横浜流星、絶賛!「水墨画の世界に心が掴まれる!」映画『線は、僕を描く』完成披露試写会
- 2022/09/27
- 22:30
【イベント】
9 月 27 日、映画『線は、僕を描く』の完成披露試写会を都内劇場で実施。横浜流星、清原果耶、細田佳央太、江口洋介、三浦友和らキャスト陣、そしてメガホンを取った小泉徳宏監督が登壇。オフィシャルレポートが到着した。
水墨画の世界に魅了されていく主人公・青山霜介役の横浜流星、水墨画の巨匠・篠田湖山の孫であり、霜介とともに水墨画を通じて成長していく本作のヒロイン・篠田千瑛役の清原果耶、霜介に水墨画を始めるきっかけを与える霜介の親友・古前役の細田佳央 太、霜介を温かく見守る湖山の一番弟子・西濱役・江口洋介、水墨画の巨匠であり、霜介を一目見て、弟子として迎え入れることを 決めた篠田湖山役の三浦友和、そして本作のメガホンを取った小泉徳宏監督ら超豪華俳優陣・監督が割れんばかりの拍手の中、舞台あいさつに登場した。
映画『ちはやふる』シリーズ監督の小泉徳宏をはじめとする製作チームが再集結し、《白》と《黒》のみで描かれる“水墨画”を色鮮や かな世界としてまばゆいほど瑞々しく描き出している映画『線は、僕を描く』。【瞬間の芸術】と呼ばれる水墨画に初挑戦した横浜は 「約 1 年間、向き合う時間をいただきました。水墨画には正解がなく、自分の感情や内面が映し出されるので、自然と自分と向き合うことができ、本当に大切な時間を過ごすことができました」と撮影当時を振り返った。 清原は「千瑛という役なので、水墨画を完璧に突き詰めなきゃいけないと思っていたのですが、(練習しているうちに)水墨画って失敗がないので、とっても親しみやすく、誰でも始めやすいものだと気づくことができて嬉しかったです」と話すと、細田も「水墨画って楽しいんですよ!小林東雲先生も分かりやすく教えてくださるんですけど、先生と同じようにはできないんですよ。『なんでできないんだろう?』って思うんですけど、これが魅力なのかなって思えるくらい、水墨画に触れることができて嬉しかっ たです」と笑顔を見せた。
江口は「水墨画って同じものがない世界。この映画は水墨画という静かな世界をエンターテイメントな世界に描いているので、今日来てくださった半分以上は筆を買って帰ると思います(笑)」とコメントし場内から笑いを誘った。三浦は「私は篠田湖山という日本を 代表する水墨画の先生の役を演じました。まさに小林東雲先生のような。その先生も今日で映画を観るのが 6 回目らしいんですよ (笑)。でもそれくらい、水墨画の魅力を伝えられる映画になっています」と太鼓判を押す。
小泉監督が“競技かるた”に続き、最新作で描くのは“水墨画”の世界。映像化にあたって意識したことを「日本に芸術を扱った映 画は沢山ありますが、水墨画を描いた映画はなかったかと思います。日本人である自分が(水墨画をテーマに)やる意味があるなと思ったんですけど、すぐに後悔しました(笑)。物語に落とし込むことが難しいことに気づいて後悔しました。それでも、キャストのみんなが熱心に練習をしてくれたので、水墨画の魅力が伝わるものになったと思います」と制作の苦労とチーム一丸となって作りあげた 作品への熱意を明かす。
完成した映画を観た感想を横浜は「監督は難しかったと仰ってましたけど、水墨画をエンターテイメントにダイナミックに描いていたので、心が掴まれました。皆さんにも楽しく水墨画の魅力をお伝えできると感じました」と話し、続けて「霜介の周りにいる人の言葉が印象的で背中を押してくれるような言葉ばかりで、温かく爽快で清々しい気持ちにもなれました。色んな気持ちにさせてくれる映画です」と感想を伝えた。対して清 原は「全部が私を通り抜けていくような爽快感がありました。みんな頑張って生きていて、出会いによって成長していく姿に元気をもらえました」とコメント。続けて細田も「白と黒だけで作られた世界に感動しました。映画に飲み込まれていきました」、江口は「台本と原作を読んで、良い言葉が沢山あるなという印象。気持ちを揺さぶられて力強さを感じました」、三浦も「素直に面白い映画だったと 監督にすぐ伝えました。それを今から観てくださる方がどう感じるかは気になりますね」と繊細な世界を描きながらも、作品が持つ力強さをアピール。
そんな本作からお気に入りの台詞を聞かれた横浜は「『できるか、できないかじゃない。やるか、やらないかだよ』という湖山先生の台詞です。シンプルですけど、背中を押されました。新たなことに一歩踏み込むことって怖いと思いますけど、一歩を踏み出せれば、素晴らしい世界が待っています。失敗を恐れるんじゃなくて、まずやってみて新しい世界に飛び込んでもらえたらと思えるような言葉 でした」と新たなチャレンジを後押ししてくれる本作の魅力を改めて伝え、「これから映画を観るということで、何かを感じてもらえたら嬉しいです。そして、観た後は SNS などで感想を広めてください!」と挨拶し、大盛況のまま幕を閉じた。
(写真・オフィシャルレポート)
原作:砥上裕將「線は、僕を描く」(講談社文庫)
監督:小泉徳宏(『ちはやふる』 『カノジョは嘘を愛しすぎてる』)
脚本:片岡翔 小泉徳宏 企画・プロデューサー:北島直明 音楽:横山克
出演:横浜流星、清原果耶、細田佳央太、河合優実、矢島健一、夙川アトム、井上想良/富田靖子、江口洋介/三浦友和
配給:東宝
©砥上裕將/講談社 ©2022映画「線は、僕を描く」製作委員会
公式サイト:http://senboku-movie.jp
10 月 21 日(金) 公開
- 関連記事
-
-
映画『カラダ探し』橋本環奈、山本舞香、横田真悠 3人全員がすっぴんで臨んだ“赤い人”から逃げる緊迫のシーンメイキング、インタビュー映像を解禁 2022/09/28
-
なにわ男子・高橋恭平 初主演映画『なのに、千輝くんが甘すぎる。』6週連続キャスト解禁 第二弾!千輝くんのライバル、手塚颯馬役で板垣李光人が出演 2022/09/28
-
横浜流星、絶賛!「水墨画の世界に心が掴まれる!」映画『線は、僕を描く』完成披露試写会 2022/09/27
-
映画『犬も食わねどチャーリーは笑う』旦那デスノートとは、、、香取慎吾、顔面蒼白の本編映像を解禁 2022/09/27
-
映画『夜明けまでバス停で』にて居酒屋の店長を演じた大西礼芳 オフィシャルインタビューが到着 2022/09/25
-