FC2ブログ

記事一覧

『BLUE GIANT』ピアニスト・上原ひろみが手掛けるサウンドトラックリリース決定

【ニュース】
劇中音楽を担当するピアニスト・上原ひろみが手掛けるサントラリリース決定!!
本作の音楽は世界的ピアニストの上原ひろみが担当しており、予告編で聴かれる本格的なジャズ・サウンドが既に話題となっているが、映画公開当日の 2 月 17 日(金)に、オリジナル・サウンドトラックが発売が決定した。


“音が聞こえてくる漫画”として数々の口コミと共に高く評価されてきた「BLUE GIANT」だが、上原ひろみは原作の石塚真一とかねてから親交があり、原作に登場する主人公・宮本大たちが結成するトリオ“JASS”のオリジナル曲を、映画化が決まる前からプライベートで作曲していたという。今回、上原は、“JASS”のオリジナル楽曲「FIRST NOTE」、「N.E.W.」、「WE WILL」の 3 曲だけでなく、劇伴音楽をほぼ全曲書き下ろし、演奏及びサウンド・プロデュースを務めている。


発表されている通り、世界一のジャズプレーヤーを目指す宮本大のサックスを演奏するのは、国内外の有力奏者を対象にしたオーディションで満場一致で選ばれた馬場智章。仙台出身の大とは高校で同級生だった玉田俊二のドラム演奏は、millennium parade のメンバーとしても活躍する石若駿が上原ひろみのラブコールにより参加。そして、大が東京で出会うピアニスト・沢辺雪祈の演奏は上原ひろみが担当している。




劇伴音楽やバンド演奏には、「上原ひろみ ザ・ピアノ・クインテット」のメンバー を中心とするストリングス・セクション(指揮:挾間美帆)や、上原ひろみの呼びかけにより集まったジャズ・ミュージシャンなど、クラシックからジャズ界のトップクラス 30 名以上が参加し制作された。さらに、エンドロール曲用に、上原ひろみは作品と同名のオリジナル曲「BLUE GIANT」も書き下ろした。これは、“JASS”のレコーディング中に浮かんだイメー ジをもとに作曲されたナンバーで、馬場智章、石若駿とのトリオで演奏され、作 品を締めくくるに相応しい感動的な仕上がりとなっている。


この曲に関して上原は、「この映画のレコーディングをしていた時、急にこのメロディーが頭の中に降りてきて、夢中で五線紙に書き留めたのを覚えています。『BLUE GIANT』という作品にインスパイアされ、スタジオにいたその日に出来上 がった曲です。その環境下でできた曲なので、この曲を『BLUE GIANT』と呼ぶ ことにしました。」とコメントしている。



サウンドトラックは全 29 曲収録の充実の内容となっており、映画鑑賞後はもちろん、ひとつの音楽アルバムとしても十分に楽しめる作品となっている。




『BLUE GIANT オリジナル・サウンドトラック』2023 年 2 月 17 日(金)発売 SHM-CD:UCCJ-2220 \3,300 (tax in) ユニバーサル ミュージック
ご予約はこちら
https://store.universal-music.co.jp/product/uccj2220






原作:石塚真一「BLUE GIANT」(小学館「ビッグコミック」連載) 
監督:立川譲 脚本:NUMBER 8
音楽:上原ひろみ
キャラクターデザイン・総作画監督:高橋裕一 メインアニメーター:小丸敏之 牧孝雄 ライブディレクション:シュウ浩嵩 木村智 廣瀬清志 立川譲 プロップデザイン:牧孝雄 横山なつき
美術監督:平栁悟
色彩設計:堀川佳典
撮影監督:東郷香澄
3DCGIディレクター:高橋将人
編集:廣瀬清志
声の出演/演奏:
宮本大 山田裕貴/馬場智章(サックス)
沢辺雪祈 間宮祥太朗/上原ひろみ(ピアノ)
玉田俊二 岡山天音/石若駿(ドラム) アニメーション制作:NUT
製作:映画「BLUE GIANT」製作委員会 配給:東宝映像事業部
©2023 映画「BLUE GIANT」製作委員会
©2013 石塚真一/小学館 
映画公式サイト:http://bluegiant-movie.jp
2023年2月17日(金)全国公開

関連記事

プロフィール

moviecore

Author:moviecore
Webメディア:ムービーコアは映画を中心に繋がる、アニメ・お笑い・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート!ニュースも掲載しております。イベント取材・試写会・ニュース掲載は こちら moviecore2@gmail.com 編集部にご連絡ください。

カテゴリ