映画『殺しを呼ぶ卵【最長版】』別ビジュアルポスター、「特選!キュートな小悪魔エヴァ・オーリン」特別映像を解禁!!
- 2022/11/15
- 18:00

【ニュース】
完成した『殺しを呼ぶ卵【最長版】』の別ビジュアルポスターは、炎が燃え盛る自動車事故を全面に捉えた本ビジュアルとは打って変わり、スウェーデン出身で当時 18 才のブロンド・ビューティ、エヴァ・オーリンが恐怖に怯えた表情で絶叫する姿が、割れた卵の間から覗くインパクト大なビジュアル。垂れた黄身が血のようにも感じられる印象的なデザインだ。また、併せて解禁となる特別映像「特選!キュートな小悪魔エヴァ・オーリン」は、劇中からエヴァ出演シーンの一部を集めたもの。
つぶらな青い瞳と美しいブロンドの髪。無邪気であどけ ない笑顔やふてくされた表情からも、美しさと不敵なエロティシズムを漂わせる姿 に男女問わず誰もが虜になるはずだ。
エヴァは 1950 年スウェーデン南部の小さな町で生まれ、1965 年 15 歳のと きにミス・ティーン・スウェーデンに選出。彼女のことが雑誌で取り上げられると瞬 く間に映画やモデルの依頼が殺到し、看護婦になる夢を断念したという。
日本で初めてエヴァが紹介されたのは本作だが、前年 1967 年に出演したデビ ュー作『危険な恋人』(ティント・ブラス監督)ですでにジャン=ルイ・トランティニャンと共演しており、『殺しを呼ぶ卵』は、2 度目の共演作。その後、『キャンディ』(68/クリスチャン・マルカン監督)でハリウッド進出した。初公開時は、「20 年に 1 度のセンセーション」「新登場!全世界注目のハイティーン・スター」と紹介されるも、突如 1974 年、不動産開発業者の富豪との再婚を機に引退、姿を見ることはできなくなった。この【最長版】を観て、“大スターの卵”と言われた彼女の魅力に改めて注目してほしい。
初公開時に世界配給された 90 分前後の【国際版】にはない残酷場面、異常場面を含む 105 分の【最長版】を今改めて観直せば、本作が猟奇サスペンスの王道作でありながら、その定型から逸脱し、社会問題や実験的な映像表現、さらには現代にも通じるアイデンティティの喪失、世の不条理と人生の虚無にまで踏み込んだ、クエスティ監督唯一無二の作家性が発揮された野心作であることに気付かさ れるだろう。公開当時に「ゴダールが麻薬漬けになって撮ったようなスリラー」と評された映画『殺しを呼ぶ卵【最長版】』は、12 月 2 日(金) より、新宿シネマカリテほか全国順次公開。
出演:ジャン=ルイ・トランティニャン、ジーナ・ロロブリジーダ、エヴァ・オーリン、ジャン・ソビエスキー、レナート・ロマーノ
監督:ジュリオ・クエスティ 脚本:フランコ・アルカッリ、ジュリオ・クエスティ 撮影:ダリオ・ディ・パルマ 美術:セルジオ・カネヴァリ 編集:フランコ・アルカッリ 音楽:ブルーノ・マデルナ
1968 年|イタリア=フランス合作|105 分|ビスタ|モノラル|原題:LA MORTE HA FATTO L'UOVO|PG12
© Licensed by MOVIETIME SRL-Rome-Italy. All Rights Reserved.
キングレコード提供
アンプラグド配給
12 月 2 日(金)より新宿シネマカリテほか全国順次公開
- 関連記事
-
-
映画『すべてうまくいきますように』ティザービジュアル、場面写真を解禁! ソフィー・マルソーのコメントも到着 2022/11/17
-
予測不可能、奇想天外!映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』2023年3月日公開決定! 特報、日本版キービジュアルを解禁 2022/11/17
-
映画『殺しを呼ぶ卵【最長版】』別ビジュアルポスター、「特選!キュートな小悪魔エヴァ・オーリン」特別映像を解禁!! 2022/11/15
-
キーラ・ナイトレ主演『サイレント・ナイト』冒頭オープニングシーンを解禁 2022/11/11
-
映画『恋人はアンバー』主演フィン・オシェイとローラ・ペティクルーの特別インタビュー映像を解禁 2022/11/11
-