FC2ブログ

記事一覧

映画『ペット2』ジャパンプレミアイベント開催

【イベント】

7月14日、映画『ペット2』の公開を直前に控え、都内にてジャパンプレミアイベントを開催。イベントには、日本語吹替声優、設楽統(バナナマン)、日村勇紀(バナナマン)、佐藤栞里、内藤剛志、伊藤沙莉といったメンバーが集結。スペシャルトークショーとステージイベントを実施した。ステージイベントでは、声優陣に加え、取柴役宣伝隊長まるちゃんや、普段は USJで活動しているキャプテンスノーボールが舞台上に駆けつけ、イベントを盛り上げ、さらに、スペシャルゲストとして本作のイメージソングを担当した木村カエラも駆けつけた。
 
上映前の舞台挨拶に先立ち、カーテンコールで特別イベントが開かれ、会場には大勢のマスコミ陣が殺到。はじめに主人公マックスを演じた設楽は「ペットたちは飼い主がいないときに何をしているのかな?ということがテーマの作品ですが、今回の映画でも、飼い主がいないときに大冒険しています!今回はアクションや友情、色々詰まっています。観た後に心が温まって、元気になる映画です。前作よりさらにパワーアップして、明るい、楽しい、可愛いだけではなく、新しいチャレンジをすることがテー マになっています」と、本作の魅力をアピール。
 
MCの呼び込みによって日村、佐藤、伊藤、内藤が登場。 「皆様、ようこそ!ペット2がようやく完成して、今回はものすごく素敵な内容になっているので、皆さん楽しんでください!」と日村。佐藤も「皆さん、こんにちは。前作に引き続き、さらにパワーアップした大冒険と可愛さが待っていますので、皆さま楽しみにしていてください!」と前作から続投する2人からコメント。
 
本作で新たなキャラクターを演じた伊藤は「すごく緊張しています。短い間ですが、楽しもうと思うので、皆さんも楽しんでいってください!」、内藤も「今回はチャレンジということで、ペットたちが成長するストーリーになっています。この映画をご覧になった後は、体温が上がっているかもしれません。是非お楽しみ下さい。」と、それぞれが見どころをコメントした。
  
作品に因んで、キャスト陣が愛する家族のペット自慢をすることに。設楽は小学2年生のころ、実家で飼っていたシェパードを紹介。 「まだ赤ちゃんなんですけど、大きくなったら8mくらいになりますね」とジョークを飛ばし、「それはシェパードじゃないよ!」と日村がすぐさまツッコミ、会場は笑いに包んだ。続けて、佐藤の愛犬ポメラニアンのはなちゃんが登場すると、キュートな写真に「かわいい~!!」と、会場が一気に癒しの空間に。「じっとしてても口角があがってて、ずっと笑顔なんです!家族みんなで癒されています」と、フワフワしたぬいぐるみのようなはなちゃんの魅力 をアピール。「おすわり、ふせ、おて、おかわり、ごろん、色々な芸もできます!朝チュチュっていうと、チューもしてくれるんです!」ともうメロメロの佐藤。
 
続いて伊藤のマルチーズとミニチュアダックスフンドのミックス犬・トイくんの紹介に移り、「もさもさしていて大きく見えるんですけど、本当はシュッとしてま す!」とモフモフとしたトイくんの姿に会場もくぎ付けに。設楽に名前の由来を問われると、「私、自分の子供で男の子が産まれたらずっとトイってつけたかったんです。待ちきれなくて、先にペットにつけちゃいました」とトイくんの名前の由来の秘話を明かした。
 
ロシアンブルーのニュイと、ソマリのチャイを飼う内藤は、今日のゲストの中で唯一のキャットオーナー。「犬も飼っていたことがあるんですけど、今は猫です。猫は芸とかしないですけど、ちゃんと朝ご飯を食べにきたり、飼い主に懐くんです。猫に喋りかけているときは、赤ちゃん言葉になっちゃいますよ!もう早く帰って会いたい!」とペット愛を爆発させていた。そして現在はペットを飼っていない日村は、ペットと暮らしていた当時の写真を披露。「小6~中1のころです。当時一匹飼っていて、赤ちゃんが5匹産まれたんです。貰い手もあったんですが、2匹は家で引き取ってずっと飼っていました」と当時を振り返ると、「日村さん、 痩せてるね!」と今の姿とは打って変わった幼少期の姿のほうに注目してしまう設楽。「このころは人気者で憧れの日村でしたから。カッコいいカッコいいって」と日村が明かすと、会場を大いに沸かせた。「野良猫をお母さんが拾ってきて飼ってた頃もありましたね。鳥もカメもザリガニも色々なものを飼っていました」と、日村もかなりの動物好きだったようだ。現在はペットを飼っていないバナナマンの二人。それぞれのペット自慢を聞いて設楽は「いつ か犬を飼って、マックスって名前をつけたいなって思っています!」と夢を明かし、それぞれの飼い主たちの愛が詰まったペット自慢エピソードを披露した。
 

 
さらに「我々のペットと言われている、日村さん。下の名前が実は“勇紀”。勇紀が、勇気を持ってチャレンジ...」と設楽。勇気をもって新しい世界にチャレンジするという作品のテーマのもと、日村がチャレンジに挑むことに。デュークが大好きなボールを取りに行くという1シーンに因んで、頭にゴールをつけた日村がボールをキャッチするというチャレンジに挑戦!劇中でも飼い主ケイティにボールを投げられ喜んで取りに行くデュークのキュートな一面のように佐藤がボールを投げると「やったあ!ボールだっ!!」と、デュークのセリフそのまま日村が見事キャッチ!
 

 
続いて伊藤、内藤のボールも見事キャッチし、3人連続で成功。そして最後に失敗の許されない相方、設楽のボールも堂々キャッチしその素晴らしい皆さんの掛け合いに会場は大歓声が沸き起こり、大ヒット祈願もこめたボールキャッチチャレンジは見事大成功を収めた。
 
設楽から「ペット2、本当に楽しいのでハードル上げちゃってかまいません!」と締めくくり、カーテンコールイベントは終了。会場を移し続いて行われた舞台挨拶イベントでは、取”柴”役宣伝隊長のまるちゃんが登場。なんと今回の『ペット2』にも出演。普段はUSJで活動しているキャプテンスノーボールも舞台上に駆けつけ、思わず抱きつきたくなるモフモフとしたまるちゃんとスノーボールの共演に「可愛い~!!」と黄色い歓声も上がり、会場は大盛り上がり!設楽は「今日はお集まりいただき、ありがとうございます。ペット2、できたてほやほや、観ていただくのが楽しみでした。存分に楽しんでいただいて、皆に面白かったよ!って自慢しまくってください!」、 日村も「本当に、大スクリーンで観れるのが、羨ましいですよ!めちゃくちゃ楽しいので期待してください!」、「前作に引き続き、とにかくペットたちが可愛い ので、毛並み一本一本、鼻の頭の汗ひとつぶも見逃さないでください!」と佐藤もアピール!「ずっとこの日を心待ちにしていたので、沢山の方々に観ていただけるの が本当に嬉しいです!」、「僕は今、64歳ですが生まれてから今日まで、ペットがいなかったことが一日もないです。動物好きは普段、動物が何を話しているんだろうな、話してみたいなという気持ちがあると思うんですが、この映画はそんな夢を少し叶えてくれるような作品です。」と、伊藤と内藤からも会場のファンに向けてアピールした。

 



 


そして、本作の吹替版イメージソングを手掛けた、木村カエラがサプライズ登壇し、会場の熱気もマックスに!木村は「この場に呼んでいただけて、本当に幸せです。皆さん楽しんでいってください!」と、喜びのコメント。本作について、木村は「素晴らしかったです。動物たちの特徴の捉え方や、表現方法がとにかく可愛くて。動物が本当に喋れて、こんな世界だったら楽しいなって思います。前作も観ているんですが、2は本当に勇気がもらえる作品でした!」と感想を伝え、「嬉しいですね。その言葉に勇気がもらえました。 でも本当に心が温まって、明日から頑張ろうってなる映画ですよね」と、設楽。すると「その言葉に勇気をもらったよ...」と日村さんが続き、「どこまで続けるんだよ!」と設楽のツッコミに笑いを誘っていた。
 
イメージソングについて木村は「マックスが“変わらなきゃ”と思う瞬間がカッコいいなと思ったんです。歌詞を書くときは、子供って積み木遊びをしているときに、せっかく作ったものを躊躇なく壊すんですよ。でも大人になると積み上げてきたものを壊すのがすごく怖い。新しい自分になるためには、子供が積み木をバーンと壊すように、積み上げてきたものを壊して先に進む。そんなイメージをしながら作っていきました。」といった想いを込めてイメージソングを作成したという。そしてイベントにて初解禁となったイメージソング「BREAKER」のMVもお披露目され、ペットの仲間たちが一歩踏み出し、新たな挑戦に立ち向かっていく最新作のストーリーにマッチした楽曲であることが窺える。
 
またMCから登壇者の中でお気に入りのキャラクターを選ぶとすれば、誰を選びますか?という質問が投げかけられると、真っ先に日村が「絶対、俺を選んでくれると思う。感じるものがあるんだよね、すごく目も合うし。髪型が近いときも多いしね、俺も髪色赤くしようかな?」と謎の自信。それぞれに10秒ずつアピールタイムが設けられ、「僕、マックス!神経質なところもあるけど、やると決めたら、がっつりやるんだよ。ペット2ではすごい成長しているし、働きます。一生幸せにします!」(設楽)、「唯一の人間、ケイティ。家事も完璧にこなせます。何よりも 動物が大好きで温かい女の子です。ケイティも髪が短くて、木村さんと共通点があります!」(佐藤)、「シーズー犬のデイジーです。小さいけどめちゃくちゃ勇敢で、番犬になります。可愛いけど口が悪いし、声も変わってて、ギャップ萌えです!」(伊藤)、「ルースターです。力持ち、男らしい、優しい。勇気をマックスに与えたのは、俺だと思います。牧羊犬なので給料も貰っています。選んでください!」(内藤)、と熱烈なアピール合戦に「カエラさん、デュークです。なんてったって誰よりも優しいです。ボールさえ投げておけばずっと取りに行くので、世話もかからない子です。大きいからいっぱい食べそうでしょ?そのへんのものをあげておけば何でも食 べるから大丈夫。あとカエラさん細いから、でっかいの一匹入れておけば暖かいです。エアコン代もかからない。夏は...なぜか涼しいです!お願いします!」 (日村)と、続き、木村も言いにくそうに「あの...私...キャプテンスノーボールが好きなんです...。というのも、ウサギのまるくんを飼っていまして...!今の時間、無駄になっちゃってごめんなさい(笑)」と、全員が完敗。一同悔しそうな表情で、設楽も「そんなの始めからダメじゃん!敵わないよ!(笑)」と嘆き節。
 
最後に設楽、日村バナナマンの2人から、「すごく面白い作品ができあがっています。一発目、楽しんで帰ってください!」 (日村)、「見どころがたくさんありすぎて、言い切れないんですが、僕が注目してほしいところをひとつだけ。マックスが変化するきっかけとなる牧場の崖のシーンの後、ルースターに”待ってろ”って言われていたデュークがなぜか羊と一緒に草食べてるので、そこを忘れないように注目してあげてください。」(設楽)と本作に対する想いを語り、イベントを締めくくった。
 
監督: クリス・ルノー
脚本:ブライアン・リンチ
製作:クリス・メレダンドリ、ジャネット・ヒーリー
配給:東宝東和
(C)UniversalStudios.
日本語吹替:設楽 統(バナナマン)、日村勇紀(バナナマン)、佐藤栞里、永作博美 、伊藤沙莉、内藤剛志、宮野真守、沢城みゆき、中尾隆聖
日本版イメージソング:木村カエラ 「BREAKER」
 
公式サイト:http://pet-movie.jp/
 
7月26日(金)全国ロードショー!
 
 
関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ