Boys be 池川侑希弥初主演映画『雑魚どもよ、大志を抱け!』東京国際映画祭にてワールドプレミア上映!! 主題歌はインナージャーニーが担当
- 2022/09/28
- 12:00
【ニュース】
本作の主題歌がインナージャーニーの書き下ろし新曲「少年」に決定!!
インナージャーニーは、2019 年に開催された10代限定フェス【未確認フェスティバル】の出場をきっかけに結成。 これまで開催したワンマンライブ、主催イベントは軒並みソールドアウトを記録。9 月 7 日にリリースした 1st アル バムが現在ヒット中と、若者を中心に幅広い世代から支持を集める 4ピースロックバンドだ。10 月 1 日には渋谷の duo MUSIC EXCHANGE にてワンマンライブ「インナージャーニーといっしょ vol.3 -内旅編-」の開催が決定しており、「少年」を初披露する予定となっている。
本主題歌「少年」は、疾走感溢れるメロディーに乗せて思春期の少年たちを勇気づける、力強い楽曲となっており、ボーカルをつとめるカモシタサラは本作の撮影現場も訪れ、監督やキャストたちとも交流。物語のキーとなるトンネルでの緊迫したシーンを目の当たりにし、楽曲の構想を膨らませたという。
インナージャーニー カモシタサラ コメント
この度『雑魚どもよ、大志を抱け!』の主題歌を担当させていただくことになりました。お話をいただいたときから、嬉しさとプレッシャーが混ざり合い、ずっとワクワクしています。映画で描かれている時代は私が生まれるよりも前の話ですが、なぜだか懐かしくなったり、きっと誰もが一度は持ち合わせたことのある苦いような酸っぱいような感情が入り混じっていて、何度も心がぎゅっとなりました。 自分もこういうことあったなあなんて思い出したり。実際に撮影地まで行かせてもらって、それぞれいろいろな ものを抱えた子どもたちの心の揺れ動きや、ハッとさせられる演技に引き込まれながら、空気や匂いから感じたことを全部歌に詰め込みました。映画の中の瞬くんたちと、私たちを繋ぐ架け橋のような歌になればいいなと思っています。とても良いシーンで曲が流れるので緊張していますが、最後まで聴いていただけたら嬉しいです。
さらに『雑魚どもよ、大志を抱け!』が第35回東京国際映画祭 Nippon Cinema Now 部門に出品決定!!
2022年10月24 日(月)~11 月 2 日(水)に行われる、第35回東京国際映画祭 NipponCinemaNow 部門に選出され、出品することになった。ワールドプレミア上映は 10 月 26 日(水)16 時より、丸の内ピカデリーにて上映される。
出演: 池川侑希弥(Boys be/関西ジャニーズ Jr.) 田代輝 白石葵一 松藤史恩 岩田奏 蒼井旬 坂元愛登
臼田あさ美 浜野謙太 新津ちせ 河井青葉 /永瀬正敏
原作:足立紳『弱虫日記』(講談社文庫) 監督:足立紳(『喜劇愛妻物語』『14の夜』) 脚本:松本稔/足立紳(『百円の恋』『アンダードッグ』) 音楽:海田庄吾(『百円の恋』『喜劇愛妻物語』)
主題歌:インナージャーニー「少年」(鶴見 river records)
製作幹事: 東映ビデオ
制作プロダクション:the ROOM
制作協力:岐阜県飛騨市
配給:東映ビデオ
(C)2022「雑魚どもよ、大志を抱け!」製作委員会
2023年春、公開
- 関連記事
-
-
完成に2年以上、清野「雫がずっと頭のどこかにいる2年半だった」松坂は「大河ドラマ2本分の想いが詰まっている」映画『耳をすませば』ジャパンプレミアイベント 2022/09/28
-
映画『THE LEGEND & BUTTERFLY』木村拓哉が信長に扮し、ぎふ信長まつり信長公騎馬武者行列に伊藤英明と参戦!! 2022/09/28
-
Boys be 池川侑希弥初主演映画『雑魚どもよ、大志を抱け!』東京国際映画祭にてワールドプレミア上映!! 主題歌はインナージャーニーが担当 2022/09/28
-
映画『カラダ探し』橋本環奈、山本舞香、横田真悠 3人全員がすっぴんで臨んだ“赤い人”から逃げる緊迫のシーンメイキング、インタビュー映像を解禁 2022/09/28
-
なにわ男子・高橋恭平 初主演映画『なのに、千輝くんが甘すぎる。』6週連続キャスト解禁 第二弾!千輝くんのライバル、手塚颯馬役で板垣李光人が出演 2022/09/28
-