください。
ワクワクドキドキの中にあるリアル、楽しさの中にある悲しみ。とにかく演じる側はとても楽しいと思うと同時に、チャレンジし続けなければならないという不安に怯えます(笑)。それを乗り越えた先に見える景色がとても美しいと思わせてもらえるような脚本と演出です。

Q.2 「コントと音楽とは?」と聞かれたら、なんと答えますか?
非日常の中にある笑いと希望。

Q.3 昨年のvol.3を振り返ってみての感想、裏話。vol.4への意気込みなど教えてください。
いろいろ大変な世の中で無事に走りきれたこと、とても嬉しかったです。正直、3回目にしてものすごく試練のあった公演でした。日々変わる台詞や動き。毎日毎公演ハラハラドキドキしていました。私はコントと音楽ダイエットをしていたような気もします(笑)。それを乗り越えられたのかはわかりませんが、メンバー全員パワーアップしているはずですので楽しみにしていてください。またこれまでと違ったコントと音楽になっているはずです。いざ闘いへ!!!※アクション舞台ではありません



関めぐみ
Q.1 飯塚健監督の脚本・演出の魅力について教えてください。
ひとことの会話で、心情が一瞬で波うつ変化をする不思議な魅力があると思います。コントと音楽では、手の届く距離だからこその、息を捉え続け共有する力強さが、チーム一丸楽しめるパワーになっています。

Q.2 「コントと音楽とは?」と聞かれたら、なんと答えますか?
食事とお酒とバンドの生音と私たちは、笑って泣いて味わってもらいたいだけ!心よりお待ち申し上げております!

Q.3 昨年のvol.3を振り返ってみての感想、裏話。vol.4への意気込みなど教えてください。
vol.3は初めてのコットンクラブ。深い赤とシャンデリアが輝いていて、日常の中の特別を感じていました。限りある"ひととき"が、来てくださる皆さんと重なることが何より最高至福です。


傳谷英里香
Q.1 飯塚健監督の脚本・演出の魅力について教えてください。
会話やテンポ感が魅力で、一見、チクッと棘があるようにも聞こえる言葉の芯や、その隣には必ず大きな愛があって胸を打たれます。軽快でありながらグッときたり、説教じみてないのに考えさせられたりする言葉たちも魅力の一つだと思います。演出では「こうやってみるとどうなる?」と監督が提案をした上で、役者が何個か出して着地するという流れが、刺激的&面白さであり、常にオモシロさを更新しようとする演出も楽しいです。その"楽しい"がお客様にも伝わっているように感じます。

Q.2 「コントと音楽とは?」と聞かれたら、なんと答えますか?
五感で楽しむエンターテイメント。コント×音楽×食事、そして、コットンクラブという空間。息づかいまで伝わる距離感。どれもが相まって五感が刺激されると思います。是非、非現実的な時間を楽しんで頂けたら嬉しいです。

Q.3 昨年のvol.3を振り返ってみての感想、裏話。vol.4への意気込みなど教えてください。
第一に楽しかったです!そして、お客様とあの近距離で、同じ時間を共有出来たことが嬉しかったですし、シールド越しでもハッキリ見える笑顔に私が元気を貰えました。元々の台本になかった台詞がどんどん増えていき、本番中でもお客様のリアクションによって変更された部分が多々ありました(笑)。vol.4も変わらず、最初から千秋楽までコットンクラブに集まるみんなで作るものだと思っています。この瞬間だけは、日常を忘れて楽しんで頂けますように。心よりお待ちしております!



山中聡
Q.1 飯塚健監督の脚本・演出の魅力について教えてください。
それはもう「愛」です。LOVEデス。脚本の中にも演出にも愛が溢れてます。飯塚組は映画も舞台も、もちろんTVドラマも、愛に溢れた現場が多いです。飯塚監督の愛をあなたにも是非!!待ってます。

Q.2 「コントと音楽とは?」と聞かれたら、なんと答えますか?
えー!上手く説明出来ないので観に来てね。

Q.3 昨年のvol.3を振り返ってみての感想、裏話。vol.4への意気込みなど教えてください。
vol.3はゲネプロから千秋楽まで超緊張感持続作品でした。裏話はみんなで絶対焼肉行こーゼ!と言ってて行ってない事です。vol.4も慣れずに楽しく最高の時間をお届けできるよう頑張ります!


『コントと音楽 vol.4 「今度こそ、愛だ」』
公演日時 9月16日(金)~9月25日(日)  ※9月21日(火)は休演日となります
料金 [全席指定]  SS席:¥12,000  S席:¥9,800  A席:¥7,800  B席:¥6,800

スタッフ/キャスト
演出・脚本・選曲:飯塚健
出演:落合モトキ、足立梨花、関めぐみ、傳谷英里香、山中聡
音楽プロデュース・ギター:海田庄吾、ベース:千ヶ崎学、ドラム:椎野恭一 


関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ