FC2ブログ

記事一覧

戸田恵子「長く長く100作ぐらい続けていきたい!」映画 『それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル』公開記念舞台あいさつ

【ニュース】
6月25日、公開を記念して、都内劇場にて行われた公開記念舞台あいさつに声優を務めた変身が苦手なオバケの男の子・ドロリン役の北川景子さん、オバケタウンの町長と側近役のお笑いトリオのジャングルポケットさん、みんなのヒーローアンパンマン役の戸田恵子さん、そしてばいきんまん役の 中尾隆聖さんが揃って登壇。映画としては約 3 年ぶりとなるこの舞台あいさつには、公開を待ちに待った多くの“アンパンマンファ ン”が映画館につめかけ、大興奮のイベントとなった。

戸田さんは、「アンパンマン映画は今年で33作目となります。ここ数年は舞台挨拶ができずでしたが、ようやく皆さんに会えて嬉しいです!」、中尾さんは、「(ばいきんまんの声で)ハ~ヒフヘホ~!今日は映画を楽しんでいってください!」、北川さんは、「アンパンマンファミリ ーの一員になれて嬉しいです!映画館でたくさんのお子さんの笑顔が見られることも嬉しく思っています。楽しんでいってください!」、斉藤さんは、「小さい頃からアンパンマンが大好きですし、この映画は1つも見逃すところがありません!」、おたけさんは、「僕のセリフは決して多くはないですが、一生懸命やりました!」とそれぞれがあいさつ。

太田さんは、「今回側近 B という役を監督とぶつかりあいながら作り上げていた ということもあり笑、今日は側近 B のお面を付けているお子さんが沢山いて嬉しいです」とあいさつすると会場からは大きな笑いがおこり、すかさず斉藤さんが「いやいや、監督と全くぶつかってないよね!お面つけてる子、1人もいないよ!」とツッコみ、会場を沸かした。

次に本作の注目ポイントを聞かれた戸田さんは、「まずはゲスト声優として参加してくれた北川景子さんとジャングルポケットさんの活躍に 注目してほしいです。名前を聞いていなければ、誰が演じているのかわからないくらい上手で、アンパンマンの世界に馴染んで演じてくれて います。また、(北川さんが声を演じた)ドロリンとアンパンマンが2人で肩を寄せ合って感動的な話をするシーンがあるのですが、そこが心に 残るシーンとなりました」、中尾さんは「今回のばいきんまんは強いです。いつもと違う姿が見られるんじゃないかと思います。」とコメントした。

そして、この映画の舞台が、誰もが「最高に楽しい時間」を過ごせるお祭り〈バケールカーニバル〉である事にちなみ、普段の生活の中での 「最高に楽しい時間」について聞かれた戸田さんは、「中尾さんもそうですが、私達は舞台俳優をベースとしているので、海外で見る舞台を楽 しみに日々頑張っています。良い作品を見ると自分もそんな演技ができるのではないかと思え、それが最高の時間です」、中尾さんは「今日の ような舞台挨拶の瞬間もそうですが、アンパンマンの毎週のアフレコで(映像の中の)ばいきんまんに会える時が最高の瞬間です」、北川さんは、「生き物が好きなので、動物園や水族館に行って、生き物を見るのが好きです。子供とも共有できますし、特にカクレクマノミやクラゲが好 きです」、斉藤さんは「子供が2歳で、どこに行っても新鮮な反応をしてくれるので、それが幸せです」、おたけさんは、「芸人なので、舞台に立つことが多く、ウケることは少ないですが(笑)、お客さんの反応を見るのが幸せです」、太田さんは、「低温調理器で、すごく良い鳥の胸肉が作れた時が幸せです」とそれぞれの幸せな時間を幸せそうに語ってくれました。

続いて、来月 7 月 7 日に近づいてきた七夕にちなみ、それぞれの七夕の願い事を発表するコーナーでは戸田さんは、「“この映画をたくさんの方々に観てもらえますように”、2番目は、お金がたくさん貯まりますようにです笑」と答えると中尾さんも「“毎日笑顔に暮らせますように”ですが、2番目は(戸田さんと同じく)お金がいっぱい貯まりますようにです笑」と答え会場の笑いを誘いました。北川さんは、「“家族とクワガタが健康に暮らせますように”です。猫も含め家族みんなで元気に暮らしたいと思っています。今年からニジイロクワガタが4匹来たので、これから交配させたりと楽しみなことがたくさんです」、斉藤さんは、「“アンパンマン映画に毎回出演”できますように、です。素晴らしい環境と素晴らしいスタッフで、これからも一生付き合っていきたいと思っています笑」、おたけさんは「“愛犬が近くに来ますように”です。飼っている犬にすごく嫌われているので、近くに来てほしいです笑」、太田さんは、「“『それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル』実写化”です。色々なアニメ作品が実写化されているので、今後この映画ももしかしたらと思っています。」と各々思いの丈を語った。

そして、映画の冒頭にも流れる「サンサンたいそう」をアンパンマンとばいきんまんがステージ上で生披露すると、会場に集まった子どもた ちは手拍子とダンスで大盛りあがり!ダンスを間近で見た北川さんは、「かわいい!そして気持ちが自然と上がっちゃう!一緒に踊りたくなりました!」と大喜びしていました。 



最後に戸田さんは、「アンパンマンは今年で33作目、上手くいけば100作ぐらいできるんじゃないかと思っています。長く長く続けていきたい。皆さんに、1作でも多くお届けできればなと思います。やなせたかし先生は、“人生は喜ばせごっこ”という言葉を仰っていました。人が 喜ぶことをやりなさい、ということをやなせ先生から教わってきました。その精神をアンパンマンにのせて、これからもお届けしていきたいと 思います」とコメントし、超豪華な“アンパンマンファミリー”が一挙集結したイベントは、大盛況で終えた。
(写真・記事オフィシャルレポート)




映画『それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル』は公開中

関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ