劇場アニメ『ぼくらのよあけ』花澤香菜 細谷佳正 津田健次郎ら新声優キャスト、特報を解禁!!コメントも到着
- 2022/08/08
- 15:00

【ニュース】
先日解禁となった、阿佐ヶ谷団地に住み宇宙が大好きな主人公・沢渡悠真と同じ小学校に通う子供たち、二月の黎明号のキャストに加え、新たに声優キャストが解禁された。
ナナコに反発しがちの悠真に手を焼く悠真の母親・沢渡はるかを花澤香菜(『劇場版 呪術廻戦 0』 祈本里香役、「鬼滅 の刃」甘露寺蜜璃役)、朝から晩まで忙しく働いている生活ながらも、いざというときは家族を第一に行動できる優しい父親・ 沢渡遼を細谷佳正(ドラマ『FBI:インターナショナル』スコット・フォレスター役、アニメ『風都探偵』左翔太郎役)、さらに河合花香の父で有名な小説家・河合義達を津田健次郎(「呪術廻戦」七海建人役、NHK 連続テレビ小説「エール」語り) が演じる。
また、SNS 上で数々の予想が繰り広げられていた第二弾特報のナレーションは、多くの名前が上がっていた津田健次郎が担当。大人になった義達が、かつて自分が子供だった頃を思い出しながら、自分の子供たちが今、成し遂げようとしていることを語っているナレーションとなり、本編のストーリーを垣間見せる。
花澤香菜コメント(沢渡はるか役)
Q:今回のオファーを受けた際の感想を教えてください。
オーディションのお話をいただいてから原作を読んだのですが、予想のつかない展開にどんどん引き込まれていき、本当に全 2 巻だった⁉︎と思うくらいキャラクターの背景や情報量も凝縮されていてわくわくしました。そしてはるかが、母親としての側面だけでなく物語に深く関わっていたこともあり、演じるのがとても面白そう!と思っていたので、決まったと聞いて嬉しかったです。
Q:実際に演じてみた感想を教えてください。
彼女の優しくて知的でさっぱりしたところが素敵なので、その雰囲気を纏えたらいいなぁと思いました。 収録では、杉咲花さん演じる悠真の声を聴きながら演じられたのが本当に良かったです。母親を任されることに直前まで少しドキドキしていたのですが、等身大の純粋で元気な男の子がそこにいて、自然と愛おしく感じながら会話することができました。
Q:本作を楽しみに待って頂いている皆さまへ一言お願い致します。
原作ファンの方にとっては待望のアニメ化ですよね。原作を知らなくても、予告編で既に心を掴まれている方がいるかもしれま せん(私は映画館で観て興奮しました!)。どんな世界がスクリーンに広がっているのか、ぜひ楽しみにしていてください!大人の物語も描かれますので、老若男女問わず劇場にいらしてくださったら嬉しいです!
細谷佳正(沢渡遼役)
Q:今回のオファーを受けた際の感想を教えてください。
最初にオーディションの依頼が来て、それを受けて、この作品に参加する事が決まりました。感想というと...そうですね、『普通 の父親』の役だなという感じでしたね(笑)。
何というか...『普通の父親』の役です(笑)。
Q:実際に演じてみた感想を教えてください。
『とても普通な父親』の役だな、という感想でした(笑)。 至って『普通』というか...『ぼくらのよあけ』としての大きなストーリーはもちろんあるんですけど、沢渡遼の人生にフォーカスしたストーリーは、特になかった、という感想です(笑)。なので、本当に...普通でした(笑)。
Q:本作を楽しみに待って頂いている皆さまへ一言お願い致します。
令和になり、時代も土から風に変わった事で、『宇宙』や『地球外知的生命体』『UFO』への理解が広がりつつある今、本作 を観て感じることというのは、昭和や平成の時とは全く違ったものになるのではないか?と、脚本を読んで思いました。様々な仮説やイマジネーションが、その時代毎の『宇宙』についての解釈を生んでいると感じます。その中の一説である本作に、何を感じて頂けるのかに、とても注目しています。
津田健次郎(河合義達役)
Q:今回のオファーを受けた際の感想を教えてください。
原作を読ませて頂き、とても興味深く豊かな作品だと思ったので、参加させて頂ける事が嬉しかったです。
Q:実際に演じてみた感想を教えてください。
我々現実を生きる人間と地続きの人間になれば良いなぁと思い、丁寧に演じる事を意識しました。上手くいってると良いなぁ。
Q:本作を楽しみに待って頂いている皆さまへ一言お願い致します。
少年たちの繊細な目線を通して描かれる日常、そしてその先にある宇宙。心が動く作品になっていると思いますので、是非ご覧下さい!
キャスト:杉咲 花(沢渡悠真役)、悠木 碧(ナナコ役)、藤原夏海(岸真悟役)、岡本信彦(田所銀之介役)、 水瀬いのり(河合花香役)、戸松 遥(岸わこ役)、花澤香菜(沢渡はるか役)、細谷佳正(沢渡遼役)、津田健次郎(河合義達役)、 朴 璐美(二月の黎明号役)
原作:今井哲也 「ぼくらのよあけ」(講談社「月刊アフタヌーン」刊)
監督:黒川智之 脚本:佐藤 大 アニメーションキャラクター原案・コンセプトデザイン:pomodorosa アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:吉田隆彦 音楽:横山 克
アニメーション制作:ゼロジー
配給:ギャガ/エイベックス・ピクチャーズ
公式サイト:http://bokuranoyoake.com
(c) 今井哲也・講談社/2022「ぼくらのよあけ」製作委員会
2022年10月公開
- 関連記事
-
-
『君を愛したひとりの僕へ』のヒロイン・栞の別の並行世界での日々を描いた 待望のスピンオフ⻑篇「僕が君の名前を呼ぶから」 8.10刊行、『君愛』場面カットも解禁 2022/08/10
-
原作・九井諒子『ダンジョン飯』TVアニメ化決定!! アニメーション制作はTRIGGER 2022/08/10
-
劇場アニメ『ぼくらのよあけ』花澤香菜 細谷佳正 津田健次郎ら新声優キャスト、特報を解禁!!コメントも到着 2022/08/08
-
『聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ』配信決定! キービジュアル解禁 2022/08/08
-
和山やまが描く『女の園の星』をアニメ化!!声優キャストに 星野源 宮野真守 が決定!! コメントも到着 2022/08/07
-