FC2ブログ

記事一覧

『没後30年 五社英雄 情念の軌跡』友近、マツコデラックスが池袋で五社英雄監督愛を叫ぶ!!新文芸坐特集上映 初日スペシャルトークショー開催決定

【ニュース】
『鬼龍院花子の生涯』『吉原炎上』等を手がけた、日本映画界の鬼才・五社英雄監督が、早くも今年没後30.年となる。命日の8月30日にむけて、『没後30年 五社英雄 情念の軌跡』と題した大プロジェクトが進行中。
未だパッケージ化されていない『牙狼之介』『御用金』『人斬り』など9作品が、遂にDVDもしくはブルーレイ化されたり、東映チャンネル・日本映画専門チャンネルでは8月以降特集を組んで作品がOAされるなど、様々な展開が予定されている。

そのひとつとして、4月にリニューアルされた新文芸坐でも、8月27日(土)から9月6日(火)まで、全10作品の特集上映が行われる。初日となる 8月27日(土)には熱烈な五社監督ファンとして有名な友近とマツコデラックスが、五社監督愛を語りつくすスペシャルトークイベントに登場することが決定した。
 

友近は、五社英雄監督ファンであることを京都国際映画祭や数々のメディアで公言してきただけでなく、好きが高じて、LINEスタンプ“友近の五社英雄シネマ名言”まで発売となる程の熱量の高さ! また、2018年10月に日本テレビで放送されたTV番組「かたせ梨乃が進駐軍の前で踊り狂った時代・・・とマツコ」は、友近&マツコ二人が大好きな『吉原炎上』を引用しながら、風俗事情を解説するラジカルで骨太な番組と大きな話題を呼びました。さらに2020年12月にテレビ朝日でOAされた「マツコ&有吉 かりそめ天国」でも、『吉原炎上』のイメージで設えた遊郭風セットで、マツコが、小花役で出演した仁支川峰子を迎えるなど、二人の五社監督愛を表すエピソードは枚挙に暇がありません。
 
その二人が五社監督トークをライブで展開するスペシャルトーク付き特別上映のチケット発売は、8月20日(土)午前9:00から、新文芸坐オンライン、もしくは劇場窓口にて行われます。8月28日(日)以降のプログラムのチケット発売も、それぞれ上映1週間前の午前9:00より、新文芸坐オンライン、もしくは劇場窓口にてとなります。
 
「この夏休みは、五社英雄DAYを作って絶対観るべき! 情念の女が描かれていて、女は強いと実感するはず」と、激推しの友近。壮絶なアクションと鮮烈なエロティシズム―――映画のエンターテイメント性をとことん追求した鬼才・五社英雄監督の作品を、亡くなって30年が経過した令和に、改めてスクリーンで堪能するチャンスだ。
 
没後30年 五社英雄監督 情念の軌跡 in 新文芸坐
8月27日(土)~9月6日(火)
池袋・新文芸坐 www.shin-bungeiza.com
8月27日(土)Special Screening・9月2日(金)
10:00スタート(8/27のみ)
『鬼龍院花子の生涯』上映(’82/主演・仲代達矢)
『吉原炎上』上映(’87/主演・名取裕子)
終映後トークショーゲスト(予定):友近 マツコデラックス
※トークショー付き上映は8/27のみ。9/2は映画の上映のみ
 
8月28日(日)・9月5日(月)
『御用金』上映(’69/主演・仲代達矢)
『人斬り』上映(’69/主演・勝新太郎)
 
8月30日(火)・9月4日(日)
『極道の妻たち』上映(’86/主演・岩下志麻)
『陽暉楼』上映(’83/主演・緒形拳)
 
8月31日(水)・9月3日(土)
『丹下左膳 飛燕居合斬り』上映(’66/主演・中村錦之助)
『三匹の侍』上映(’64/主演・丹波哲郎)
 
9月1日(木)・9月6日(火)
『226』上映(’89/主演・萩原健一)
『女殺油地獄』上映(’92/主演・樋口可南子)
 
入場料金
<8月27日(土)のみ>一般2,000円、各種割引・友の会1,500円(ポイント利用不可)
<2本立て>一般1,700円、各種割引1,300円、友の会1,150円(ポイント利用8P)
<1本立て>一般1,500円、各種割引11,100円、友の会950円(ポイント利用8P)
※各上映日の1週間前午前9:00より、新文芸坐オンライン・映画館窓口にて発売されます。オンラインは上映30分前までの販売となります。
 
 
8月13日(土)特別オールナイト 没後30年 新しい世代のための五社英雄 
【スペシャルトークショー】
21:30~ 春日太一(映画史・時代劇研究家)
上映作品:『御用金』『人斬り』『鬼龍院花子の生涯』(終映6:00)
入場料金:一般2,800円、各種割引・友の会2,600円(ポイント利用18P)
 
 
未パッケージ化作品 DVD・ブルーレイ リリース情報
【東映ビデオ】
「牙狼之介」(東映、1966年11月公開)
2022年8月30日(火)発売
DVD 4,180円(税込)/発売元:東映ビデオ 販売元:東映
<スタッフ>
原案:五社英雄
脚本:田坂 啓
監督:五社英雄
撮影:吉田貞次
美術:吉村 晟
照明:中山治雄
音楽:津島利章
<キャスト>
夏八木勲/内田良平/宮園純子/富永美沙子

「牙狼之介 地獄斬り」(東映、1967年5月公開)
2022年8月30日(火)発売
DVD 4,180円(税込)/発売元:東映ビデオ 販売元:東映
<スタッフ>
原案:五社英雄
脚本:鈴木則文/大野靖子
監督:五社英雄
撮影:吉田貞次
美術:吉村 晟
照明:中山治雄
音楽:津島利章
<キャスト>
夏八木勲/西村 晃/楠 侑子/藤留美子/中谷一郎

【ポニーキャニオン】
「御用金」(フジテレビ/東京映画、1969年5月)
2022年8月30日(火)発売
Blu-ray 5,170円(税込) DVD 4,180円(税込)/発売元:フジテレビジョン 販売元:ポニーキャニオン
フジテレビ・東京映画作品 ※コピーライト表記代わりにご使用ください。
<スタッフ>
脚本:田坂 啓/五社英雄
監督:五社英雄
撮影:岡崎宏三
美術:小島基司
照明:榊原庸介
音楽:佐藤 勝
<キャスト>
仲代達矢/丹波哲郎/司 葉子/浅丘ルリ子/東野英次郎/田中邦衛/夏八木勲/樋浦 勉/西村 晃/中村錦之助
ナレーター:小沢栄太郎

「人斬り」(フジテレビ/勝プロダクション/大映、1969年8月公開)
2022年8月30日(火)発売
Blu-ray 5,170円(税込) DVD 4,180円(税込)/発売元:フジテレビジョン 販売元:ポニーキャニオン
フジテレビ/勝プロ 共同製作  ※コピーライト代わりにご使用ください。
<スタッフ>
脚本:橋本 忍(参考文献 司馬遼太郎作「人斬り以蔵」)
監督:五社英雄
撮影:森田富士郎
美術:西岡善信
照明:美間 博
音楽:佐藤 勝
<キャスト>
勝新太郎/仲代達矢/三島由紀夫/石原裕次郎/倍賞美津子/新條多久美/仲谷 昇/下元 勉/山本 圭/伊藤孝雄/滝田祐介/中谷一郎/賀原夏子/田中邦衛/山内 明/萩本欽一(コント55号)/坂上二郎(コント55号)/辰巳柳太郎

「女殺油地獄」(フジテレビ/京都映画、1992年5月公開)
2022年8月30日(火)発売
Blu-ray 5,170円(税込) DVD 4,180円(税込)/発売元:フジテレビジョン・松竹撮影所 販売元:ポニーキャニオン
株式会社フジテレビジョン 京都映画株式会社 提携作品
製作協力:映像京都株式会社
<スタッフ>
原作:近松門左衛門
脚本:井手雅人
監督:五社英雄
撮影:森田富士郎
美術:西岡善信
照明:中岡源権
音楽:佐藤 勝
<キャスト>
樋口可南子/藤谷美和子/堤 真一/長門裕之/石橋蓮司/辰巳琢郎/佐々木すみ江/山口弘美/奈月ひろ子/うじきつよし/岸部一徳/井川比佐志

【松竹】
「獣の剣」(松竹/俳優座、1965年9月公開)
2022年冬DVD発売予定
4,180円(税込)/発売・販売元:松竹
©松竹株式会社
<スタッフ>
脚本:柴英三郎/五社英雄
監督:五社英雄
撮影:土屋俊忠
美術:阿部 衛
照明:五内川安
音楽:津島利章
<キャスト>
平幹二朗/加藤剛/岩下志麻/天知 茂/東野英治郎/田中邦衛

「五匹の紳士」(松竹/俳優座、1966年1月公開)
2022年冬DVD発売予定
4,180円(税込)/発売・販売元:松竹
©松竹株式会社
<スタッフ>
脚本:大野靖子/五社英雄
監督:五社英雄
撮影:酒井 忠
美術:入野達弥
照明:佐野武治
音楽:佐藤 勝
<キャスト>
仲代達矢/平幹二朗/田中邦衛/井川久佐志/中谷一郎/桑野みゆき

「十手舞」(松竹/五社プロダクション/映像京都、1986年9月公開)
2022年冬DVD発売予定
4,180円(税込)/発売・販売元:松竹
©松竹/五社プロダクション
<スタッフ>
原作:五社英雄/森幸太郎
脚本:古田求
監督:五社英雄
撮影:森田富士郎
美術:西岡善信
照明:中岡源権
音楽:佐藤 勝
<キャスト>
石原真理子/世良公則/夏木マリ/渡瀬恒彦

【東宝】
「出所祝い」(東京映画/東宝、1971年10月公開)
2022年冬DVD発売予定
4,180円(税込)/発売・販売元:東宝
©1971 TOHO CO., LTD.
<スタッフ>
脚本:田坂 啓/五社英雄
監督:五社英雄
撮影:岡崎宏三
美術:小島基司
録音:原島俊男
照明:榊原庸介
音楽:佐藤 勝
<キャスト>
仲代達矢/安藤 昇/黒沢年男/夏八木 勲/田中邦衛/江波杏子/栗原小巻/丹波哲郎

関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ