FC2ブログ

記事一覧

映画『サバカン SABAKAN』昭和レトロ満載の美術写真を一挙解禁!著名人より絶賛コメントも続々

【ニュース】
昨今の昭和レトロブームの中、本作『サバカン』も 1980 年代を舞台にした映画ということで、昭和感満載の美術も見どころの一つとなっている。同世代には懐かしい、若者には新しい、昭和ならではのアイテムの数々が本作には登場する。映画の中で使われていた小道具などの場面写真を一挙解禁!!






また、各界の著名人の方々による熱いコメントが SNS 上でも多々あがっており話題に!!


阪本順治さん(映画監督)
おとなは、こどもがまだこどもだからといって、なにもきづかないと想いこむが、こどもは、そんなおとなた ちのすべてを知り尽くしている。ことばにできなくとも、おみとおしだ。よのなかには、こどもがひつようだ。 それをあらためて知らされて、傑作!

奥浩哉さん(漫画家)
映画、サバカン SABAKAN 観て来た!!
長崎、子供の頃出来た親友とのリアルな夏の日々。キャラクターが端役まで全員生き生きとしていて、主人公の少年に感情移入しすぎて もうずっと泣いてた。何となく暇だから観たけど、大当たりだった!ずっと心に残る映画。愛しい映画。ミッドナイトスワン越え
  (Twitter より感想ツイートを流用)

堀ちえみさん
なんの前情報も事前に調べたりもせず、 80 年代のワードだけで、観ようと思った映画です。それがね。ものすごく良くて。 じわじわと熱いものが、込み上げてくる感じの映画。 泣けました。 (アメーバブログより「©Ameba」)

森脇健児さん
映画サバカンを鑑賞
今年の作品のなかで僕のなかではトップクラス、素敵な映画に感謝マジック
  (Twitter より感想ツイートを流用)

佐久間宣行さん(テレビプロデューサー)
とても良かったです!
少年 2 人の表情と身体の躍動、それを包む長崎の自然の丸出しさ。ノスタルジー的な客観で最初は見てたけど、いつのまにかズッポリ主観で入り込んでしまった。
主役 2 人はもちろんいいけど、彼らを見つめる大人たちの眼差しが素晴らしい。誰しもが言うでしょうけど、尾野真千子さんと竹原ピストルさんの夫婦、すごかったな。
草彅さんはもはやどの作品も素晴らしいけど、今回も最高でした。
本当に何の情報も入れず、たまたまロケの合間にみて泣いてしまったのは困りました。誰か教えといてほしい。
(インスタグラムより引用)


さらに 25 日、鈴木おさむ様によるコラムも「AERA.dot」に掲載

鈴木おさむさん(放送作家)
「2022 年夏の終わりに X 世代の胸に刺さりまくるエンタメの登場です。邦画です。映画「サバカン SABAKAN」です。なんと主演は無名の少年二人。そして、舞台は 1986 年です。少年ジャンプから人気漫画が続々出たあの時代。まさに「トップガン」が公開されたのもこの年。(中略) 物語の終盤は・・・もう、涙が止まらないです。あの涙はなんだろう。(以下省略)(「AERAdot.」「1970 年生 まれの団ジュニたちへ」より)



番家一路 原田琥之佑 尾野真千子 竹原ピストル
村川絵梨 福地桃子 ゴリけん 八村倫太郎(WATWING) 茅島みずき 篠原 篤 泉澤祐希
貫地谷しほり 草彅剛 岩松了
監督:金沢知樹 エグゼクティブプロデューサー:飯島三智 小佐野保/
プロデューサー:佐藤満 高橋潤/脚本:金沢知樹 萩森淳/音楽:大島ミチル/音楽プロデューサ ー:丸橋光太郎/ラインプロデューサー:福田智穂/監督補:小川弾/撮影:菅祐輔/照明:渡邊大 和/録音:田辺正晴/美術:岡田拓也/装飾:佐藤孝之/衣裳:松下麗子/スタイリスト:細見佳代 /ヘアメイク:永嶋麻子/スクリプター:外川恵美子/助監督:新谷和弥人/制作担当:林みのる/ 編集:河野斉彦/制作プロダクション ギークサイト
主題歌:ANCHOR「キズナ feat. りりあ。」(VIA / TOY'S FACTORY)
撮影協力 長与町 時津町 西海市 島原市/長崎県フィルムコミッション 助成:文化庁/文化庁文化芸術振興費補助金(映画創造活動支援事業) 独立行政法人日本芸術文化 振興会
宣伝:モボ・モガ/配給:キノフィルムズ/製作:CULEN ギークサイト
©2022 SABAKAN Film Partners
大ヒット上映中


関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ