映画『はだかのゆめ』特別ポスター、青木柚らのメイキング写真を解禁! 著名人からコメントも到着
- 2022/11/17
- 18:00

【ニュース】
闇夜を走る電車の特別ポスタービジュアルと、青木柚らのメイキング写真が解禁!!
『はだかのゆめ』の舞台は四国山脈に囲まれた高知県。四万十川のほとりに暮らす一 家、息子のノロ、母、祖父の親子3代にわたる時間と、その時間の境界線を飛び越えた 触れ合いの、そしてそれでも触れることのできない残酷な距離の物語を描く。
解禁となった特別ポスタービジュアルは、映画の冒頭、青木柚演じる主人公 “ノロ”が闇夜を走る電車を追いかける一瞬を切り取ったもの。こちらは上映劇場のみで掲出される特別版ポスターとなっている。
メイキング写真は、2021 年 10 月撮影時の青木柚らキャストの姿を捉えたもので、青木が「高知という土地に行ったからこそ分かったことは多い。“ノロ”の人物像は土地や空 気の力で作り上げることができた」と語る、ロケ地であり甫木元監督が現在祖父と暮らす高知県の風景を垣間見ることができる。
「この上なく率直だからこそ胸を打つ、作者の肉声でもあるのだ」宇多丸、堀込高樹(KIRINJI)、保坂和志らが賛辞
本作を絶賛する著名人の方々からのコメントも到着!!
TBS ラジオ「アフター6ジャンクション」でも度々Bialystocks の音楽を紹介してきた RHYMESTER の宇多丸は「静謐にして大胆な語り口。次元をさらりと超越する仕掛けに、新鮮な驚きがある。それでいてこれは、この上なく率直だからこそ胸を打つ、作者の肉声でもあるのだ」と称賛。また KIRINJI 掘 込高樹は「優しくやるせない、ファンタジックな映画」と表現。ほかに小説家の保坂和志、映画作家の小田香、文筆家の五所純子、映像作家の小森はるか、映画監督の瀬田なつき、ミュージシャン・作家の中原昌也、映像ディレクター・ミュージシャンの VIDEOTAPEMUSIC、映画評論家の柳下毅一郎が、それぞれの言葉で甫木元作品の世界にコメントを寄せた。
監督・脚本・編集:甫木元空
出演:青木柚 唯野未歩子 前野健太 甫木元尊英
プロデューサー:仙頭武則 飯塚香織
撮影:米倉伸 照明:平谷里紗 現場録音:川上拓也 音響:菊池信之 助監督:滝野弘仁
音楽:Bialystocks 製作:ポニーキャニオン
配給:boid/VOICE OF GHOST
2022年/日本/カラー/DCP/アメリカンビスタ/5.1ch/59分
©PONY CANYON
公式サイト:http://hadakanoyume.com
11月25日(金)より渋谷シネクイントほか全国順次公開
- 関連記事
-
-
映画『銀河鉄道の父』追加キャスト、役所広司が満面の笑みのティザービジュアルを解禁 2022/11/18
-
今泉監督「パフェを食べながら静かに揺れる稲垣吾郎は『ダンサブル吾郎』」映画『窓辺にて』公開御礼舞台あいさつ 2022/11/17
-
映画『はだかのゆめ』特別ポスター、青木柚らのメイキング写真を解禁! 著名人からコメントも到着 2022/11/17
-
映画『有り、触れた、未来』2023年3月全国公開決定! 併せて場面写真、山本透監督より、メッセージも到着 2022/11/16
-
北村匠海、山田裕貴、吉沢亮ら再集結! 『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編』2023年GW『-運命-』/ 夏『-決戦-』前後編2部作で公開 2022/11/14
-