FC2ブログ

記事一覧

松本大輝らキャスト集結!!『ウルトラマンデッカー』オンライン製作発表会

【イベント】
7月9日からの放送開始を目前に控えた 6月16日、本作のキャスト・監督が集結する『ウルトラマンデッカー』オンライン製作発表会が開催され生配信された。
この発表会にはエキスパートチーム GUTS-SELECT の隊員たちとメイン監督が集結!!劇中に登場する対怪獣用戦闘艇「ナースデッセイ号」の司令室から生配信され、隊員服に身を包んだ松本大輝(アスミ カナタ役)をはじめ村山優香(キリノ イチカ役)、大地伸永(リュウモン ソウマ役)、宮澤佐江(カイザキ サワ役)、 小柳友(アサカゲ ユウイチロウ役)、黄川田雅哉(ムラホシ タイジ隊長役)、そしてメイン監督の武居正能に加えウルトラマンデッカーも登場!!


初公開となる SCREEN modeが歌唱するオープニング主題歌「Wake up Decker!」が流れる中、松本大輝をはじめとするキャスト陣が登場!!
本作の主人公を演じる松本大輝(ウルトラマンデッカー/アスミ カナタ役)は「カナタは目の前で困ってる人がいたら手を差し伸べられずにはいられない性格で、とても真っ直ぐな人間です。よろしくお願いします。」とあいさつし、オンライン製作発表会がスタートした。

ウルトラマンデッカーオープニング主題歌を担当する SCREEN mode からメッセージが到着。
勇-YOU-(声優・林勇)は「小さい頃からウルトラマンタロウ、セブンだったり、多く見させてもらっておりました。 お母さんにグッズとか、ねだったりして変身とかもマネたりとか、非常に楽しませていただいた作品なので、ウルトラマンシリーズていうことで非常に光栄にに思っております。今回オープニング主題歌『Wake up Decker!』というタイトルでございますが曲調としてはダンスミュージック調で、非常に華やかな曲になっております。朝として皆様の目覚めにぴったりとなっておりますのでぜひとも楽しんでいただきたいなと思っております。」とコメントを寄せた。

また、どんな思いをこの曲に込められたんでしょうか?との質問に武居監督は「元気よくとても華やかな曲、そういう曲を作ってください。デッカーのモチーフでもある宇宙。フラッシュっていうところを、そこをなんか大事にその疾走感のある曲を作ってくださいということで、お願いしました。」と明かした。

主題歌の感想を聞かれると、松本は「土曜日の朝から爽やかな 1日を過ごせるような主題歌で、本当にこれがウルトラマンデッカーのオープニングの曲になって本当に嬉しいです。」と歓喜の声を口にした。


続いてキャスト陣に本作への出演が決まったときの心境、撮影に挑んだ思いを聞くと、黄川田雅哉(ムラホシ タイジ隊長役)は「世界に誇るウルトラマンの住人になれるんだっていうのがまず嬉しくて。それでいて隊長だっていうもう、プレッシャーですよね。でも、台本読んですごく理解ができるし、若い隊員たちに対して言う一言一言が、僕自身、『響いて勉強になるなあ、このセリフを言いたいな』もうそれでぜひやらせてくださいという形で、この半年間、皆さんと頑張ってます。これ言っていいのかな、ラジャーが揃わんみたいな。あったんですけど、もうやればやるほどで、久しぶりに会えば会うほど息ぴったりになって、三つ子かお前らみたいな感じでした」とコメントしチームワークにも注目のようだ。

小柳友(アサカゲ ユウイチロウ役)は「僕、12年前に『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦! ベリアル銀河帝国』という 12年前に撮影があってそれで、やっぱりそのときのスタッフさんと現場に入ったときにお会いしたんですけど、ここを守り続けてくれて僕が帰る場所を、やっぱり取っておいてくれたっていうのはものすごい感動しましてだからこそ、僕にできることは絶対に芝居しかないなと思って絶対に芝居で返そうと思って、もうこの作品に臨ませてもらったときに、やっぱりすごい、本当に面白い脚本をいただきながらこの役をいただけたなというふうに思ったので本当に感謝してます。科学者という役はちょっと難しかったです。」と喜びのコメント。

宮澤佐江(カイザキ サワ役)は「『私でいいんですか? この歳でヒロインやっていいんですよ。』そんないろんなわからない私、、、30やでみたいな思ったら蓋を開いてみた副隊長でした(笑)。友くんとはちょっと違う作品なんですけど、あの10年前に『ウルトラマンサーガ』という作品でAKB48時代に出させてもらっていたので、その時は地球防衛隊という訳で、右も左も本当わからないで、ただただもう、猪突猛進してもウルトラマンと一緒に怪獣を倒すみたいな訳だったんですけど、今回副隊長ってすごいやっぱ10年たてば副隊長役、そっかあってすごい感慨深い気持ちがありましたね。普段から後輩もたくさん見てきたりしたので、このお姉さんポジションっていうのもすごいしっくりきてますし、私自身もいつもは真面目な感じではないヘラヘラヘラヘラしてるので。みんなとは和気あいあい楽しく撮影をさせてもらってます。」とコメント。

大地伸永(リュウモン ソウマ役)は「特撮っていうものに参加するのも初めてで ずっとみんなが憧れるヒーローの役をやりたいと思ってたので、一つ夢が叶ったんですけど、最初はやっぱり怪獣と戦うってのが、実際に想像してみると怖くて、でも一緒に戦っていくうちに、どんどん怪獣倒すぞ!みんな守るぞ!っていう意識が芽生えて、撮影も毎日楽しく行ってます。でもバーって決めて、バッって格好良く決めてっていうのが難しくて、よく監督には怒られたりしてました。」と初の特撮番組への出演への喜びを語った。

村山優香(キリノ イチカ役)は「私、8年ぐらい芸能をやってきて特撮ヒロインというものは夢の夢だったので、決まったときは本当に嬉しくて、やっと土台に立てたなこれからだっていう気持ちでいっぱいで、ウルトラマンっていうのは昔からのたくさんのファンの方がいる作品なので、皆さんの期待に応えられるように頑張らなきゃっていう気持ちでいっぱいでした。」と念願の特撮ヒロインに意欲を見せていた。


松本は「僕は子供の頃に、ウルトラマンコスモスを見ていたことがあったので、今度は自分がその変身して、ウルトラマンになって、怪獣と戦えることができるっていうのが、すごく嬉しくて。決まったときは少しふわふわした感じで家に帰りました。これからウルトラマンデッカーっていう作品を見て、子供たちとか、大人の方たちに見ていただくことになると思うんですけど、やっぱり僕が子供の頃にこういうヒーロー物を見てて格好良いって。僕もそうやって子供たちとか大人たちに、『かっこいいなヒーロー』って思ってもらえるような活躍をしたいなと思います。」と意気込みを見せていた。




また発表会では、キャスト陣それぞれがカナタの変身ポーズを披露し、最後には松本がカナタの表情を作りしっかり変身ポーズを生披露するなど、発表会も大いに盛り上がっていた。



さらにダイジェスト映像では、HANE2が操るGUTSホーク(フライトモード)も登場!!(飛竜モード)、さらにGUTSファルコンと合体し GUTSグリフォンへとなる新情報も飛び出した。このダイジェスト映像を見て松本は「凄いドキドキワクワクして、胸が心臓がバクバク走ってた」と率直な感想を述べていた。さらにウルトラソフビシリーズの『ウルトラマンデッカー』を松本、村山、大地の3人で発売日に購入したことも明かしていた。

武居メイン監督は「作品を制作する上で、今回初めて防衛隊を中心とした物語なので、戦う姿のカッコよさに一番力をいれました。はじめに 監督した 1 話~3話でも、その部分は最高の出来になっています!今後またどんどんかっこよくなって行くので、その辺りに も注目していただきたいです!もうすぐ、『ウルトラマンデッカー』第一話がお届けできる喜びでいっぱいです。みんなで力を 合わせて作っているので最後まで応援してください!」と呼びかけアピール。




そして発表会も終盤には、カナタ役の松本が気合いの生変身を披露しデッカーも登場!!
新情報として、東京 池袋サンシャインシティで開催される夏休み恒例イベント『ウルトラヒーローズ EXPO2022 サマーフェスティバル』に松本が、開幕初日の7月23日、そして8月は6日、7日、11日12日14日15日27日28日の9日間に、出演。村山、大地 2人で一緒に7月の24日、30日、31日、8月は、 8月13日、20日、21日の6日に出演することご発表された。

さらにさらに、ツブラヤイマジネーションオリジナル映画『ウルトラマントリガーエピソードZ』の大団円グランドフィナーレ舞台あいさ付き上映会が 7月2日の土曜日、東京グランドシネマサンシャイン池袋で実施されることが発表された。

最後にはエンディングを担当した影山ヒロノブからメッセージ、「最初オファーをいただいたとき、もうすっごくびっくりしました。だって僕は以前ウルトラマンダイナのエンディングを担当しましたからね。今回の作品で人生 2度目です。 人生の中で2度もウルトラマンに関わることができるなんてなかなか夢にも思わないですよね、でも今回の作品がダイナの流れを汲む作品であること、そしてダイナから 25周年に当たるということで、そういう運命的なこともあって僕がオファーされたのかな なんてそんなふうに今は思ってます。」と心境を明かしていた。
(写真 オフィシャルスチール 記事・太田誠)




出演:松本大輝・村山優香・大地伸永・宮澤佐江・小柳友・黄川田雅哉 ほか 
声の出演:土田大 ほか 
メイン監督:武居正能/シリーズ構成:根元歳三・足木淳一郎 
監督:辻本貴則・坂本浩一・越知靖・内田直之・中川和博・田口清隆 脚本:中野貴雄・継田淳・ハヤシナオキ・皐月彩・鶴田幸伸 音楽:末廣健一郎・得田真裕
オープニング主題歌:SCREEN mode/エンディングテーマ:影山ヒロノブ
製作:円谷プロダクション・テレビ東京・電通 
©円谷プロ ©ウルトラマンデッカー製作委員会・テレビ東京
番組公式サイト:https://ani.tv/ultraman_decker/
作品公式サイト:https://m-78.jp/decker/
2022年7月9日(土)毎週土曜日 午前 9:00~9:30 テレビ東京系 6 局ネット 他にて放送スタート

関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ