杉咲花、公開アフレコイベントで「...ぶっとべぇぇ!」と熱演!!『ぼくらのよあけ』公開アフレコイベント
- 2022/07/29
- 18:17

【イベント】
女優の杉咲花が 7 月 29 日、都内スタジオで劇場アニメーション映画『ぼくらのよあけ』公開アフレコイベントが行われた。本作は、日本で最も長い歴史を誇る SF 賞・星雲賞候補にもなった今井哲也氏による傑作 SF ジュブナイル漫画が原作。2022 年 10 月の全国公開が決定している。
宇宙が大好きな少年・沢渡悠真役の杉咲は、沢渡家の家庭用ロボットであるオートボット・ナナコが悠真 を起こす朝のワンシーンと、悠真が学校の授業でペットボトルロケットを飛ばすシーンを公開アフレコ。
杉咲は「はい!エネルギー満タンです!」と元気よく身振り手振りで笑顔を交えながら「...ぶっとべぇぇ!」などと熱演!!
報道陣を前にした公開アフレコを終えた杉咲。堂々とした演技を披露したが「とても緊張して...足が震え ました。表情も動きも決まっているものに対して声を当てる難しさや、キャラクターに気持ちを落とし込むことへのプレッシャーがありました」と意外な心中を告白。すでに本編収録は終えており「悠真とナナコとの 関係性の変化を演じていくのは難しさもあり、温かい時間でもありました」と手応えを口にした。
人工知能搭載家庭用オートボットのナナコを悠木碧が演じるほか、藤原夏海、岡本信彦、水瀬いのり、戸 松遥、朴璐美ら豪華声優陣が出演。アフレコ収録時を振り返り「迷うことなく個性的なキャラクターを鮮や かに演じられている皆さんの姿に圧倒されました。導いてくださった感覚もあり、皆さんの声を聴いてそれ についていけば大丈夫だと思わせていただきました」と共演声優陣に感謝しきりだった。杉咲が演じる主人公・悠真は、明るく活発で宇宙やロボットが大好きな少年。しかし沢渡家のオートボット のナナコには反抗的な態度をとってしまうという役どころ。今回の抜擢については「とても緊張しましたが、主人公の声は重要ですし、それをしっかりと表現できるように頑張らなければという気持ちでいっぱいでし た」と初々しい感想を漏らした。
物語の舞台は現代から少し未来の 2049 年。リアルタイムだと 51、2 歳になるという杉咲は「緑が増えて いたらいい」と自然をリスペクトし、自身については「このお仕事を続けていられたらいいですね」とベテラン女優としての自らの姿に思いをはせていた。
また子供時代に夢中になったことを聞かれると「ドッジボール」とわんぱくなスポーツの名を挙げて「遊べ る時間は常にドッジボール。鼻血を出しながら熱中していました。誤ってボールが顔面に当たって『ウワー!』となってもそれでも楽しくボールを投げたり、逃げたりしていました。泥んこになって遊ぶタイプでし た」とエネルギー満タン状態の子供時代を回想していた。
最後に杉咲は 10 月の公開に向けて「悠真たちが冒険をする姿にハラハラしたり、ジーンときたり、応援し たりしながら最後は思わず自分にとっての大切なものを思い浮かべてしまう。そんな温かい作品です」とアピールしていた。
(写真・記事 オフィシャルレポート)
配給:ギャガ /エイベックス・ピクチャーズ
(c)今井哲也・講談社/2022「ぼくらのよあけ」製作委員会
10月公開
- 関連記事
-
-
『僕が愛したすべての君へ』『君を愛したひとりの僕へ』追加キャスト解禁!『僕愛』主題歌を須田景凪、『君愛』主題歌をSaucy Dogが担当する 2022/08/05
-
「二人で怪獣を全滅させよう」『怪獣8号』アニメ化決定!!ビジュアル、特報を解禁!! 2022/08/05
-
杉咲花、公開アフレコイベントで「...ぶっとべぇぇ!」と熱演!!『ぼくらのよあけ』公開アフレコイベント 2022/07/29
-
アニメ『チェンソーマン』血の雨を降らしたチェンソーマンが佇むビジュアルを解禁!!8月5日WEB特番を生放送!メインキャストが明らかに 2022/07/29
-
劇場アニメ『かがみの孤城』主人公・こころ役に新人女優 當真あみが大抜擢!特報映像を解禁 2022/07/28
-