定谷美海監督 映画『ドーナツもり』お客さんたちと交流するシーンとセリフが切り取られた予告編を解禁
- 2022/10/28
- 18:00

【ニュース】
フリーの広告ディレクターの定谷美海(じょうや よしみ)監督による初中長編映画『ドーナツもり』(主演:中澤梓佐)が2022年12月2日(金)よりアップリンク吉祥寺にて公開。今回、主人公の公子が「ドーナツもり」のお客さんたちと交流するさまざまなシーンと気になるセリフが切り取られた予告編が解禁された。
映画『ドーナツもり』は、東京・神楽坂にある人気の古民家ドーナツ店「ドーナツもり」を舞台に、お店で働く主人公の公子(きーちゃん)がお客さんとの交流を通じ、公子が抱える 自身の問題と向き合っていくという物語。
劇中に出てくるドーナツを劇場で販売!!
12月2日(金)より上映がはじまるアップリンク吉祥寺では、上映期間中の水曜~日曜日の夕方以降(月・火は販売は御座いません)、数量限定で「ドーナツもり」のドーナツを販売する。
本作の劇中に出てくるドーナツの穴 他 数種類を予定。値段はすべて410円 (税込)で、販売時間は上映時間確定後、公式SNSなどでお知らせいたします。
【公式Twitter】
【公式Instagram】https://www.instagram.com/dnt_mori_movie/
メインビジュアルを撮影した大林直行の写真展開催
本作のメインビジュアルを担当した写真家・大林直行の写真展を公開にあわせて12月9日~11日の3日間、開催することが決定した。開催場所は本作のロケ地である神楽坂のカフェ「elm green coffee」の2F。作品とあわせてぜひお楽しみください。
大林直行コメント
今回、映画『ドーナツもり』のスチール・メイキングを撮影させていただく中で、ユータ目線で神楽坂の街や人、公子を撮影するというのは、現実なのかそうでないのかどこか不思議な感覚でした。今回の展示では劇中には登場していない作品も展示されます。ぜひ映画の世界観、神楽坂という街の魅力を感じ取っていただけたらと思います。
登場人物のひとり、カメラマンであるユータの写真はじめ、現場でシャッターを切り続けた大林の視点を垣間見ることができる。
開催概要
『映画ドーナツもり展 写真・大林直行』
日時:12月9日~11日12:00~18:00
場所:elm green coffee 2F(〒162-0803 東京都新宿区赤城下町10) 料金:1Fのカフェにて1ドリンクオーダーが必要となります。
STORY
東京・神楽坂にある、小さなドーナツ店、ドーナツもり。主人公の公子はイラストレーターの仕事の傍ら、ドーナツ屋でバイトをして いる。 このお店に訪れるお客さんは風変わりな人たちばかり。好奇心旺盛な公子は、お客さんの人生にお節介にも介入してい き、助けたり、気付かされたり...。そんな彼らとの交流を通して、公子は自分自身と向き合うようになる。
中澤梓佐、足立智充、髙橋雄祐、仁科かりん、遊屋慎太郎、関口アナン、芹澤興人、安藤聖 ほか
企画・脚本・監督:定谷美海 製作プロデューサー:臼井正明 協力プロデューサー:堀寛和 助監督:関口アナン撮影:木津俊彦 照明:津覇実人 美術:吉田透 録音:柳田耕佑 スタイリスト:山根梨菜子
ヘアメイク:中原康博 音楽:若狭真司
2022|カラー|16:9(4:3)|5.1ch|44分|©映画『ドーナツもり』
12月2日(金)よりアップリンク吉祥寺ほかにて公開
- 関連記事
-
-
主演・髙石あかり×伊澤彩織 映画『ベイビーわるきゅーれ』続編!クランクアップを報告!現場スチール、阪元裕吾監督からコメントも到着 2022/10/29
-
『ドキュメンタリー映画 100万回生きたねこ』など 30ヵ国以上の国際映画祭に作品が選出された小谷忠典監督の最新作『夜のスカート』2022年12月2日公開決定 2022/10/28
-
定谷美海監督 映画『ドーナツもり』お客さんたちと交流するシーンとセリフが切り取られた予告編を解禁 2022/10/28
-
映画『狼 ラストスタントマン』現役スタントマン・髙橋昌志、石黒賢、池上季実子ら場面写真、5,160秒の本編を90秒に凝縮した予告編を解禁 2022/10/28
-
映画『鳩のごとく 蛇のごとく 斜陽』宮本茉由演じる主人公かず子が、安藤政信が演じる太宰治自身を投影した作家・上原と初めての出会う本編映像を解禁 2022/10/28
-