韓国映画『死を告げる女』の魅力を伝えるメイキング映像、撮影風景でのチョン・ウヒとシン・ハギュンを捉えたオフショットを解禁
- 2022/12/12
- 19:00

【ニュース】
主演を務めたのは、2013 年に『ハン・ゴンジュ 17 歳の涙』で主演女優賞と新人賞を総なめにしたほか、映画『サニー 永遠の仲間たち』、『哭声/コクソン』、『雨とあなたの物語』や、ドラマ「恋愛体質~30 歳になれば 大丈夫」をはじめ、作品毎に個性的な演技で大きな支持を受けてきた女優チョン・ウヒ。プロフェッショナルな報道キャスターとしてミスを許さない完璧主義な姿、そして死の予告電話によって揺らぎ始める日常まで、事件真相に近づくほど徐々に変化していく心理的な混乱や恐怖を繊細な演技で描き出す。
そんな彼女をより大きな混乱の中へと導く精神科医イノ役に、2000 年に『JSA』で青龍賞ならびに春史映画芸術賞の助演男優賞を受賞、さらに近年も歴代興収ランキング第1 位のメガヒットを記録した映画『エクストリーム・ジョブ』へ出演するほか、ドラマ「怪物」で百想芸術大賞の最優秀演技賞を受賞したベテラン、シン・ ハギュンが扮している。
到着したメイキング映像は、主演のチョン・ウヒが本作で演じたキャスターさながらに、まるで報道番組のような形式で見どころを紹介していく。まずは本作の概略について触れており、そこで監督のチョン・ジヨンは「社会的に成功した女性の内面を描きたかった」と着想の源について語っている。続いて映像は主演のチョン・ウヒがキャスターとしての立ち居振る舞いを学ぶ姿を収めている。指導にあ たったのはかつて KBS 局にアナウンサーとして所属し、主人公セラと同じく 21 時のニュースの顔を務めたキム・ミンジョン。チョン・ウヒはキャスターらしさを表現するために衣装、姿勢、そして発声に気を配ったというが、「難しい」と思わず顔をしかめる場面も。そして撮影現場に続き、映像はキャストについて言及する。主演のチョン・ウヒについて監督のチョン・ジヨンは「はまり役だった。繊細そうな目つきもセラにぴったり」と語っている。そしてチョン・ウヒ自身も、ミステリアスな精神科医を演じたシン・ハギュンについては「説得力が増した」、 母を演じたイ・ヘヨンへはその演技を「勉強になった」と二人の先輩を惜しみなく称賛しながら映像を締めくくっており、演技派俳優のケミストリーに期待が持てる内容となっている。
監督・脚本:チョン・ジヨン/撮影:カン・ミンウ/編集:チョン・ビョンジン『サバハ』/音楽:チャン・ヨンギュ『哭声/コクソン』
製作:シン・ヘヨン『ラスト・プリンセス 大韓帝国最後の皇女』、キム・ソンファン『エクストリーム・ジョブ』
出演:チョン・ウヒ『哭声/コクソン』、シン・ハギュン『エクストリーム・ジョブ』、イ・ヘヨン「無法弁護士~最高のパートナー」
チャ・レヒョン『アシュラ』、ナム・ムンチョル『白頭山大噴火』、パク·ジヒョン『ディヴァイン・フューリー/使者』
2022 年/韓国/111 分/カラー/ビスタ/5.1ch/日本語字幕:小西 朋子/原題:앵커/英題:THE ANCHOR レイティング:G/配給:クロックワークス
© 2020 ACEMAKER MOVIEWORKS & INSIGHT FILM All Rights Reserved.
12 月 23 日(金) シネマート新宿ほか 順次公開
- 関連記事
-
-
映画『オオカミ狩り』2023年4月7日公開決定 2022/12/13
-
映画『別れる決心』場面写真を解禁! パク・チャヌク監督が5年10か月ぶりに来日、ジャパンプレミア開催 2022/12/13
-
韓国映画『死を告げる女』の魅力を伝えるメイキング映像、撮影風景でのチョン・ウヒとシン・ハギュンを捉えたオフショットを解禁 2022/12/12
-
映画『Never Goin’ Back / ネバー・ゴーイン・バック』第二弾 本編映像を解禁! タイアップ情報も 2022/12/12
-
映画『すべてうまくいきますように』より、ソフィー・マルソーの新場面写真を解禁 2022/12/12
-