映画『こちらあみ子』より青葉市子の主題歌が流れる予告編を解禁!追加場面写真も到着
- 2022/06/03
- 18:00

【ニュース】
原作は「むらさきのスカートの女」で第161回芥川賞を受賞した今村夏子が、2010年に発表した処女作「あたらしい娘」(のちに「こちらあみ子」に改題)。本作で太宰治賞、三島由紀夫賞を W 受賞して以降、新作を発表するたびに現代文学ファンの間で 大きな話題を呼んでいる。
実写映画化となった本作で、主人公のあみ子を演じるのは、応募総数330名のオーディションの中から見いだされた新星・大沢一菜(おおさわ・かな)。圧倒的な存在感で“あみ子の見ている世界”を体現していきます。父親役には、是枝裕和監督作『ワンダフルライフ』(’99)から河瀬直美監督作『朝が来る』(’20)など世界的な人気を誇る監督の映画から TV ドラマ「最愛」まで幅広い活躍を見せる井浦 新。そして母親役には、主演作『茜色に焼かれる』(’21)が数々の映画賞を受賞するなど、日本映画を代表する俳優、尾野真千子。監督は、大森立嗣監督をはじめ、日本映画界を牽引する監督たちの現場で助監督を務めてきた森井勇佑。原作小説と出会って以来、映画化を熱望してきた監督が、原作にはないオリジナルシーンやポップでグラフィカル な映像描写で“あみ子の見ている世界”に新たな風を吹き込み、念願の監督デビューを果たした。予告編でも使われている電池切れのトランシーバーに語りかけるあみ子をはじめ、井浦新、尾野真千子がそれぞれ演じるお父さん・お母さんの仲睦まじいショット、原作小説でも印象的なキャラクターで、広島で開催されたオーディションで選出されたお兄ちゃん(奥村天晴)、のり君(大関悠士)、坊主頭 (橘高亨牧)の3人も初お披露目された。
予告編が解禁!!青葉市子の主題歌「もしもし」が流れる予告編では、あみ子を優しく抱きしめるような青葉の歌声、そして「たのしいこともさびしいことも―――あみ子が教えてくれるのは、私たちが“かつて見ていたはずの世界”」というコピーと共に、あみ子の日常が綴られていく。
青葉市子が自身初となる映画劇伴を手掛けた『こちらあみ子』。その主題 歌「もしもし」は、青葉によるピアノ演奏・歌唱で構成された、子守唄のよう に柔らかく優しい 1 曲。 静謐で澄んだピアノの旋律に、伸びやかなメロディと歌が響き合い、母が 子を見つめる眼差し、慈しみに満ちた詩が毎日に寄り添ってくれる。 映画世界をインスピレーションに、青葉の新しい側面が見事に引き出され た名曲。
大沢一菜 井浦新 尾野真千子
監督・脚本 森井勇佑
原作 今村夏子(ちくま文庫)
音楽 青葉市子
7月8日(金)公開
- 関連記事
-
-
待たせたなシャバ僧!!映画『ビーバップのおっさん』主演・白井光浩×清水宏次朗 キービジュアル解禁!ビーバップ俳優たちが登壇するプレミア上映イベント開催決定 2022/06/04
-
伊藤健太郎「この映画は僕にとって自分の第二章の始まり」映画『冬薔薇』初日舞台あいさつ 2022/06/03
-
映画『こちらあみ子』より青葉市子の主題歌が流れる予告編を解禁!追加場面写真も到着 2022/06/03
-
映画『ALIVEHOON アライブフーン』俳優たちの迫力のリアルドライブから、神業ペットボトル倒しまでを収めた新メイキング映像を解禁 2022/06/03
-
7月15日公開『さよなら、バンドアパート』清家ゆきち初主演! 森田望智 梅田彩佳 髙石あかり出演! バンドマンの栄光と挫折、予告編が完成 2022/06/02
-