『キャメラを止めるな!』“カメラ”が“キャメラ”に! ホリ、Mr.シャチホコのモノマネナレーション動画完成
- 2022/06/30
- 10:30

【ニュース】
4月下旬にこの邦題を発表後、SNS では、オリジナル版タイトルの「カメラ」を「キャメラ」に変更したタイトルが“面白い” “気が利いている”と大好評。この『キャメラを止めるな!』という映画をより多くの観客に知ってもらうべく、PR 用 web動画を制作。この web 動画にナレーターとして起用されたのは、“カメラ”を“キャメラ”と言う大御所芸能人のモノマネで有名な武田鉄矢のモノマネも絶品なホリと、和田アキ子のモノマネで大ブレイクの Mr.シャチホコの二人だ。
二人とも、それぞれモノマネで“カ“→“キャ“のワードを多用しながら、ホリ ver は「こんバカちんがぁ!」「僕は死にましぇ~ん!」、 Mr.シャチホコ ver は、「まあ、私だったらゾンビに噛まれても、やり返したるけどな。で、この人は何をされてる方なの?」など、武田鉄矢、和田アキ子が実際に言いそうなナレーションを、アドリブを交えながら吹き込んだ。そのサービス精神にスタッフの爆笑が絶えない、楽し過ぎる収録が行われたという。
収録後、ホリは、武田鉄矢のモノマネのまま、「あっという間に終わりました。武田鉄矢さんの他にも色々なバージョンも提案したんですが武田鉄矢さんだけで終わってしまった」「ぶらり途中下車の 旅」の故・滝口順平さんや、「人志松本のすべらない話」若本規夫さんバ ージョンでもナレーションを披露したが全カットになった」と恨み節も。「(『キャメラを止めるな!』が)面白過ぎて夜うつ伏せになって寝れないよ!日本版も面白かったけど、フランス版もまた違う感じで面白いからぜひお勧めです」とコメント。
Mr.シャチホコも和田アキ子のモノマネで、「映画『キャメラを止めるな!』のナレーションを務めさせていただきまし た。見どころを 60 秒間で言わなくちゃいけないからてんやわんやになって、自分の話ばっかりしちゃった。」とコメント。映画については「2 回観ました。めちゃくちゃ楽しかった。こっち(リメイク版)から観たの。その後にオリジナル版をみたくなって観たら、リメイクというよりもスピンオフといえるような、伏線がたくさんあって、これは観たことがある方もない方もぜ ひ観ていただきたい映画だと思いました」と映画の感想についても語った。
監督・脚本:ミシェル・アザナヴィシウス 音楽:アレクサンドル・デスプラ 衣装:ヴィルジニー・モンテル
出演:ロマン・デュリス、ベレニス・ベジョ グレゴリー・ガドゥボワ、フィネガン・オールドフィールド、マチルダ・ルッツ、竹原芳子
提供:ギャガ、ENBUゼミナール
配給:ギャガ
シネスコ/5.1chデジタル/112分/字幕翻訳:松崎広幸
© 2021 - GETAWAY FILMS - LA CLASSE AMERICAINE - SK GLOBAL ENTERTAINMENT - FRANCE 2 CINÉMA - GAGA CORPORATION
7月15日(金)TOHOシネマズ シャンテ ほか全国ロードショー
- 関連記事
-
-
映画『セルビアン・フィルム 4Kリマスター完全版』これが噂の鬼畜残酷ホラー史上、一番ヤバいやつ! モザイクなし予告編解禁、Tシャツ販売決定 2022/06/30
-
映画『モガディシュ 脱出までの14日間』リュ・スンワン監督から日本へメッセージ動画、キャストや監督が見どころ語るメイキング映像も到着 2022/06/30
-
『キャメラを止めるな!』“カメラ”が“キャメラ”に! ホリ、Mr.シャチホコのモノマネナレーション動画完成 2022/06/30
-
『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』12.16日米同時公開決定!! 併せてポスター、“超現実”を切り取った場面写真を解禁 2022/06/30
-
映画『炎のデス・ポリス』フランク・グリロがぶっ放す! クライマックス銃撃戦!!映像を解禁 2022/06/29
-