FC2ブログ

記事一覧

ピッコロカラーで5大タワーをジャック!!古川登志夫「ドラゴンボールの魅力を世界中に伝えていきます」映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』大ヒット記念舞台挨拶

【ニュース】
映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』、週末動員ランキングで1位を記録 し、約 50 万人を動員。興行収入も 6.7 億超えの大ヒットスタートを記録!鑑賞したファンたちの熱気あるコメントが SNS 上に溢れ、6/23(木)の時点で、動員 1,026,961 人、興行収入 13 億円を突破しており、超ヒット!さらに、6 月 25 日(土)からは新たに第二弾入場者プレゼントとして“鳥山明描き下ろしビジュアルクリアボード”が配布され話題に!!

この映画の大ヒットを祝して、6月26日、都内劇場にて大ヒット記念舞台挨拶を実施。イベントには、レジェンド声優の野沢雅子、古川登志夫が登壇! さらに、全国5都市のランドマークタワーを本作でも大活躍の“ピッコロ”カラーの緑にジャックするスペシャルな演出が行われた。

野沢は「僕悟飯です。よろしく」、古川は「待たせたな、この映画は必ず大ヒットする。俺たちは今究極のパワーを手に入れたのだ!」とそれぞれが演じたキャラクターの決め台詞で会場を沸かせ登場。



そして、ドラゴンボールをモチーフにしたネイルで登場した野沢は、「皆さんに近くで見せて上げたいのですが、いつも行っている美容院で悟飯くん、ピッコロさん、四星球などのネイルをやってもらってたんです」と答えると古川は、「後で僕の Twitter にあげますで皆さん見てください」と返した。



古川もピッコロをモチーフにした衣装について「この歳になると羞恥心がなくなるんですね。うちに演じているキャラクターの衣装が全部あるんですよ、今日はそれで来ました」と嬉しそうに語った。
公開を受け、「ドラゴンボールで泣いたのは初めて!」など声がある中で、まわりからの反響を聞かれた古川は「ファンの方はもとより、色んな仕事でスタジオ行きますとスタッフの皆さんからも想像以上に反響があってびっくりしました。Twitter でも映画の公開発表後にフォロワー数が爆上がりして、本当に嬉しかったです」と喜びのコメント。

そしてレッドリボン軍について聞かれた野沢は、「すごいけど、どこか抜けている感じが好きなんですよ。ちょっと三枚目的なところありますよね、大好きです」と愛を語った。さらに、「細かいところまで作り込まれていて2回目がかなり楽しめる」という意見について古川は、「レッドリボン軍の基地の描かれ方や雨の描き方、ピッコロの庭付き一戸建ての物件が見どころだと思います」と注目ポイントを回答。続いて「悟飯パパよりもピッコロさんのほうが良いパパだったんじゃないか」という声に対して野沢は、「悟空よりピッコロさんのほうがお父さんという感じがするんですよ、それが良いかは悩むところなんですが、関係がすごく良いんですよね。悟飯はピッコロさんを大尊敬していますからね」と答えると古川も「ピッコロにとっては悟飯の存在は大きいですよね。ピッコロを存在たらしめているのは悟飯かと思っています。持って生まれたものを引き出してあげる、それがピッコロのやり方なんですね、そういう一面が好きです」と答え、さらに古川は「僕と野沢さんの関係に似ています。 今日も楽屋に家庭菜園で作ったきゅうりを持ってきてくれたんですよ。超サイヤ人が作った野菜ですよ笑」と話すと野沢は「昔の人は、初物を食べると3年は長く生きられると言いますので、少しでも長く生きていただきたくて持ってきました」と仲の良い一面を披露した。

加えて、「悟飯とピッコロさんの師弟コンビの共闘、待ち望んでました!!かっこよかったよー!」という声がある中、本作ではこれまでの作品に比べて、二人きりでのアフレコが非常に多かったことのことで、今回の作品で一緒に過ごす中で新たに知った一面を聞かれた古川は、「あれだけ長い間二人きりは初めてですね。僕にとっては至福の時間でした。作品としては、ドラゴンボールの作品としての底力、そして野沢さんの神がかった演技を再認識させられました。一言でいうとどの演技も盗みたい程に高度で、しかしそれ異常に人間力、他人のことをいつも気にかけている、その優しさの背中を見て勉強しなきゃという思いです」と答えると野沢も「古川さんは、とってもや りやすいんですよ。おもいっきり芝居をやっても全て受けてくれます!」と返し、古川も「必死にやるだけですが、長いこと一緒にやらせて いただいてますのでそういう呼吸は自然にうまくいくとこはありますね」と改めて二人の絆の深さが伝わるコメントに、会場はあたたかい雰囲気に包まれた。 




そして、本日のスペシャル演出であるタワー点灯式の時間になると、スクリーンに五大都市のタワー、東京タワー(東京)、さっぽろテレビ塔(北海道)、中部電力 MIRAI TOWER(愛知)、京都タワー(京都)、福岡タワー(福岡)が映し出され、MC のカウントダウンがスタートし、最後0と同時に古川が「魔貫光殺砲----!!!!」と叫ぶと、タワーが一斉に“ピッコロ”カラーの<緑>に点灯!そ の光景を見た、野沢は「わー、すごい綺麗!札幌から福岡ですよ!」、古川は「大ヒットしなければできないですよね、驚きました」と答 え、さらに古川が「良かったな、悟飯!俺たちとって最良の日となったな!」、野沢も「良かったですね、ピッコロさん。最高ですね、嬉し いですね」と思わずキャラクターになりきってコメントしていたのが印象的だった。
最後に古川は、「みなさんもご存知のようにアニメを代表するポップカルチャーの中でも代表格がドラゴンボールシリーズだと思いま す。民族も宗教も超えてしまうこの魅力をこれからも世界中に伝えていきたいと思います」、野沢は、「ドラゴンボールが大ヒットするか は皆さんにかかっています。おひとりおひとりが最低5人、最低ですよ、上は何百人でもかまいません、お誘いになってくさい。そしてお 誘いする時にも5人くらいをお誘いくださいと言っていただければと思います。よろしくお願いいたします!」とコメントし、イベントを締めくくった。
(写真・記事オフィシャルレポート)


映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』は大ヒット上映中
関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ