FC2ブログ

記事一覧

『BLUE GIANT』「魂を、音を込めた」山田裕貴 間宮祥太朗 岡山天音が声優で出演!コメント、アフレコ時のカット、本予告、本ビジュアルを解禁

【ニュース】
人気漫画「BLUE GIANT」を原作とするアニメーション映画『BLUE GIANT』の、声優を務めるキャストが解禁!!コメントも到着!さらに、本予告と本ビジュアルも解禁された。

2013 年に石塚真一が「ビッグコミック」(小学館)で連載を開始した漫画「BLUE GIANT」(シリーズ累計:900 万部超)。その圧倒的表現力は多くの読者を魅了し、“漫画から音が聞こえてくる”とも評され、現実のジャズシーンにも影響を与えている。 その「BLUE GIANT」が、「最大の音量、最高の音質で、本物のジャズを届けたい」というスタッフの想いから映画化。監督は、「モブサイコ 100」シリーズや劇場版『名探偵コナン ゼロの執行人』(18)で注目の立川譲。脚本は、連載開始前からの担当編集者で、現在は story director として作品に名を連ねる NUMBER 8。アニメーション制作は「幼女戦記」(17)などで 注目のスタジオ・NUT が手掛け、音楽は世界的ピアニスト上原ひろみが担当することでも注目を集めている。


山田裕貴の「魂を、音を込めた」主人公・宮本大に期待が高まる‼︎ 間宮祥太朗は「エネルギーに圧倒される映画」
岡山天音は「既成概念を破壊してくれる」と熱いコメントを寄せた。

夢に向かって熱く生きる若者たちの情熱が詰まった予告映像、本ビジュアルも到着!!



解禁された本予告は、サックスで世界一を目指す主人公の宮本大と、のちに大が結成するジャズトリオ“JASS”のメンバー になるピアノの沢辺雪祈とドラムの玉田俊二の 3 人のキャラクターを中心に描かれている。仙台から「世界一のジャズプレーヤーにな る」という夢を追った大が上京するところから始まり、凄腕ピアニストの雪祈との出会いや、大の高校の同級生・玉田がドラムへの情熱に目覚める姿、そして3人でステージに挑む姿も。様々な挫折や葛藤を抱えながらも、夢に向かって熱く生きる若者たちの情 熱が、音楽を担当したピアノの上原ひろみ、サックスの馬場智章、ドラムの石若駿の演奏するサウンドに乗せて、こちらにまで響いてくる迫力ある映像に仕上がっている。


本作で主人公・宮本大の声優に抜擢されたのは、主演映画『夜、鳥たちが啼く』が公開中、今年は『ONEPIECE FILM RED』での声優としての活躍や、2023 年は NHK 大河ドラマ「どうする家康」の出演も控え、2022 年エランドール新・新人賞を受賞などいま最も忙しい俳優の一人である山田裕貴。山田はかねてより原作の大ファンを公言しており、過去には SNS で原作の台詞に共感し「ドカンと心打たれて揺るがされる。登場人物たちの言葉も最高」と絶賛していた。その作品の主人公 を演じることが決定したことを受けて「音楽の作品に、自分の音...声を入れるわけです。ものすごいプレッシャーでした」とコメントしつつ、アフレコに挑んだ感想について「原作でも映画の台本でもアフレコでも涙 する」「魂を、音を込めました。」と本作への熱い思いを語った。


また、雪祈を演じたのは、今年『破戒』(22)での主演が話題になったほか、演劇界でも活躍の幅を広げ、日経トレンディ 2022 年今年の顔に選出された間宮祥太朗。間宮は、素晴らしい原作の映画化に携われる事を嬉しく思うと語り、「ジャズの熱、ジャズに生きる若者達の熱、 その熱が人に波状していく様、そういったエネルギーに圧倒される映画になるのでは」と期待のコメントを寄せている。 


大の高校の同級生でありドラムの玉田を演じたのは、その演技力と個性で様々な役を演じ分け、今年も『キングダム2』『沈黙のパレード』など多数の映像作品への出演が続く岡山天音。岡山は、「大の生き様は作品の受け手である僕自身の既成概念をも破壊してくれます。それは、大がサックスに向ける視線に魅せられた玉田とも通ずる部分かもしれません」と、自身が演じた役と重ね合わせた。


さらに、原作者の石塚真一は、「登場人物達の声は僕がずっと聞いてみたかった”音”」だったとし、3 人のキャラクターを担当したキャストへ「山田さん、間宮さん、岡山さん、どうもありがとう。ナイス大!!ナイス雪祈!!ナイス玉田!!」とエールを送った。また、この作品で初めて音響監督として演技指導に当たったという立川監督はそれぞれの特徴的な声の 魅力に触れ「全員違って、全員良いです!」と太鼓判。収録を振り返って「決して妥協せずに何度も聞き直し、何度も修正作業に挑みつづける姿に JASS を感じました。原作を大好きなお三方の芝居、ジャズってます!」と原作の名台詞を引用してコメントした。


さらに、併せて解禁された本ビジュアルは、“JASS”の 3 人が演奏する姿が切り取られている。中心にいる大は周りの空気を震わせるほどの熱気と激しい演奏をしていることを感じさせる。また、演奏する雪祈と玉田のふたりの表情からも、最高の演奏に没頭してジャズと向き合い楽しんでい る様子が伺える。

正に“画から音が聞こえてくる”迫力のあるビジュアルとなっている。


原作:石塚真一「BLUE GIANT」(小学館「ビッグコミック」連載) 
監督:立川譲 脚本:NUMBER 8
音楽:上原ひろみ
キャラクターデザイン・総作画監督:高橋裕一 
メインアニメーター:小丸敏之 牧孝雄 
ライブディレクション:シュウ浩嵩 木村智 廣瀬清志 立川譲 
プロップデザイン:牧孝雄 横山なつき
美術監督:平栁悟
色彩設計:堀川佳典
撮影監督:東郷香澄
3DCGI ディレクター:高橋将人
編集:廣瀬清志
声の出演/演奏:宮本大 山田裕貴/馬場智章(サックス)
沢辺雪祈 間宮祥太朗/上原ひろみ(ピアノ)
玉田俊二 岡山天音/石若駿(ドラム) 
アニメーション制作:NUT
製作:映画「BLUE GIANT」製作委員会
配給:東宝映像事業部
©2023 映画「BLUE GIANT」製作委員会 ©2013 石塚真一/小学館 
映画公式サイト:http://bluegiant-movie.jp
2023 年 2 月 17 日(金)全国公開

関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

最新記事

カテゴリ