舞台『風都探偵 The STAGE』和田雅成 木津つばさ出演 22年12月末~23年1月 東京・大阪にて上演決定!! ティザービジュアル解禁
- 2022/09/26
- 20:00

【ニュース】
和田雅成 木津つばさ 出演 舞台「風都探偵 The STAGE』脚本監修:三条陸 脚本・演出:毛利亘宏(少年社中)2022年12月末~2023年1月 東京・大阪にて上演決定!!
2022年12月末~2023年1月にて東京・大阪にて、舞台『風都探偵 The STAGE』の上演されることが明らかとなった。
2009年9月から2010年8月にかけ平成仮面ライダー第11作目として放送された『仮面ライダーW(ダブル)』。 その正統続編として、2017年8月より「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)にて連載を開始し、累計発行部数240万部を超える人気作品となっているのがマンガ『風都探偵』。さらに『風都探偵』は 22年 8 月アニメ化し、毎週放送・配信する度にその回がトレンド入りする等、『仮面ライダーW(ダブル)』放送時からのファンはもとより、『風都探偵』から知ったというファンも多く、仮面ライダーシリーズの中ではより幅広い世代に浸透している作品の一つだ。
その『風都探偵』を舞台化することが決定。今回、2019年に舞台『仮面ライダー斬月』-鎧武外伝- で仮面ライダーシリーズ初の演劇化を手掛け、自身も仮面ライダーシリーズの多くに脚本で携わる毛利亘宏(少年社中)が脚本・演出を担い、マンガ『風都探偵』の脚本をつとめ、テレビ本編から『仮面ライダーW(ダブル)』を描いている三条陸が脚本監修。さらにテレビ『仮面ライダーW(ダブル)』からアニメ『風都探偵』まで全ての音楽を担当している中川幸太郎と鳴瀬 シュウヘイが音楽を担う。そして、東映プロデュースにて『風都探偵』の舞台(演劇)を上演する。
「風都探偵 The STAGE」製作委員会
そして、左翔太郎(ひだり・しょうたろう)役に“和田雅成”、フィリップ役に“木津つばさ”の出演とそれぞれの役に扮し、マンガ『風都探偵』第1集の表紙をイメージして製作したティザービジュアルも公開!! 公演内容やチケットの販売等、本作の詳細は随時、本公演の特設HP(https://stage-fuuto.com/ )にて公開していきます。
左翔太郎(ひだり・しょうたろう)役に“和田雅成
フィリップ役に木津つばさ
エグゼクティブプロデューサー : 塚田英明(東映) コメント
マンガ『風都探偵』が、舞台になります。 アニメ化に続き、新しいチャレンジです。舞台になったら、翔太郎・フィリップはどう活躍するのか? 変身・アクション・バイクでの疾走など「仮面ライダー」を構成する数々の要素を、 舞台ではどう表現出来るのか?
全てがチャレンジです。
難しいチャレンジですが、手応えを感じながら準備をしています。 すごくワクワクしています。
ひとつだけ、こちらでは準備しきれないことがあります。
お客さんのお力です。 映像作品と違って、舞台演劇は「劇場のお客さんと一緒に作り上げるもの」だと思っています。
だから一緒に作り上げたいです。 翔太郎風に言えば、「半分、力貸せよ相棒」です。 フィリップみたいにクールに「ああ」と答えてくれると嬉しいです。
『風都探偵』の新しいチャレンジに、応援よろしくお願いいたします!
原作 石ノ森章太郎
連載 『風都探偵』(小学館発行「週刊ビッグコミックスピリッツ」)
脚本監修 三条陸
脚本 西駿人 毛利亘宏(少年社中)
演出 毛利亘宏(少年社中)
音楽 中川幸太郎 鳴瀬シュウヘイ
出演 和田雅成 木津つばさ ほか
公演特設HP https://stage-fuuto.com/
エグゼクティブプロデューサー 塚田英明 企画・プロデュース 東映
22年12月末~23年1月 東京・大阪にて上演
- 関連記事
-
-
『風都探偵 The STAGE』キャラクタービジュアル、メインキャスト解禁!! 2022/10/03
-
ミュージカル『SPY×FAMILY』メインキャスト発表!扮装ビジュアルも解禁 2022/09/30
-
舞台『風都探偵 The STAGE』和田雅成 木津つばさ出演 22年12月末~23年1月 東京・大阪にて上演決定!! ティザービジュアル解禁 2022/09/26
-
『滝沢歌舞伎 ZERO 2020 The Movie』ノーカットTV初放送! 秋のスノフェス特集企画も放送決定 2022/08/18
-
舞台『 DARKNESS HEELS~THE LIVE~ 2022』9月上演決定!! 新キャストで”闇の物語”再始動 2022/08/03
-