FC2ブログ

記事一覧

『今際の国のアリス』シーズン2 山﨑賢人 土屋太鳳 山下智久らスペシャル映像、ディスプレイアートを解禁

【ニュース】
12月22日の配信スタートを目前に控えた本作の、 Netflix上でしか見られないスペシャル映像&ディスプレイアートが解禁された。スペシャル映像は、通常はNetflixのサービス上でのみ見ることができる予告編だ。人のいない静寂な渋谷から一転、突然の銃声とともに“げぇむ”「さばいばる」がスタートする。



シーズン1のラストで敵として正体を明かしたミラの「みんなで“げぇむ”を一緒に楽しみましょう!」という掛け声をきっかけに、「ここからが“げぇむ”の本番だね」というチシヤ(村上虹郎)の言葉に続き、「どくぼう」「すうとり」「ちぇっくめいと」と、シーズン1より難易度もスケールもアップした“ねくすとすてぇじ”の“げぇむ”の数々が映し出される。

これまでも力を合わせながら過酷な“げぇむ”をクリアしてきたアリス(山﨑賢人)とウサギ(土屋太鳳)たちの前に、更に手強い絵札のゲームマスターたちが立ちはだかるシーズン2。「死と向き合うことで人間の本性と真実に触れられる」というキューマ(山下智久)の言葉の真意とは・・・。

また、シーズン1よりも更にパワーアップしたアクションシーンに加え、今作では市街地で繰り広げられるド派手なカーアクションシーンにも注目だ。無差別に銃弾を放つゲームマスター・スペードのキングから逃れるため、怒涛のカーチェイスがスタート。日本国内ではほとんど前例のない規模感で撮影された大迫力のスピード感あふれる映像に没入してしまう。更には、爆発による炎や爆風、倒壊するビル、そして荒廃し植物化した東京の街も垣間見ることができ、緻密に設計され細部までこだわられた美術セットとVFXの融合によって表現される「今際の国のアリス」ならではの圧巻の映像となっている。

“今際の国”の謎を抱えたまま、答えを求めて“げぇむ”に参加し続けるアリスとウサギたち。これまでにない最強の敵が彼らの前に立ちはだかる時、どう立ち向かうのか?そして、全ての“げぇむ”をクリアしたら、元の世界に戻れるのか?全ての謎はいよいよ 12月22日(木)に明かされる!!

さらに、Netflixのサービス上でメンバーごとにパーソナライズされて表示されるディスプレイアート。




個性豊かなキャラクターや印象的なシーンが切り取られており、どのアートが表示されるかは各メンバーの視聴履歴に基づいてアルゴリズムにより最適化されているため、今回のように並べて見ることができるのは大変貴重な機会となっている。今回解禁された以外にも数多くのディスプレイアートが用意されており、自分のNetflixアカウントにどのアートが表示されるか楽しんでいただきたい。



原作:麻生羽呂「今際の国のアリス」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)
監督:佐藤信介
出演:山﨑賢人 土屋太鳳
村上虹郎、三吉彩花、桜田通、朝比奈彩、恒松祐里、渡辺佑太朗、森永悠希、町田啓太、磯村勇斗、井之脇海、毎熊克哉、さとうほなみ、山本千尋、金子ノブアキ、阿部力 青柳翔、仲里依紗、山下智久
脚本:倉光泰子 佐藤信介
撮影監督:河津太郎 音楽:やまだ豊 美術監督:斎藤岩男、大西英文
VFXスーパーバイザー:神谷誠、土井淳 アクション監督:下村勇二
エグゼクティブ・プロデューサー:坂本和隆(Netflix コンテンツ部門 バイス・プレジデント)
プロデューサー:森井輝
制作協力:株式会社Plus One Entertainment
企画・制作:ROBOT
 © 麻生羽呂・小学館/ROBOT
Netflix作品ページ:https://www.netflix.com/今際の国のアリス
Netflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン1:独占配信中
Netflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン2:12月22日(木)より独占配信

関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ