ドキュメンタリー映画『アルピニスト』アレックス・オノルドが本物を語る
- 2022/05/27
- 08:00

【ニュース】
米アカデミー賞で長編ドキュメンタリー賞を獲得した映画『フリーソロ』以来の壮大なスケールと迫力に満ちた驚くべきアルピニストのドキュメンタリー映画『アルピニスト』。命綱無し、たった独り 前人未到の挑戦 −−−
世界でも有数の岩壁や氷壁、数々の断崖絶壁を、命綱もつけず、たった独りで登る無謀なフリーソロという登山スタイルを貫いたマークは、SNS社会に背を向けながらも、不可能とされていた数々の世界の山脈の難所に挑み、次々と新たな記録を打ち立てていく。だが、そんな偉業を成し遂げながらも、名声を求めない彼の性格から世間的な知名度はほぼ皆無――。
本作は、思わず目もくらむ、崩れ落ちそうな岩と氷の断崖絶壁をものともせず、命綱をつけずにたった独りで頂点を目指すアルピニストの姿が収められている。
普段、なかなか見ることのできないような雄大な自然を背景に、体力と精神力の極限に挑むマーク。そんな彼の驚くべきフリーソロというクライミング・スタイルに、思わず手に汗握る作品だ。
スポーツクライミングが五輪種目となり、近年のクライマーへの注目度は上昇の一途をたどっている。SNSで積極的に発信したり、企業とのスポンサー契約を結ぶなど、現代のクライマーたちの活動、チャレンジは世間の注目を集めている。しかしそんな中、本作で描かれるマークはそういった流行には目もくれず、SNSでのアピールにも無関心。まさに当時の彼は“知る人ぞ知る”存在だった。
しかし本物は本物を知ることに!
世界的には完全に無名だったマークに、絶大なるリスペクトを表明したのが、第91回アカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞を獲得した『フリーソロ』で知られる世界的クライマー、アレックス・オノルドだった。アレックス自身も命綱なし、安全装置もなし、難易度の高い岩壁を、自分の手と足だけで登る危険なクライミングスタイルで、ヨセミテ国立公園エル・キャピタンでのフリークライミン グを成功させたほか、パタゴニアのフィッツ・ロイの完全縦走を行うなど、数々の偉業を成し遂げ、天才の名を欲しいままにしてきた人物。常に死の危険と隣り合わせとなる状況では、少しの妥協、ミスが命取りに。世間一般から見ればなんとも命知らずで、無謀なチャレンジだと言われてしまいそうでだが、それでも自分のスタイルを貫き、数々のビッグウォールを攻略してきたアレックス。そんな彼をして「彼はクレイジー」と言わしめたマークとはいったいどんな人物なのか――?
誰も攻略していない難易度の高い絶壁を、誰に注目されることなく、“ただ自分が登りたい”というだけのモチベーションで登り続けたマークの純粋さ、求道的な姿勢には、本物を知る男だからこそ、深く共鳴するものがあったのだといえる。
規格外の冒険家マーク・アンドレ・ルクレールとは? そして名もなきアルピニストはなぜ伝説となったのか――。
この夏、私たちは知られざる天才クライマー、マーク・アンドレ・ルクレールの新たな伝説を目撃する。
原題:『THE ALPINIST』
出演:マーク・アンドレ・ルクレール、ブレット・ハリントン、アレックス・オノルド(『フリーソロ』) ほか
監督:ピーター・モーティマー、ニック・ローゼン/制作:レッドブルメディアハウス/配給:パルコ ユニバーサル映画 2021 年/英語/アメリカ映画/G/93 分/ビスタ/© 2021 Red Bull Media House. All Rights Reserved.
7月8日(金) TOHOシネマズ シャンテ 他全国公開
- 関連記事
-
-
『エリザベス 女王陛下の微笑み』エリザベス劇場の開幕!華やかな冒頭映像を解禁! 著名人から祝福の声も到着 2022/06/02
-
映画『アルピニスト』エミー賞で最優秀長編スポーツドキュメンタリー賞に輝く!!新メインカットも解禁 2022/06/01
-
ドキュメンタリー映画『アルピニスト』アレックス・オノルドが本物を語る 2022/05/27
-
音楽ドキュメンタリー映画『エコー・イン・ザ・キャニオン』新たな本編映像を公開! みうらじゅん 佐野史郎ら著名人からの推奨コメントも到着 2022/05/25
-
ドキュメンタリー映画『ゆめパのじかん』予告編、中川翔子、谷川俊太郎からコメントも到着 2022/05/24
-